ラグナブレイクの攻略wikiです。


カード情報


001:時の観察者アルウェン
時の観察者アルウェン(NN)時の観察者アルウェン(NN+)時の観察者アルウェン(NN++)時の観察者アルウェン(R)
私は時の観察者。人類が生まれる遥か昔から時の流れを見守り続けてきた私は時の観察者。数多の繁栄と滅亡を見てきた。あなたたちはどうかしらね?私は時の観察者。今まで数々の英雄を見てきた。あなたにその素質があるかしらね?時の流れに身を任せ、時の変化を見守り続けてきた。だけど未来は見えなかった。未来は自分の手で作るものだから
すべての始まりの瞬間からこの世界の歴史を見守り続けている時の観察者。幾多の世界の興亡と、数多の英雄の生き様を見てきた。世界の理から抜けだし、次元の狭間にたどり着けた者だけが、常に存在し、常に存在し得ぬ彼女と出会うことができる。アルウェンによれば、世界はこれまで12469234回滅び、12469234回生まれ直しているという。その都度、師のエデンに報告している。
必要コスト 8
攻撃力1020 防御力1220攻撃力1230 防御力1458攻撃力1430 防御力1706攻撃力1840 防御力2192
MAX攻2500 MAX防2990MAX攻3000 MAX防3588MAX攻3500 MAX防4186MAX攻4500 MAX防5382
スキルなし
効果なし
マテリアル防御力+600マテリアル防御力+700マテリアル防御力+800マテリアル防御力+900
マテリアルコンプ褒章
【防御力+1200】
▲ページ先頭へ

002:エメラルド
エメラルド(NN)エメラルド(NN+)エメラルド(NN++)エメラルド(R)
宝石の美しさに心を奪われた少女。自分のドレスをたくさんの宝石で飾っている宝石の美しさに心を奪われた少女。宝石商の父の影響で幼少の頃から宝石に魅せられている宝石の美しさに心を奪われた少女。手に持っている宝石の杖は特注で作らせたもので、彼女のお気に入りとなっている宝石の美しさに心を奪われた少女。宝石から自然に放出される魔力の影響で知らず知らずに多少の魔法を扱えるようになった
宝石商の娘であり、彼女自身、宝石からエメラルドと名付けられた。幼い頃から宝石に囲まれて育つうちに、その美しさに心奪われていった。血筋か環境か宝石を見る目は確かなのだが、商売よりも自分自身で身に付けることに夢中で、父親を困らせてばかりである。最近のお気に入りは特注の宝石の杖で、この杖には魔力があり魔法が使えると大喜び。だが実はそれは杖の力などではなく、宝石を愛し宝石に愛された彼女に蓄積された魔力なのである。
必要コスト 7
攻撃力780 防御力1040攻撃力930 防御力1254攻撃力1090 防御力1458攻撃力1400 防御力1876
MAX攻1900 MAX防2560MAX攻2280 MAX防3072MAX攻2660 MAX防3584MAX攻3420 MAX防4608
スキルなし
効果なし
マテリアル防御力+900マテリアル防御力+1000マテリアル防御力+1100マテリアル防御力+1200
マテリアルコンプ褒章
【防御力+1500】
▲ページ先頭へ

003:極雷鳥
極雷鳥(NN)極雷鳥(NN+)極雷鳥(NN++)極雷鳥(R)
嵐の夜に現れるという鳥。額から突き生えている角は、放電し、雷を呼び起こす嵐の夜に現れるという鳥。翼や鶏冠は電気を放出する役割を持っていて、角からの電気を自在に操ることができる嵐の夜に現れるという鳥。皮は電気を遮断する力を持っていて、防具の素材などにも使用される嵐の夜に現れるという鳥。電気を蓄えているときは、あまりの輝きに直視することができない
羽を仰げば木々が吹き飛び、奇声を上げれば大地が揺れるとされる、巨大な怪鳥。雷を自在に操ることができ、それにより、集落が丸ごと滅ぼされたといった報告などもある。このように非常に恐ろしい存在ではあるが、雷をまとうその姿は非常に美しく、その姿に魅せられるものも少なくは無い。なお、火竜シードラが成竜となる進化の一過程という説もあるが、その生態はあまり明らかにされておらず、定かではない。
必要コスト 8
攻撃力1040 防御力1060攻撃力1250 防御力1270攻撃力1460 防御力1480攻撃力1880 防御力1900
MAX攻2550 MAX防2600MAX攻3060 MAX防3120MAX攻3570 MAX防3640MAX攻4590 MAX防4680
スキルなし
効果なし
マテリアル防御力+700マテリアル防御力+800マテリアル防御力+900マテリアル防御力+1000
マテリアルコンプ褒章
【防御力+1300】
▲ページ先頭へ

