☆4呂蒙


ステータス

  • 所属:呉
  • ポジション:投手
  • 総合力:587
  • 技:142
  • 力:180
  • 敏:117
  • 精:148

スキル

負け越し時、35%の確率で相手打者の全能力が50%低下。1イニング持続。
相手打者が『蜀』の時、22%の確率でゲッツーで打ち取る。
ストレートを投げて、11%の確率で三振に打ち取る。

入手方法

トレード、宿屋登用、木曽義仲パック、探索、威明・呂蒙パック、修羅・周泰miniBOX


☆3呂蒙

ステータス

  • 所属:呉
  • ポジション:投手
  • 総合力:463
  • 技:120
  • 力:154
  • 敏:94
  • 精:95

スキル

負け越し時、21%の確率で相手打者の全能力が50%低下。1イニング持続。
相手打者が『蜀』の時、16%の確率でゲッツーで打ち取る。
ストレートを投げて、8%の確率で三振に打ち取る。

入手方法

トレード、宿屋登用、熾尊・張昭パック、慧虎・諸葛瑾パック


人物

若い時から無鉄砲なほどの勇猛さを見せ、孫策に気にいられた。
孫策の死後、孫権の配下となり、甘寧を孫権に紹介した。
のちに孫権に勧められて学識を広め、なまじの学者では太刀打ちできないほどになった。
魯粛が関心して「呉下の阿蒙にあらず」と褒め、
呂蒙は「士別れて三日、即ち更に刮目して相待すべし」(「男子三日会わざれば刮目して見よ」の原型)
と言った話が残っている。
綿密な策によって荊州を平定し、関羽を捕らえた。
だが、荊州平定の功績の封爵が行われないうちに病を発し、死去した。

演義では関羽の霊に憑りつかれて孫権の胸倉を掴み「俺が誰だか分かるか」と言い放つや、
「我は、関羽なり」と絶叫し、体中の穴という穴から血を吹いて死ぬという
登場人物中でも一、二を争う悲惨な最期を遂げさせられている。

長所

力量が高くG4で蜀を狙い打つ。
負け越し時にはG1で相手を大幅に弱体化させることができる。
発動時は1イニング持続するため相手打者はスキルなしで打つことが難しくなる。
G7は無条件三振スキルとしてはそれなりの発動率。
トレードで出るため入手しやすい。

実は☆3の力量は☆3投手中でもトップクラス。
総合力も高くスキルもさほど変わらない上、投手将軍としても使えるため
☆4を育てない人には重宝される。

短所

力以外の数値が低め、あんな大砲じゃ変化球は投げられないのでは・・・
G1とG4の固有スキルの発動条件が限定的で使い勝手がいまいち。

備考

「呉下の阿蒙にあらず」とは
「阿」が「〜ちゃん」のニュアンスで、
「呉にいた頃の蒙ちゃんではない」という意味になる。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

AD

AD

どなたでも編集できます