The Unusual SkyBlockにおいてのタイムアタックに関する情報を扱っていきます

The Unusual SkyBlock Speedrunでよく用いられる(かもしれない)用語をまとめているページ。
今後更に充実してくかもしれない。

エンパ・パール

エンダーパールのこと。
v12までは通貨にもなっていた。
v13はどうなるか不明。


アイ

エンダーアイのこと。
某種族と混合するが文面で判断できるはず。


攻略

島攻略のこと。
v10以前ではあまり使われない。


スポナー周期

スポナーに設定されている対象のエンティティがスポーンするまでの時間「Delay」のことを指す。
v12では/entitydata @e[r=1] {} 、v13以降は/data get entity @e[limit=1,sort=nearest,type=spawner_minecart] Delayでスポナーの起動周期を調べることができる。
この数値が-1の場合はMaxSpawnDelayからMinSpawnDelayのランダムな値がスポナー稼働範囲内に侵入した際に与えられる


テレポート持ち

定期的にテレポートを行ってくるMobのこと
MobCastTimeで定期的に行われるスキルのひとつ
WarpOnlyのタグを持つMobが行ってくる(v12)


ファイナルアタック

敵が死亡時にスプラッシュポーションを落としてくること。
最近はあまり聞かない


カース

v12より登場したカスタムMob、カースシールドα・カースソードαなどのこと。基本的にはαが一番弱い個体で、Ωが一番強い個体だが
α〜γは唐突に準即死レベルのバ火力を放すカーススプレッドを持っている。
なおv13では存在を確認できていない模様。


アイ族

v12より登場したカスタムMob、デーモンアイなどのこと。某2Dゲームのあいつらを模した敵。
v13では全体的に挙動がリニューアルされ、ポイズンアイ以降も凶悪な動きをするようになり、種類も増えている。


職業系Mob

TUSBの職業を模したカスタムMobのこと。


四騎士

予感などで出現する馬に乗ったスキル持ちのカスタムMobのこと。
スキルは凶悪だが、HPは他に比べると少ない。


魔法

魔術師が放ってくる敵のこと。
v13では殆どmobではなくなった。

通りすがりの木、及び怒れる木のこと。


オモイワーのこと。
大体の敵は即死する。


魔石

v13から登場するアイテム。
バニラで言うラピスラズリのような使い道があり、アイテムにエンチャントをする際に使用する。
段階があり、同じ数値・種類x4で1段階強化できる。種類によってエンチャントできるアイテムが異なってくる。
この仕様により、バニラのエンチャントシステムは封印され、効率強化エンチャントも以前ほど簡単に手に入れることはできなくなった。

刻印

v13から登場するシステム。
これがついてるアイテムは取得時にエンチャントが付与される。


UNKOWN

v13での用語。凶悪な敵のことを指す。


RTA

リアルタイムアタック(Real Time Attack)の略語


TA

タイムアタック(Time Attack)の略語
基本TUSB内計測のことを指すが、RTAを特定の区間のみセグメントして計測する場合でもこのように言われる。(少なくともこの界隈では)


TAS

Tool Assisted Speedrunの略語
そのままの意味で、ツールによるSpeedrun。
リプレイファイルの制作が一般だが、MinecraftTAS界隈では様々な事情が異なる。
現在は開発中の為、LoTAS等のTAS制作Modで録画、特定の区間のみセグメントして動画を制作する。
上記の理由からRNG操作が出来ない為、理論上可能な範囲でのチートは許容されている。(葉ブロックから苗木を確実に出せるようにする等)
その為、将来的に現在のTASルートは使用できないと考えた方がよい。

ちなみに、Minecraftは完全ランダムである為RNG調整のしようがなく、HourglassでもTAS制作はできなかったという。(追記数に振れ幅があるのはその為)
これが現状LoTASによるTAS動画制作が主流になっている理由となっている。

LoTAS

Low optimization Tool Assisted Speedrunの略語、及びMod名称。
低最適化Speedrun支援ツールとあるように、最低限TASに必要な機能
低速化、クイックセーブ/クイックロードのシステム等を追加してくれるMod。
詳しいシステムに関しては割愛するが、Mobを特定の位置に移動・スポーンさせるといった、
不可能に近い実現可能な現象はこのModのお陰で成り立っている。

余談

メニュー

レギュレーション

v9

基底ルール RTA系列
  • クリア?

v12

基底ルール RTA系列 TA系列

v13

基底ルール
  • Speedrun-Rule?

開発版

メンバーのみ編集できます