004:見習い踊り子シーラ
見習い踊り子シーラ(NN)見習い踊り子シーラ(NN+)見習い踊り子シーラ(NN++)見習い踊り子シーラ(R)
わたくしはいったい?あらここはどこかしら?みんなはどこにいるの?摩訶不思議な場所にきてしまったようですね。どうしましょうか?あら、あなた様がわたくしを守ってくださるの?ふふ、それはたのもしいですわ。けどわたくしも守られてばかりではいられません。本当は秘密なのですが、わたくしも不思議な力をもっているのですよ。
地上界から飛ばされてきた、踊り子見習いの少女。見知らぬ世界で状況がわからないまま流されてはいるのだが、彼女は彼女なりにこの状況を楽しんでいるようだ。そういったポジティブさも、彼女の魅力であるだろう。だが、そんな彼女も戦いの中で守られてばかりではなく、自らもその内に秘めていた能力を開花させつつある。神秘に満ちたこの世界だからこそ、単純な力以外でも出来る事があるのだ。
必要コスト 7
攻撃力900 防御力1060攻撃力1080 防御力1272攻撃力1250 防御力1494攻撃力1610 防御力1918
MAX攻2190 MAX防2620MAX攻2630 MAX防3142MAX攻3070 MAX防3664MAX攻3940 MAX防4718
スキルヘブンガードスキルヘブンバリア
効果天属性の防 極小アップ効果天属性の防 小アップ
マテリアル防御力+800マテリアル防御力+900マテリアル防御力+1000マテリアル防御力+1100
マテリアルコンプ褒章
【防御力+1400】
▲ページ先頭へ

005:白拍子ミケ
白拍子ミケ(NN)白拍子ミケ(NN+)白拍子ミケ(NN++)白拍子ミケ(R)
にゃん?にゃにゃにゃ?この僕に何の用にゃん?にゃー?そんな事にゃら簡単だにゃん。僕にドーンとまかせるにゃん!僕の力見てくれたかにゃ?にゃん♪褒めてくれて嬉しいにゃ。そこまで褒めてくれるにゃら、これからもがんばるにゃん!君と一緒にいると、とっても戦いやすいにゃん♪僕もどんどん強くなっていくのがわかるにゃん!にゃんと!?僕をここまで育ててくれてありがとにゃ♪これからも一緒にゃ☆
舞うように刀を振るい、神を憑依させて戦うといわれている巫女、白拍子。ミケもまた、そんな白拍子の一人である。神をその身に降ろすという性質ゆえか、はたまた単に彼女自身の性格か、周囲にいる人間の影響を受けやすく、戦いにおいても自分だけでなく、誰かと共に戦っているという意識が強い。彼女の力をうまく引き出したいのなら、彼女の良さを見出すようにしていけばいいだろう。
必要コスト 7
攻撃力940 防御力1020攻撃力1120 防御力1232攻撃力1310 防御力1434攻撃力1680 防御力1848
MAX攻2290 MAX防2520MAX攻2750 MAX防3022MAX攻3200 MAX防3534MAX攻4120 MAX防4538
スキルなし
効果なし
マテリアル防御力+800マテリアル防御力+900マテリアル防御力+1000マテリアル防御力+1100
マテリアルコンプ褒章
【防御力+1400】
▲ページ先頭へ

006:森の妖精ローゼン
森の妖精ローゼン(NN)森の妖精ローゼン(NN+)森の妖精ローゼン(NN++)森の妖精ローゼン(R)
人間共、ここは神聖なる聖域だ…。そなたたちが土足で踏み荒らしていい場所ではない!人間共、ここは神聖なる聖域だ…。ここは純粋な精霊や妖精が住む場所であり、神々の祭壇がある。早々に立ち去りな!人間共、ここは神聖なる聖域だ…。私はこの地を神々から守るように命じられた者だ…。命に代えてもここは守る。人間共、ここは神聖なる聖域だ…。覚悟せよ!ここでは邪の心を持った者は力が弱まるのだ!
森の妖精ローゼンは、聖域を守る役目を負っている。徒手空拳だからといって、油断してはならない。ローゼンの忠告を無視して聖域に立ち入ろうとするならば、動物たちはうなり声を上げ、木々は枝や根で冒涜者の手足を絡め取り、森全体が荒れ狂ってそれを妨げようとするだろう。聖域にはなにがあるのか? それは、聖域に住まう妖精や神々しか預かり知らぬことだが、伝承によれば、儀式を行う祭壇が隠されているとのことだ。
必要コスト 7
攻撃力870 防御力950攻撃力1040 防御力1144攻撃力1220 防御力1328攻撃力1560 防御力1716
MAX攻2120 MAX防2340MAX攻2550 MAX防2802MAX攻2970 MAX防3274MAX攻3820 MAX防4208
スキルなし
効果なし
マテリアル防御力+900マテリアル防御力+1000マテリアル防御力+1100マテリアル防御力+1200
マテリアルコンプ褒章
【防御力+1500】
▲ページ先頭へ

