ラグナブレイクの攻略wikiです。


INDEXへ

錬金学者ジーベル

 キャラクター情報詳細▼イラスト▼
  初登場
  レアリティ:SR-SSR 属性:天界 種族: 必要コスト:26 初期スロット:5
 ステータス詳細▼
  初期(Lv1)
  攻:0000 防:0000 体:0000 速:0000
  最終(MAX)
  攻:0000 防:0000 体:0000 速:0000
 最終スキル詳細▼
  汎事象錬成装置 用途:防御用 分類:自軍型ダウンチェイン ターン制:
 コンプマテリアル詳細▼
  ひと粒種の愛4100系
 配信情報:2015年1月配信
  イベント:フルムーン? 配布形式:イベント報酬 復刻配信:未定

1.全進化図鑑

アイコン
イラスト
初期(ID:8295)進化1(ID:8296)進化2(ID:8297)最終(ID:8298)
▲ページ先頭へ

2.キャラクター情報詳細

プロフィール
モントラントの博物学者。海軍帝ルキウスの勅命により東方ユエ駐留大使として赴任し、現地の風物、特に動植物を研究・採集したのち帰国。それらの珍しい産物は、悪魔召喚師オデットの助言もあって新たな特産品となり、魔欲候マンモンを介して魔界へも販路を広げていた。大次元上昇後の混乱にも動じず、新たな研究と採集の旅へと意欲を燃やしている。なお、ひとり娘のアイネの母親はユエ国に残してきた。さる大名の姫君らしいが詳細は伏せられている。
キャラクターコメント
初期
なんのご用かな? ご覧の通り、手が離せなくてね。東方ユエから持ち帰った珍しい薬草を、錬金的に複製しているところなんだ。モントラントの風土には根付かないからね
進化1
アイネ、よそ見をするんじゃない。集中力がなくては、よい学者にはなれないよ。おまえは父の跡継ぎなんだからね。勇者どのの話を聞くのは後のお楽しみにしなさい
進化2
近頃はまた異国への憧れがあってね。ユエでも長いこと暮らしたが、今度はもっと遠くがいいな。カマルか、チェインドラか、あるいは魔界のネノクニあたりもおもしろそうだ
最終
どうかね、勇者どの。私の知識はきみの役に立つと思うし、きみの名声と腕前は我々親子にとってもなにかと便利だ。旅の道連れとして、お互いうまくやっていこうじゃないか
キャラクター関係
  • 関連キャラクター
    • 海軍帝ルキウス?
    • 悪魔召喚師オデット?
    • 魔欲候マンモン?
▲ページ先頭へ

3.カード情報詳細

スキル(通常対戦用)
初期・進化1・進化2
名称:汎世界博物図譜
効果:天属性の防 大アップ。魔属性の攻 小ダウン
最終
名称:汎事象錬成装置
効果:天属性の防 超大アップ。自軍スキル発動1回につき敵軍魔属性の攻 極小ダウン
▲ページ先頭へ
マテリアル
進化1(2.png)進化2(2.png)進化3(2.png)進化4(2.png)コンプ(52.png)
進化1:ソウルリフレクター:防+2700
進化2:ディフェンスエリア:防+2800
進化3:エターナルバアリア:防+2900
進化4:シャインサークル:防+3000
コンプ:ひと粒種の愛:防+4100
売却ギル
初期 :0000ギル
進化1:0000ギル
進化2:0000ギル
最終 :0000ギル
▲ページ先頭へ

4.ステータス詳細

初期〜最終進化
 Lv1〜LvMAX
初期
攻:0,000〜0,000 防:0,000〜0,000
体:0,000〜0,000 速:0,000〜0,000
進化1
攻:0,000〜0,000 防:0,000〜0,000
体:0,000〜0,000 速:0,000〜0,000
進化2
攻:0,000〜0,000 防:0,000〜0,000
体:0,000〜0,000 速:0,000〜0,000
最終
攻:0,000〜0,000 防:0,000〜0,000
体:0,000〜0,000 速:0,000〜0,000
▲ページ先頭へ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

コンプマテリアル情報

イベント関連情報

配信休止

カード図鑑


月界
 GR-SGR / LR-GR
 SSR-LR
真天界
 GR-SGR / LR-GR
真魔界
 GR-SGR / LR-GR
真地上界
 GR-SGR / LR-GR

天界
 LR
 SSR / SSR(2)
 SR / SR(2) / SR(3)
 RR / RR(2)
 R / NN / N

魔界
 LR
 SSR / SSR(2) / SSR(3)
 SR / SR(2) / SR(3)
 RR / RR(2)
 R / NN / N

地上界
 LR / LR(2)
 SSR / SSR(2)
 SR / SR(2) / SR(3)
 RR / RR(2)
 R / R(2) / NN / N

招待キャンペーン



【メニュー編集】

カウンター



どなたでも編集できます