_
                        ,s≦/
                        /: : :/            γ⌒ヽ
                       { : : : /  _ _ _       / , _ゝ‐〉⌒ヽ
                  _,。s≦ヽ{: : : ゞ´: : : : : ;>   | /`Y ',   ∨
           , .:≦ ̄ `/:/ : : : : : :ヽ´ : : \-‐´       X  } ‐-Y   〉`Y
           /: : : : : :/: : : : : : : : : : : !:、: : : : :`ヽ    /   /  〈  /  |
        /: : : : : : :,': : : :/ : : : : : : : : ,' : ヽ: : : : : ;゛、   |   人゙‐、 ゝ"   /Y
          /: ,': : : : : : : : : ;} : : : : : : : : ハ: : : :' ; : : : : ', ヽ .〈     `   〈 /_/ ,ゝ -、
       /: :/: : : :,': : : : ,イ: : : : : / :/ `、 : : :', : : : : i: : ', V    _,ゝ- `Y´ニニフ_  }
.       {: :/: : : :/: : : :/ { : : /{:/     \: : }: : ', : : : :ハ \  /ニニニニニ/  _,ィトミx、
        V.l : : : { : : 斗ャ=ミ/、 リ  斗ャ=ミ、: :l : } : : : : :,   Y´ニニニニ,ゝ≦. γ" _ゝ、
        〉:i ∧ |∨〉、{   V            〈∨| ∧: 〈 __ _ ,≧=´ ̄       {  Y"
 卜、    ,/.:∨∧V∧. ,イ雫ミx、    ,イ雫ミx、. ∧V∧∨弋            { .V
  {: :ゝ-≦'":〈∧: ∨{/  /rc         /rc  \}∨: ∧〉: : ゝ-‐スニニゝ、‐   i  {
  > : : : : : : !: : : ヽi\ { jjj }      { jjj } /∧: : : :i : : : : : `|ニニニニ≧=‐-V .∨
 / : : /: : : :/.: : : : : \. Vzソ        Vzソ / : : : : : ;i : : : : : :{ニニニニニニ弐 弋、      ――ねぇ、悠くん。
 .;:/ハ: : : :/ : : ; : : : ; : \///  `   ///: : : : : : : : i }、; : : : :.ゝ<三ニニニニニニ≧‐≧‐
 ,:i {: : : :/i: : ; i: : : : :从: :.ヽ           /: : 〃: : : : ; :;};:i::}、'; : : : : : :ハニニニニニニニ      ホントに。
 ヾ V : i {: /!:i: : : : :∧ゞ、}     、  ,  i: ;/: : : : ; : :ソ;:;:从: : : : /|ノ 弋ニニニニニニ
     \| i ! {: i.: : : : : :}\           {;ハ : : : :./: : / V  \/      \ニニニニニ
       \\: : : : :/   `_ト s。   。s イ {: : : /: :/,γ=x‐-s。,      sゝ、ニニニ      ホントに、おいていかない?
    ,。s≦三ミヾ\.: ;仆-=}`ゝ、 ` ´  ,メ ∨ : /Y"/ニニハニニ≧fΞミx、__}ニニニニニ
  ニ彡Ξ:,'ニニニニノ=ソ_-_{      ≧v≦"    \{-_-}くニニニ}ニニニ}ニニニ,'ニ∨ニニニニ
 {ニニニ{ニニニ{'/':i-_-弋    /_ _ _∨    ,ノ_-_-| ヽ、ニiニニ/ニニ,'ニニ∨ニニニ
 ヽニニニ:iニニ/  ハ-_-_-ゝ、_ /.;.;.;.;.;.;.;ヽ} ,/-_-_-ノ ./ニニ}ニ,イニニ,:'ニニニ\ニニニ
 ニ;\ニニ:i,ニニ{ニ≧=-乂-_-_-/{.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;}K-_-_-_-/<ニニニニ|ニ/ニニ,.'ニニニニニニニ
 ニニ\ニVニ:i/;:,','/:::V \/ ∨.:.:.:.:.:∨  \_-,イ ト、 ',',、}ニ/,ニニニニニニニニニ\ニ
 ニニニニメ、,/ニ,','{:::::/|  /   〉⌒ヽ〈     \  |ニ}. ',', イニ}ニニ/ニニニニニニニニゝ

━   ━ ┳━┳━┳━┳  ┳━┳━┳  ┳━┳━┳━┳━┳━  ━┳━┳━    ━  ━ ━

       NAME:立花 響       中学生

       能力:探索2  閃き1  射撃5  魅力3
                                     能力の数字分ダイスが振れます

       性格:快活

       スキル:『護身の花盾』
                                未来を救うという彼女の意志。
                                留まる場所が脅威度・低以上であれば
                                無条件で一段階低下させる。

            『その路は華で溢れて』          
                                キミと二人で、終わらない。
                                射撃判定時、最低2成功が確約されている。
                                キミ(悠)と同行時、最低4成功となり
                                パニック症状が発生しない。

        所持:オートマチック型水鉄砲
                             判定7  クリティカル0  汎用


━   ━ ┳━┳━┳━┳  ┳━┳━┳  ┳━┳━┳━┳━┳━  ━┳━┳━    ━  ━ ━

人物説明欄(適当に追加してください)

  • ぱらいそちうがく、驚異の発育
  • 村雨に『想いを寄せられているようです』
  • 千代に電話番号変更教えていなかったのは、「長話ずっと付き合ってくれそうだったから教えなかった気がする」とのこと
  • 普通に料理上手。目分量であたりをつけて美味しいものを作れます。わりと大雑把で手の込んだものはあんまりともいえますが
  • 無邪気さゆえにの精神防壁を乗り越えてお泊まり会を承諾させました。やるじゃない!
  • Mでかつ欲しがり。このいやしんぼめ!
これまでの軌跡
  • 0日目   ノイと合流。後、村雨と合流。ハタ人間襲撃にともない村雨と逸れる
  • 1日目〜  と合流
  • 4日目   昇華