007:ウンディーネ
ウンディーネ(NN)ウンディーネ(NN+)ウンディーネ(NN++)ウンディーネ(R)
水の精霊を司る精霊。水を自在に操り、あらゆるものを流し去ってしまう水の精霊を司る精霊。今日、彼女が降らせた雨は大地を閏わす恵みの雨になるのか、洪水を引き起こす破壊の雨になるのか・・・水の精霊を司る精霊。水に住むあらゆる生物と会話し、心を通わせることができる水の精霊を司る精霊。難破した船の乗組員が砂浜に生きて倒れていたら、それはもしかすると彼女のおかげかもしれない
水底深くに住む水の精霊。水を自由自在に操る能力を持ち、水に住まうあらゆる生物と会話をし、心を通わせる事ができる。彼女自身は気まぐれで、彼女の降らせた雨は恵みの雨となって大地を潤すこともあれば、嵐や洪水を引き起こす事もある。また、難破した船の乗組員を砂浜へと流して救済をもたらす一方で、気に入った船員をそのまま自分の元へと引き寄せてしまうこともあるという。
必要コスト 9
攻撃力1020 防御力1360攻撃力1220 防御力1636攻撃力1420 防御力1912攻撃力1830 防御力2454
MAX攻2490 MAX防3350MAX攻2980 MAX防4028MAX攻3480 MAX防4696MAX攻4470 MAX防6042
スキルなし
効果なし
マテリアル防御力+500マテリアル防御力+600マテリアル防御力+700マテリアル情報求む
マテリアルコンプ褒章
【情報求む】
▲ページ先頭へ

008:フェアリープリンセス
フェアリープリンセス(NN)フェアリープリンセス(NN+)フェアリープリンセス(NN++)フェアリープリンセス(R)
あなたはだぁれ?ふわああ…。葉の上でお昼寝しちゃった…この森の草木はとても親切で楽しいお話を聞かせてくれるわ昨日は花から蜜をたくさんいただいたの!とってもおいしかったわ〜ねえ、人間って十数年しか生きられないって本当?大きな木のおじいちゃんに聞いたの。私?私は500年この森に住んでるわ
長き寿命を持ち、人間とは異なる時間を生きているフェアリープリンセス。その性格はとても温厚で、森の草木や動物の声を聞く事が出来、いつも彼らの声に耳を傾けている。森そのものが彼女の家族ともいえる存在なのである。森に迷い込んだ人間などをしっかりと家に帰れるように案内してあげたりもする。
必要コスト 8
攻撃力960 防御力1140攻撃力1150 防御力1370攻撃力1340 防御力1600攻撃力1720 防御力2060
MAX攻2350 MAX防2800MAX攻2820 MAX防3360MAX攻3290 MAX防3920MAX攻4220 MAX防5050
スキルなし
効果なし
マテリアル防御力+700マテリアル防御力+800マテリアル防御力+900マテリアル防御力+1000
マテリアルコンプ褒章
【防御力+1300】
▲ページ先頭へ

009:鎧騎士ガラフ
鎧騎士ガラフ(NN)鎧騎士ガラフ(NN+)鎧騎士ガラフ(NN++)鎧騎士ガラフ(R)
聖なる甲冑に身を包む戦士。光の力を宿した剣で魔を断ち切る!聖なる甲冑に身を包む戦士。彼が何者なのかを知るものはおらず、すべてが謎に包まれている聖なる甲冑に身を包む戦士。真紅のマントをなびかせ、悪のあるところに現れる正義の戦士聖なる甲冑に身を包む戦士。死を恐れない勇気と、弱気ものを守るその愛で今日も悪と戦う
聖なる甲冑に身を包んだ戦士。その正体は、実は、国王の双子の弟。双子は災厄の元だとされ、生まれてすぐ郊外の屋敷に隠されたが、赤子を哀れむ臣下たちの配慮で、学問剣術共に良き教師に恵まれ、充実した少年期を送ることとなった。成人の儀を迎えてからは、隠された身ながらも王族としての自覚も芽生え、また、屋敷に籠もっていることに飽き飽きもしていたため、鎧で身を固め顔を隠して、正義のために力を振るっている。鎧騎士ザルドとは因縁の仲。
必要コスト 8
攻撃力960 防御力1280攻撃力1150 防御力1538攻撃力1340 防御力1796攻撃力1720 防御力2312
MAX攻2340 MAX防3150MAX攻2800 MAX防3788MAX攻3270 MAX防4416MAX攻4200 MAX防5682
スキルなし
効果なし
マテリアル防御力+600マテリアル防御力+700マテリアル防御力+800マテリアル防御力+900
マテリアルコンプ褒章
【防御力+1200】
▲ページ先頭へ

