ラグナブレイクの攻略wikiです。


INDEXへ

妖刀 村雨丸

 キャラクター情報詳細▼イラスト▼
  初登場
  レアリティ:SSR-LR 属性:魔界 種族: 必要コスト:37 初期スロット:5
 ステータス詳細▼
  初期(Lv1)
  攻:0000 防:0000 体:0000 速:0000
  最終(MAX)
  攻:0000 防:0000 体:0000 速:0000
 最終スキル詳細▼
  剣人一体極まれり 用途:攻撃用 分類:敵軍型アップチェイン ターン制:
 コンプマテリアル詳細▼
  大業物《剣祖村雨》5600系
 配信情報:2014年9月配信
  イベント:フルムーン? 配布形式:イベント報酬 復刻配信:未定

1.全進化図鑑

アイコン
イラスト
初期(ID:7756)進化1(ID:7757)進化2(ID:7758)最終(ID:7759)
▲ページ先頭へ

2.キャラクター情報詳細

プロフィール
東方ユエに村雨なる刀あり。現世の名工正宗すら足元にも及ばぬ美しき刃は、常に涙のごとき露で冷たく濡れているという。茎に銘はなく、ただ《剣祖》とのみ刻まれているとされるが、定かではない。東方ユエの発祥以来将軍家に伝わる重宝であり、歴代将軍のみが手にすることを許された宝刀は、蔵に忍び込んだ稀代の妖術師、果心居士にその魂を呼び起こされ、人を斬るために作られた『刀の業』に駆られて幾千年の時を越え、最初の血を欲して彷徨っている。
キャラクターコメント
初期
剣祖が鎚により生を受けてより幾千年……東方が守護の刀として代々将軍家に祀られた私です。妖術師めの淫らな術になど……屈しは……! ああ……血が、欲しい……!
進化1
殿方よ、お逃げください! この身を縛る戒めが解ける、その前に……! 幾千年の間、私は剣としての業を封じてきました。命を奪うことなく、国家平安を祈る祭具として……
進化2
ですが……それも限界です。あの妖術師めは、私の業に火を点けました。体が熱い……神を斬り、魔を断つ剣祖が刀の業が、私に命じるのです……《殺せ》と……!
最終
我が業に、貴方は応えてくれますか? 白刃に赤き血潮を捧げ、私がはじめて斬った人となるか。さもなくば……この柄を握り、私をあなたのものにするか。さあ……決めて!
キャラクター関係
▲ページ先頭へ

3.カード情報詳細

スキル(通常対戦用)
初期
名称:秘剣《水鏡斬月》
効果:魔属性の攻 大アップ。敵軍スキル発動1回につきさらに極小アップ
進化1・進化2
名称:魔刃《落涙結露》
効果:魔属性の攻 特大アップ。敵軍スキル発動1回につきさらに極小アップ
最終
名称:剣人一体極まれり
効果:魔属性の攻 超大アップ。敵軍スキル発動1回につきさらに極小アップ。全属性の防 大ダウン。スキルレベルによるスキル発動率補正 特大
強化MAXマテリアル
進化1(51.png)進化2(51.png)進化3(51.png)進化4(51.png)
進化1:刻まれし剣祖の印:攻+3800
進化2:国家平安の祈り:攻+3900
進化3:斬人鮮血の欲求:攻+4100
進化4:主なき道具の業:攻+4200
コンプマテリアル
100.png
大業物《剣祖村雨》:攻+5600
売却ギル
初期 :0,000ギル
進化1:0,000ギル
進化2:0,000ギル
最終 :0,000ギル
▲ページ先頭へ

4.ステータス詳細

初期〜最終進化
 Lv1〜LvMAX
初期
攻:0,000〜0,000 防:0,000〜0,000
体:0,000〜0,000 速:0,000〜0,000
進化1
攻:0,000〜0,000 防:0,000〜0,000
体:0,000〜0,000 速:0,000〜0,000
進化2
攻:0,000〜0,000 防:0,000〜0,000
体:0,000〜0,000 速:0,000〜0,000
最終
攻:0,000〜0,000 防:0,000〜0,000
体:0,000〜0,000 速:0,000〜0,000
▲ページ先頭へ

INDEX

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

コンプマテリアル情報

イベント関連情報

配信休止

カード図鑑


月界
 GR-SGR / LR-GR
 SSR-LR
真天界
 GR-SGR / LR-GR
真魔界
 GR-SGR / LR-GR
真地上界
 GR-SGR / LR-GR

天界
 LR
 SSR / SSR(2)
 SR / SR(2) / SR(3)
 RR / RR(2)
 R / NN / N

魔界
 LR
 SSR / SSR(2) / SSR(3)
 SR / SR(2) / SR(3)
 RR / RR(2)
 R / NN / N

地上界
 LR / LR(2)
 SSR / SSR(2)
 SR / SR(2) / SR(3)
 RR / RR(2)
 R / R(2) / NN / N

招待キャンペーン



【メニュー編集】

カウンター



どなたでも編集できます