ラグナブレイクの攻略wikiです。


INDEXへ:特殊スキル【アップレイトダウンレイトランクアップランクダウンバニッシュガーディアンブラスターステルスチェインガーディアン×バニッシュハックチェインスーパーランクアップブラスター×バニッシュ連撃マテリアルバニッシュバニッシュ連撃エレメントチェンジアップレイト×ランクアップダウンレイト×ランクダウンパッシブスキル

ガーディアン×バニッシュスキル

特徴

 相手のバニッシュ効果で除外されないガーディアン。「ガーディアン」スキルと「バニッシュ」スキルの効果と特性を併せ持つ。ガーディアン効果で自軍デッキのカードを相手のアンチスキル効果からかばいつつ、敵軍デッキのカードを指定枚数分をバトルから除外する。また、自身のガーディアン効果で相手のバニッシュ効果を引き寄せた場合、その効果を無効化する。無効化された相手のバニッシュ効果はバトル中「バニッシュ無効」のエフェクトが表示される。
実装時期
2016.6.30 16:00 〜
最終スキル効果
一定確率で敵軍アンチスキルを単独で受ける(成功率 極大)。高確率で敵軍全属性のカードを1枚消す
効果適用範囲
1.バニッシュ効果:敵軍カード*1
2.ガーディアン効果:自軍カード
実用性:★★★★★
 所有しているのであればデッキに入れるべきスキル系統のひとつ
入手方法
  • 2020年5月末以降
 パッシブスキル持ちのGR4種類が期間限定特等「ガーバニGRBOX」やピックアップガチャ対象ラインナップとして定期的に復刻配信されています(時期によりラインナップが変更される可能性あり)。1枚も所有していないのであればそのタイミングを狙って手に入れておくと良いでしょう。
運用方法
  • 2020年5月末以降
 相手のマテリアルバニッシュ効果を無効化できるカードが登場し、最大装備スロット数も2個増加しているためさらに安定性が高まりました。月属性と真属性3種が攻撃防御で分かれているので月属性を編成する場合、アップ効果のバランスは他のカードやスキルマテリアルで調整する必要があります。
  • 2018年1月末以降
 バトルから除外されずガーディアン効果が常駐するためとても心強い存在です。その利点を活かし効果の高いスキルマテリアルをこのカードに集中的に装備するという手段もあります。上位ユーザーデッキのチェイン系スキルが連撃効果付きのダブルチェインが主流となっている現状では、相手のアンチスキル効果から逃れる術はありません。少しでもその効果を軽減するために1枠分デッキに編成することをお勧めします。チェイン系スキルを多めに装備するかノーマル系を多めにするかでデッキ編成順が変わってきますので手持ちのスキルマテリアルの内容で検討しましょう。
▲ページ先頭へ

パッシブスキル【アンチマテリアルバニッシュ】

 相手のマテリアルバニッシュ効果の対象になった場合、一定の確率で無効化する。

攻撃用

 攻撃時に発動するスキル。
コスト90:極大U/大Uチェイン付き【高確率】

防御用

 防御時に発動するスキル。
コスト90:極大U/大Uチェイン付き【高確率】

パッシブスキル無し

 相手のマテリアルバニッシュ効果の対象になった場合、装備マテリアルを5個消されてしまう。

攻撃用

 攻撃時に発動するスキル。
コスト90:極大U/中Uチェイン付き
コスト80:極大U/小Uチェイン付き

防御用

 防御時に発動するスキル。
コスト90:極大U/中Uチェイン付き
コスト80:極大U/U小チェイン付き

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

コンプマテリアル情報

イベント関連情報

配信休止

カード図鑑


月界
 GR-SGR / LR-GR
 SSR-LR
真天界
 GR-SGR / LR-GR
真魔界
 GR-SGR / LR-GR
真地上界
 GR-SGR / LR-GR

天界
 LR
 SSR / SSR(2)
 SR / SR(2) / SR(3)
 RR / RR(2)
 R / NN / N

魔界
 LR
 SSR / SSR(2) / SSR(3)
 SR / SR(2) / SR(3)
 RR / RR(2)
 R / NN / N

地上界
 LR / LR(2)
 SSR / SSR(2)
 SR / SR(2) / SR(3)
 RR / RR(2)
 R / R(2) / NN / N

招待キャンペーン



【メニュー編集】

カウンター



どなたでも編集できます