010:兎神官リーオン
兎神官リーオン(NN)兎神官リーオン(NN+)兎神官リーオン(NN++)兎神官リーオン(R)
おや、人間の参拝者とは珍しい。まあ、ゆっくりして行きたまえ。神々は我らラビット族であれ、君ら人間族であれ、平等に恩寵を与えてくださるはずだ。……あの下等なフロッグ族を除いてなほう、私のことが「キモカワイイ」と? よく意味が分からないが、それは「美しい」という意味なのだろうな。我らラビット族以上に美しい種族はこの世にいないからな。……あの醜悪なフロッグ族と違ってなふむ、旅の途中で立ち寄ったのか。残念だ、もっとゆっくりして行けばよいのに。なんなら私のこの耳を「モフモフ」してもいいのだぞ。……ところで「モフモフ」とはなんだ?殿に引きこもっていては世の趨勢など知れぬな。よかろう。全ラビット族を代表して君の旅に同道しよう。なあに、気にするな。旅の間は1日50本のニンジンで我慢する
兎神官リーオンはラビット族が崇める神に仕える神官である。高位の神官でありながら物腰は丁寧であり、人間やその他の種族にも紳士的に接する。ただし、ラビット族の積年のライバルであるフロッグ族のことを目の敵にしているため、彼の前でフロッグ族の話をするのは懸命ではない。大食漢で1日100本以上のニンジンを食べるので、神殿への貢物はニンジンが喜ばれる。
必要コスト 8
攻撃力910 防御力1230攻撃力1100 防御力1468攻撃力1280 防御力1716攻撃力1640 防御力2212
MAX攻2230 MAX防3000MAX攻2670 MAX防3606MAX攻3120 MAX防4202MAX攻4010 MAX防5404
スキルなし
効果なし
マテリアル防御力+600マテリアル防御力+700マテリアル防御力+800マテリアル防御力+900
マテリアルコンプ褒章
【防御力+1300】
▲ページ先頭へ

011:芸妓まいづる
芸妓まいづる(NN)芸妓まいづる(NN+)芸妓まいづる(NN++)芸妓まいづる(R)
ぬし! そこのぬしのことじゃ! つまらなさそうにしておるなら、遊んでいかぬか? わっちのことは、まいづると呼んでくりゃれわっちの生業は夜の花。お天道様の元で働いて帰ってきたお兄さんお姐さんを、歌や踊りでいい気分にさせるのが、わっちの役目。線香が燃え尽きるまでの儚い夢じゃこりゃ、おいたは許さぬぞ! 芸妓と思って甘くみておるなら、この舞扇を喰らってみるかえ? 日々の修行の成果、みせてやろうぞぬしが望むなら、わっちは祈りの舞を舞おうぞ。線香が燃え尽きるまでというケチなことは言わぬ。わっちの命が燃え尽きるその日まで――ぬしのために舞い続けよう
東の武士道の国ユエの夜の花といえば、なんといっても、きらびやかな衣装で舞い踊り、宴席を華やかに彩る芸妓たち。まいづるは、そんな芸妓の中でも、最近ひときわ美しさが増してきたと常連の間で噂になっている娘だ。花魁サクラの弟子筋にあたるが、サクラがなかなか稽古をつけてくれないのがかねてからの不満の種。小烏丸という剣士を目指す少女を可愛がっていたが、国を離れて武者修行の旅に出てしまい、さびしく思っている。
必要コスト 8
攻撃力870 防御力1170攻撃力1050 防御力1400攻撃力1220 防御力1640攻撃力1570 防御力2110
MAX攻2130MAX防2870MAX攻2550 MAX防3450MAX攻2980 MAX防4020MAX攻3830 MAX防5170
スキルなし
効果なし
マテリアル防御力+700マテリアル防御力+800マテリアル防御力+900マテリアル防御力+1000
マテリアルコンプ褒章
【防御力+1300】
▲ページ先頭へ

