☆4卑弥呼


ステータス

  • 所属:他
  • ポジション:投手
  • 総合力:706
  • 技:163
  • 力:148
  • 敏:165
  • 精:230

スキル

試合開始時、両チームの野手を同じ打順同士で比較し、味方野手が劣る能力が
ある場合、それぞれ8%の確率でその能力を入れ替える。
相手打者の時間を止め、14%の確率で三振に打ち取ると同時に全能力を15%低下させる。試合終了まで持続。(重複不可)
勝ち越し時、50%の確率で以降3人の全能力が20%低下。チェンジまで持続。

入手方法

卑弥呼パック、探索


☆3卑弥呼

ステータス

  • 所属:他
  • ポジション:投手
  • 総合力:459
  • 技:106
  • 力:96
  • 敏:107
  • 精:150

スキル

試合開始時、両チームの野手を同じ打順同士で比較し、味方野手が劣る能力が
ある場合、それぞれ5%の確率でその能力を入れ替える。
相手打者の時間を止め、8%の確率で三振に打ち取ると同時に全能力を15%低下させる。試合終了まで持続。(重複不可)
勝ち越し時、50%の確率で以降3人の全能力が15%低下。チェンジまで持続。

入手方法

探索、VIP報酬、流浪


人物

倭国の都、邪馬台国の女王。
魏の歴史書である「魏志倭人伝」に名が記されており、朝貢により親魏倭王に封ぜられた。
平和的な交流であった事と海の隔たりにより、演義を含めた三国志創作には組み込まれにくいが、
扱いとしては三国志中の蛮国の王であり、孟獲などとおおむね同格である。

統治においては鬼道を用いて衆を惑わしたとされる。
夫を持たず、弟と給仕の男子以外には姿を見せる事も無かったらしい。

長所

精神が非常に高く、司馬懿に次いで全選手2位。他の能力も決して低くはない。
G1が開スキル、G4が主スキルという違いはあるが、どちらも試合終了まで
相手の能力を低下させる+αという構成になっており、実質4つ以上のスキルを持っているに等しい。
G1は発動率は低いが、上手く噛みあうと相手打者に開幕時点で致命傷を与えられる。力量を奪われた孟獲などは悲惨の一言。
G4は無条件で14%の三振というだけでも並以上だが、更に試合終了まで全能力を15%も低下させてしまう凶悪さ。

短所

短所らしい短所はない。
序盤に発動する方が効果が高いG4スキルと、開幕スキルであるG1スキル、
どちらも強力であるため先発か中継ぎかが悩ましいくらい。

備考

朝鮮の「三国志記」にも名前があり、実在の人物である信憑性は高い。
しかし当の倭国すなわち日本では歴史書が散逸、またはその概念自体が未発達であった。
そのため邪馬台国自体の位置や規模も含め全てが謎であり、神秘の巫女として一種の伝説と化している。

列伝の記載が正しければ、このゲームの世界観やバックグラウンドの根幹に関わる人物。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

AD

AD

どなたでも編集できます