ラグナブレイクの攻略wikiです。


INDEXへ

拝月導師ヤザタ

 キャラクター情報詳細▼イラスト▼
  初登場
  レアリティ:SR-SSR 属性:魔界 種族:未知 必要コスト:25 初期スロット:5
 ステータス詳細▼
  初期(Lv1)
  攻:0000 防:0000 体:0000 速:0000
  最終(MAX)
  攻:0000 防:0000 体:0000 速:0000
 最終スキル詳細▼
  《月愛ずる端末の求愛》 用途:攻撃用 分類: ターン制:
 コンプマテリアル詳細▼
  【マテリアル名】4100系
 配信情報:2014年9月配信
  イベント:月末イベント 配布形式:イベント報酬 復刻配信:未定

1.全進化図鑑

アイコン
イラスト
初期(ID:7868)進化1(ID:7869)進化2(ID:7870)最終(ID:7871)
▲ページ先頭へ

2.キャラクター情報詳細

プロフィール
太古の昔、月を崇拝する一族がいた。今や滅びし《月の民》は古文書や禁呪にのみ名残を留め、わずかな末裔は世界に散らばっている。その末裔であるラグナブレイカーと起源を同じくする少女、それが拝月導師ヤザタである。ただの村娘に過ぎなかった彼女は大次元上昇の折、蝕まれゆく月を見上げた瞬間、月を崇拝する教理のすべてを《思い出し》た。大いなる月に心奪われた彼女は、今再び月を蘇らせるため、世界に散った百八の断片を求めて動き出す。
キャラクターコメント
初期
帰りましょう。あの月へ。砕かれてなお、あの月はあなたを愛しているの。月をあるべき姿に戻し、もう一度やり直しましょう。親愛なるおにいさま……ラグナブレイカーと。
進化1
わたしたちは古き《月の民》の末裔。偉大なものに選ばれた一族。今は滅びてしまったけど、おにいさまとならば蘇らせることができる。わたしたちが、つがいとなって……
進化2
アヴェスターは失敗したわ。もう偉大なるものはあの娘を愛していない。月に愛されるのはわたしと、おにいさま。百八に分かたれた大いなる断片をすべて揃えて、ね……?
最終
《月》が満ちてくる……。おにいさま、心を開いて。わたしを、どうか受け入れて。わたしこそ大いなる月の愛。わたしを愛さなければ……訪れるものは、すべての破滅よ……?
キャラクター関係
  • 関連キャラクター
    • 月導術師アヴェスター?
▲ページ先頭へ

3.カード情報詳細

スキル(通常対戦用)
初期・進化1・進化2
名称:拝月末裔《ルナティク》
効果:魔属性の攻 大アップ。魔属性の防 大ダウン
最終
名称:《月愛ずる端末の求愛》
効果:魔属性の攻 特大アップ。魔属性の防 特大ダウン
▲ページ先頭へ
マテリアル
進化1(6.png)進化2(6.png)進化3(6.png)進化4(6.png)コンプ(51.png)
進化1:ラストフィニッシュ:攻+2700
進化2:ストライクバインド:攻+2800
進化3:レイアライブ:攻+2900
進化4:メテオストライク:攻+3000
コンプ:【マテリアル名】:攻+4100
売却ギル
初期 :0000ギル
進化1:0000ギル
進化2:0000ギル
最終 :0000ギル
▲ページ先頭へ

4.ステータス詳細

初期〜最終進化
 Lv1〜LvMAX
初期
攻:0,000〜0,000 防:0,000〜0,000
体:0,000〜0,000 速:0,000〜0,000
進化1
攻:0,000〜0,000 防:0,000〜0,000
体:0,000〜0,000 速:0,000〜0,000
進化2
攻:0,000〜0,000 防:0,000〜0,000
体:0,000〜0,000 速:0,000〜0,000
最終
攻:0,000〜0,000 防:0,000〜0,000
体:0,000〜0,000 速:0,000〜0,000
▲ページ先頭へ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

コンプマテリアル情報

イベント関連情報

配信休止

カード図鑑


月界
 GR-SGR / LR-GR
 SSR-LR
真天界
 GR-SGR / LR-GR
真魔界
 GR-SGR / LR-GR
真地上界
 GR-SGR / LR-GR

天界
 LR
 SSR / SSR(2)
 SR / SR(2) / SR(3)
 RR / RR(2)
 R / NN / N

魔界
 LR
 SSR / SSR(2) / SSR(3)
 SR / SR(2) / SR(3)
 RR / RR(2)
 R / NN / N

地上界
 LR / LR(2)
 SSR / SSR(2)
 SR / SR(2) / SR(3)
 RR / RR(2)
 R / R(2) / NN / N

招待キャンペーン



【メニュー編集】

カウンター



どなたでも編集できます