012:砲天使ミシェル
砲天使ミシェル(NN)砲天使ミシェル(NN+)砲天使ミシェル(NN++)砲天使ミシェル(R)
さてさて、神の御意思に逆らう悪いやつはいないかなぁ〜? 光の魔法の実験台になってくれる悪いやつ、募集中〜!お、キミはひょっとして悪いやつか? そうじゃないのか、残念残念。悪いやつがいたら、教えてね。あたしが倒してあげるからとりゃー! とりゃー! うーん、やっぱりもう少し近くから攻撃したほうがいいのかなぁ? いや、だったら、いっそ殴ったほうが早いかな?よし……術が完成したぞ! この銃があれば、世界の平和は思いのまま……。って、ちょっとザカリア様? そんな目で見ないでくださいよ
大天使ミカエル率いる大軍団に所属する天使。自らの力を凝縮し打ち出すことのできる銃を使った遠距離攻撃を得意としている。勝気な性格で頭に血が上りやすく、遠距離からの攻撃をすべきときに、前へ前へと出てしまう悪癖がある。しかし能力は一流であり、光輝天使ザカリアから一目置かれている。ザカリアの地位を継ぐのは彼女だと噂されており、本人もまんざらではないようで、光を使った攻撃の研究に余念がない。
必要コスト 8
攻撃力1180 防御力960攻撃力1420 防御力1150攻撃力1650 防御力1350攻撃力2130 防御力1730
MAX攻2880MAX防2350MAX攻3460 MAX防2820MAX攻4040 MAX防3290MAX攻5190 MAX防4230
スキルなし
効果なし
マテリアル攻撃力+700マテリアル攻撃力+800マテリアル攻撃力+900マテリアル攻撃力+1000
マテリアルコンプ褒章
【攻撃力+1200】
▲ページ先頭へ

013:リース
リース(NN)リース(NN+)リース(NN++)リース(R)
よーっし、ツリーのこの葉っぱの陰に隠れて……っと。ふっふっふっ、子供が近づいてきたら飾ってあるベルを鳴らしてびっくりさせちゃうんだもんね! 楽しみぃ〜♪あー、待ちつかれたからちょっとモールに腰掛けて休憩……っと。それにしても、なんか面白いイタズラないかな? プレゼント入れる靴下に穴を空けるとか……うーん、ボツ!イタズラならなんでもいいってもんじゃないワケよ。やっぱクリスマス絡みの妖精としちゃー、子供たちを驚かせつつ、どこかで楽しませないといけないワケさーむっ、思いついた! 子供たちが近づいたところでピカピカ光りだす! そうと決まったら、準備準備……あ、わかってると思うけど子供たちには内緒にしといてよっ!
リースはクリスマスの妖精であり、クリスマス・ツリーにこっそり紛れ込んでイタズラをすることで知られている。イタズラといっても害があるものではなく、プレゼントを楽しみに待つ子供たちをからかったり驚かせたりと、子供たちにしてみればちょっとした悪友のようなものであり、クリスマスに彼女に会えることを憎たらしく思いながらも楽しみにしている子供たちも多い。なお、クリスマスシーズン以外は地味に森で暮らしている
必要コスト 7
攻撃力1180 防御力960攻撃力1420 防御力1150攻撃力1650 防御力1350攻撃力2130 防御力1730
MAX攻2880MAX防2350MAX攻3460 MAX防2820MAX攻4040 MAX防3290MAX攻5190 MAX防4230
スキルなし
効果なし
マテリアル攻撃力+700マテリアル攻撃力+800マテリアル攻撃力+900マテリアル攻撃力+1000
マテリアルコンプ褒章
【攻撃力+1200】
▲ページ先頭へ

014:ジングル・ベル
ジングル・ベル(NN)ジングル・ベル(NN+)ジングル・ベル(NN++)ジングル・ベル(R)
あーフォルクスがまたどうでもいい決めポーズとかとって遊んでる。もう、真面目にお仕事してくれないと、お供の私まで怒られちゃうのにさ……フォルクスが遊んでるのは別にいいんだ、いつものことだから。それに、事前調査は私の仕事だからね。そして、突き止めた犯人をとっちめるのは非力な私には無理なことさて、妖精たちの情報網を駆使したおかげで、犯人も居場所もわかってる。そして協力者のあてもついた。……そう、あなたのことよ。強力してくれるんでしょ?敵陣に乗り込んだら私はあんまり役に立たないかもしれないけど、その分は、フォルクスに期待してよ、腕は確かだからさ。それじゃ、行きましょう、いざクリスマスのために!!
聖祭騎士フォルクスの目の行き届かないところ、彼女一人では手の届かないところをフォローするのが、彼女のお供である妖精ジングル・ベルの役目である。なお、実際にはお供というレベルではなく、武力はあるものの知略を伴わないフォルクスの頭脳として、クリスマスを脅かす悪の使者たちを防ぐ立役者となっているらしい。フォルクスとの関係もお供というよりは親しい友人のようで、互いに遠慮のいらない間柄であるようだ
必要コスト 7
攻撃力850 防御力1130攻撃力1020 防御力1360攻撃力1190 防御力1590攻撃力1520 防御力2050
MAX攻2070MAX防2790MAX攻2490 MAX防3350MAX攻2900 MAX防3910MAX攻3720 MAX防5030
スキルなし
効果なし
マテリアル防御力+700マテリアル防御力+800マテリアル防御力+900マテリアル防御力+1000
マテリアルコンプ褒章
【防御力+1200】
▲ページ先頭へ

015:世話師パンジー
世話師パンジー(NN)世話師パンジー(NN+)世話師パンジー(NN++)世話師パンジー(R)
やっほー! 白薔薇庭園の花壇の皆さん、今日も気持ちのいい朝ですね! うんうん、葉っぱについた朝露が、いい香りです。さて、ではお顔をあげて。お水をどうぞ!どうです? わたしのこの如雨露。ぴっかぴかでしょう? お洒落でしょう? ふふふ……どうやらあなたはモノの価値のわかるお方のようですおや。そちらのオトメユリさんは、なにやら今日はご機嫌のご様子。なにかいいことでもありましたか? むむ。テリハノイバラさんはちょっとしょんぼりですね。ふんふん……こう庭園が広くちゃ、水やりだけでも大忙し! とはいえ、わたしほど花の気持ちがわかる世話師なんて、そういるもんじゃありませんからね。ひっぱりだこもやむなしですよ!
白薔薇庭園の花々をお世話する、不思議ないきもの。高度な知性をもっており、蔓草や花のドレスで着飾っている。動物なのか亜人なのか精霊なのか。ひとりなのかいっぱいなのか。いったいいつからここにいるのか……誰も知らない。ただ、毎朝ルンルンと鼻歌を歌いながらやってきて、ご機嫌で植物たちのお世話をしている。マイ如雨露に強いこだわりを持っており、時折、仲良しの大クジャタを捕まえては、自分の如雨露の素晴らしさを自慢する。
必要コスト 8
攻撃力930 防御力1110攻撃力1120 防御力1330攻撃力1310 防御力1550攻撃力1680 防御力2000
MAX攻2280MAX防2720MAX攻2730 MAX防3270MAX攻3190 MAX防3810MAX攻4100 MAX防4900
スキルなし
効果なし
マテリアル防御力+800マテリアル防御力+900マテリアル防御力+1000マテリアル防御力+1100
マテリアルコンプ褒章
【防御力+1000】
▲ページ先頭へ

016:虹精霊イビリア
虹精霊イビリア(NN)虹精霊イビリア(NN+)虹精霊イビリア(NN++)虹精霊イビリア(R)
ぐすっ、ひっく……悲しくて涙が止まらないんだ。ボクが泣くと天気が悪くなっちゃうのに……ぐすっ。ねぇ、お願い。ボクの涙が止まるまで一緒にいてくれない?グレムリンのヤツが、ボクにいじわるしたんだ。思い出したらなんだか腹が立ってきた……! うーっ、あいつめ! 見つけ出してこてんぱんにしてやる!えへへ、びっくりさせちゃってゴメンね。つい興奮しちゃった。でもキミのおかげで嫌な気分が全部ふっとんで、なんだか楽しくなってきたよ!楽しいな、楽しいな! ウフフ、一緒に踊ろうよ! ボク、キミがとっても気に入っちゃった。これからはずっと一緒にいてもいい?
天界に仕える光の精霊。その可愛らしい外見と裏腹に、戦士としても名を馳せている。人前に姿を現すことは稀だが、もしも出会った際には決して怒らせてはならない。イビリアが泣くと雷鳴と豪雨が空を包み、怒ると大地が干上がってしまうためである。しかし運よく笑わせることが出来たなら、色鮮やかな雪にも似た美しい光の粒が天から降り注ぐ光景を見られるはずだ。イビリアを喜ばせる自信があるなら、一度試してみてはいかがだろうか
必要コスト 7
攻撃力870 防御力1160攻撃力1040 防御力1400攻撃力1220 防御力1630攻撃力1560 防御力2100
MAX攻0000MAX防0000MAX攻0000 MAX防0000MAX攻0000 MAX防0000MAX攻0000 MAX防0000
スキルなし
効果なし
マテリアル情報求むマテリアル情報求むマテリアル情報求むマテリアル情報求む
マテリアルコンプ褒章
【情報求む】
▲ページ先頭へ

017:天甲騎士アクパラ
天甲騎士アクパラ(NN)天甲騎士アクパラ(NN+)天甲騎士アクパラ(NN++)天甲騎士アクパラ(R)
こんにちは〜。ボクの名前はアクパラ〜。天界の神様に仕える騎士だよ〜。のんびりしすぎだって? そんなことないよ〜。これでも剣は得意なんだから〜!ボク、誰かと歩くと、いっつも置いていかれちゃうんだ〜。でも、キミは待っててくれたね〜。キミみたいに優しい人、始めてで……ちょっと感動しちゃったよ〜ボクは今までに一度だけ、駆け比べで勝ったことがあるんだ〜。相手は兎神官リーオンくん。正々堂々勝負して勝ったんだよ〜。すごいでしょ? えっへ〜んボクはこの通り、のんびり屋のノロマだけど……キミを守る力は誰にも負けないよ〜! この剣と甲羅で、キミをどんな敵からも守ってあげる〜
元は地上に暮らしていた真っ白な亀だが、民衆に神の使いと崇められ、ついには神自身の目に留まって天界に召し上げられた幸運の持ち主。心の優しいのんびり屋で、侮辱にも怒らず笑うばかり。だが守るべきものが危機に瀕した時には、身を投げ出して強靭な壁となる。戦いは得意ではないもののその防御力は非常に高く、背に負う甲羅は普通の武器では傷ひとつ付けられない。可愛らしい見た目に反し、存外手強い戦士である。
必要コスト 7
攻撃力870 防御力1160攻撃力1040 防御力1400攻撃力1220 防御力1630攻撃力1560 防御力2100
MAX攻2120MAX防2850MAX攻2540 MAX防3430MAX攻2960 MAX防4000MAX攻3840 MAX防5140
スキルなし
効果なし
マテリアル防御力+800マテリアル防御力+900マテリアル防御力+1000マテリアル防御力+1100
マテリアルコンプ褒章
【防御力+1300】
▲ページ先頭へ

018:人魚姫ドルフィーナ
人魚姫ドルフィーナ(NN)人魚姫ドルフィーナ(NN+)人魚姫ドルフィーナ(NN++)人魚姫ドルフィーナ(R)
人魚姫を探しているのですか? さあて、どこにいるのやら。わたくし、ご覧のとおり一介のイルカですので、お役に立てないと思いますよおお、わたくしを狙ってきたサメを退治してくださったのですか。お優しい方ですね。……え? 人魚の国はどこかですって? さ、さあ……わたくしは知りませんよ人間は昔から人魚を捕まえてきました。人魚の肉を食べると不死身になるとかの話だそうで……。人魚姫がいたとしても身を隠すのは当たり前だと思いませんか?イルカの姿のわたくしにも、あなたはやさしく接してくださった。騙してしまい、申し訳なく思っております。わたくしが人魚姫です。さあ、人魚の国まで案内しましょう
海底深くに存在する人魚の国の王女。古来より人魚族は人間族に狩りたてられ、ある時は珍味、ある時は不死の薬、またある時は奴隷として虐げられていた。そのため、今では海面近くまで人魚が泳ぎ出ることはなくなった。ただひとり、人魚の姫君ドルフィーナだけがイルカの姿に化けて、人間の世界の様子を探っている。彼女はいずれは人魚と人間が和解する日が来るのを期待しているのだ。彼女の信頼を勝ち取った人間だけが、人魚の国に行くことができる
必要コスト 7
攻撃力1000 防御力1190攻撃力1200 防御力1430攻撃力1400 防御力1670攻撃力1800 防御力2150
MAX攻2440MAX防2920MAX攻2940 MAX防3500MAX攻3420 MAX防4090MAX攻4400 MAX防5250
スキルヘブンガードスキルヘブンバリア
効果天属性の防 極小アップ効果天属性の防 小アップ
マテリアル防御力+800マテリアル防御力+900マテリアル防御力+1000マテリアル防御力+1100
マテリアルコンプ褒章
【防御力+1300】
▲ページ先頭へ

019:光妖精アールヴァル
光妖精アールヴァル(NN)光妖精アールヴァル(NN+)光妖精アールヴァル(NN++)光妖精アールヴァル(R)
天界にいる光の妖精族。小さな身体ながら軍を陰から支援する。息を切らして戦場を走り回るその愛らしい姿には、疲れた兵士の顔もおもわずほころんでしまう天界にいる光の妖精族。偵察任務を授かった彼は、軍隊に先駆けて戦場を駆けていく。その大きな瞳に全てを焼き付けながら、彼は走り続ける天界にいる光の妖精族。オーディンから直々に偵察の任務を賜った彼は、首尾よく魔界軍に潜入した。その愛くるしい風貌を生かして、敵の情報を入手していく天界にいる光の妖精族。魔界軍に密偵として潜入した彼だったが、魔女たちにペットのように可愛がられてしまう。逃げ出すのには、大変苦労したという
天界にいる光の妖精族の少年。人間の膝ほどの身長しかない小さな民だが、不老不死であるため永遠の12歳を過ごしている。オーディンに忠誠を誓っており、その小さな身体で戦場を駆け回っている。戦闘力こそほとんどないものの、斥候や兵站など、戦闘以外のすべてをまかなう働き者である。地上界にいるエルフ族の遠い先祖であるためかアーチャーエルフとは仲がよく、たまに秘密の情報交換をしている。
必要コスト 8
攻撃力1140 防御力1150攻撃力1370 防御力1380攻撃力1590 防御力1620攻撃力2050 防御力2080
MAX攻0000MAX防0000MAX攻0000 MAX防0000MAX攻0000 MAX防0000MAX攻0000 MAX防0000
スキルなし
効果なし
マテリアル情報求むマテリアル情報求むマテリアル情報求むマテリアル情報求む
マテリアルコンプ褒章
【情報求む】
▲ページ先頭へ

020:ユニコーン
ユニコーン(NN)ユニコーン(NN+)ユニコーン(NN++)ユニコーン(R)
伝説の聖獣ユニコーン。《聖女》を探すため天より地上に降り立つとされ、その足は伝説の神馬バリオスに勝るとも劣らず、騎士の理想を象徴する史上最も有名なユニコーンは、かつてリュンヌ聖王国に降臨した。一人の女騎士を背にしたユニコーンは神旗を掲げて戦場を駆け、誰も傷つけることなく争いを止めたというユニコーンはしばしば東方ユエにも現れ、『白麒麟』などと呼ばれて麒麟と同一視される。しかし、長寿と平穏を司る神獣である麒麟とユニコーンは全く別の生き物であるユニコーンの角は万病の薬であり、その魔力は死者すら蘇らせるという。故に心ない魔法使いによって乱獲され、それは教会が魔女、魔法使いを弾圧する原因のひとつとなった
伝説の一角獣、ユニコーンは騎士の象徴であり、心美しい聖女にのみその背を許し、守るという。事実ユニコーンは天界の獣であり、次元上昇が起きる以前から各地で目撃されてきた。彼らは地上に生まれる《聖女》を探す命令を受けた天界の使者であり、彼らに選抜された《聖女》は数々の奇跡を起こして人々を導いてきた。その角に宿る癒やしの力は聖女を守り、自身の命を代償としてでも聖女を救うためにある。ユニコーンは、まさに騎士たる獣なのだ。
必要コスト 8
攻撃力1090 防御力1100攻撃力1310 防御力1320攻撃力1520 防御力1550攻撃力1960 防御力1990
MAX攻0000MAX防0000MAX攻0000 MAX防0000MAX攻0000 MAX防0000MAX攻0000 MAX防0000
スキルなし
効果なし
マテリアル情報求むマテリアル情報求むマテリアル情報求むマテリアル情報求む
マテリアルコンプ褒章
【情報求む】
▲ページ先頭へ

このページへのコメント

fUSMHf <a href="http://xsmcodewkuoh.com/">xsmcodewkuoh</a>, [url=http://rlugdfrolcej.com/]rlugdfrolcej[/url], [link=http://evwfrpkprsge.com/]evwfrpkprsge[/link], http://etyajhfsalkr.com/

0
Posted by pkquqj 2013年11月21日(木) 04:39:19 返信

hDl1Y9 <a href="http://moxpsnbngllg.com/">moxpsnbngllg</a>, [url=http://svthzibwilpe.com/]svthzibwilpe[/url], [link=http://itknoslpbghy.com/]itknoslpbghy[/link], http://xyvlbrabchdg.com/

0
Posted by cldnoqdv 2013年11月14日(木) 13:43:42 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

コンプマテリアル情報

イベント関連情報

配信休止

カード図鑑


月界
 GR-SGR / LR-GR
 SSR-LR
真天界
 GR-SGR / LR-GR
真魔界
 GR-SGR / LR-GR
真地上界
 GR-SGR / LR-GR

天界
 LR
 SSR / SSR(2)
 SR / SR(2) / SR(3)
 RR / RR(2)
 R / NN / N

魔界
 LR
 SSR / SSR(2) / SSR(3)
 SR / SR(2) / SR(3)
 RR / RR(2)
 R / NN / N

地上界
 LR / LR(2)
 SSR / SSR(2)
 SR / SR(2) / SR(3)
 RR / RR(2)
 R / R(2) / NN / N

招待キャンペーン



【メニュー編集】

カウンター



どなたでも編集できます