人格面と好悪

  • 『快活』な性格をしています
  • 『大体と仲は良いけど休日も遊ぶ人でもなかった』そう。交友関係は広く浅くの模様・・・シンドロームで心中しちゃうからね、しょうがないね
  • わりと無防備、『やってあげたいなって思った』からでスキンシップも厭わない天真爛漫系。これは魔性の女(確信)
  • グループ内生存者が多いほど安定性を増します。現状が彼女にとってかなり好ましい環境です
パニック症状
『蹲る』(その場で行動不能:連れていくには誰か一人が収まるまで判定放棄して介護が必要)
  • 平均的な精神許容値のため、彼女の状態が一つの基準となるでしょう。
  • 反転条件の他、女生徒のため『暴力』『流血』などを想起させるストレスで錯乱の可能性はあります
  • が同行している限りパニック無効。ただ平均的な許容値自体は変わりませんのでそこは注意を
パニック抑制可能な人員

Syndrome

一人になると思い出すんだ──お父さんの死に顔お母さんの死に顔
  • 村雨の護衛として彼を火事から救い、その際に負った火傷と治療薬の副作用が元で亡くなった父。
    そしてその父が受傷直後に弟を連れて離れた母。
  • 職分を全うした父は苦しみながらも『最後までやり遂げた穏やかな死に顔』を遂げ、そしてその後に尋ねた母は見る影もなくやつれ弟も孤児院へ入れられていた
  • その直後の晩、寝てる響の首を絞めてきた母。薬の影響で途中で亡くなったそうですが、『首を絞めてる時の顔は昔の、優しい綺麗なお母さんの顔』だったそう
  • 『守護者願望』と『心中願望』がない交ぜになった、しかしいずれも『破滅型』
    に惹かれているには違いなく、死神に魅入られているといえます
  • 彼女の家族の思い出はに彩られています。
    仲良くなるほど、近くなるほど、彼女はあなたを父母に重ねるでしょう・・・その末路まで
  • 父にも母にも取り残され故、『ともに生きる』ことはなによりも尊い
  • 『先に逝く』も『ともに逝く』も残らざるがため。目を眩ます『徒花』から抜け出せるか


               _
             γ´;/ _
                 {: : :レ´: : :_:`ヽ
             __ ゝ/: ;ィ≦― -
.        , s≦´: : : : : : : : : : : : : : : ミx、
      /: : : : : : ;ゝ:−:-:≦、;_: : : : : : : :ヽ,
      /: : : :/⌒\: : : : : : : : : : ヽ≦:_; : : :ヽ,
    /: :γ´:/: : : : : : \: : : : : : : : : : :\:`ヽ; : : ',
.   〈; ィ/: : : ; : : : : : : : : ; : : : : `ヽ、: : : : : : : :\: :',
  /" : i: : : /: : : : :、 : : : :マ: : : : : : :ヽ; : : : : : : : :} : ',      _ _
. / : : : : : : { : : : : : :iヽ; : : } : : : : : : : :∨ : : : i: :/: : ヾー:=:=´ : : : : : : :`ヽ,
 {:: : :{ ;' : ; :マ: : : : : :i ∨;ノヽ、;_:_:_:_ト、: ゝ: : i、'/: : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ‐-ヽ
. V: : '{ : :i : :ヘ; : : : ';i  i/   ‐−- 、ヽ「\/」: `: ー : - : ‐ : : : : : ; : : 'ヽ,
 /: : : i: : :',: : i \;_:_:ヽ,              } : : : ∨: : : : : :_:_:_:_:_:_:_:_:_:_;ヽ; :.}
. i: : : : ',: : {ゞヽ , ‐  ̄    ,ィ斧ミx、. i: : : : :゛:ヽ; : : : :`ヽ       ソ
. { : : : : ヽ、: ', /        {  Vzハ  .}: : : : :ヘ; : ヽ; : :ヽ; :`ゝー/
 ゝ; `ヽ: : ゝ-\ ,ィ斧ミ、        ¨´  /: 〉: : : ; :} : : }: : : :}ー‐≦´        その時に、悠くんにもご褒美……あげるね。
   `ー}: :「\」{、, { Vハ        /// i: /|: : : :i: iヽ、;i:ノi ;ノニニニi`ヽ
    ノィ´ `〉: : : \  ¨´   ,         V .i : : : ;/ノvソ .i/::/ニニニ}ニニi
       ,イ ;': : i :`: ̄///    ノ    /{,: : : :i`マxxヽ:::::\ニニi|ニニ}
      / : ,' : : :ゝ、}´ ゝ、 _ `    , ' 乂;_:_ヽ }xxxi:::::;/ニニ}ニニ
    {/{: :,': i : { : : : \:_:_:`ヽ{¨ ≧≦,   /    i|xxx}::〈ニニニiニニ/
      从 { : ; : iヘ; : : : : : ヽ¨´ixx{   ゝ、,ノ    ノxxxノ:::::\ニ/ニ/
       ゝ、{ヾゞ、/i`¨¨¨、´,::::マx\.  /⌒∨   /xxx/::::::/≦ニ/i
.             マニマニ`>:マxxx〉∧; ; ; 〉、ノxxxx/:::::::|ニム.ニ/
               ゝニマニ\;_マ/   i⌒イ  `>ー"ー−ニニム/
               `ヽ,'ニニ/ .{   i|  |i   ∨`ヽニニニニム
                   ∧ニニi   i  .i|  .|i    .マ ∧ニニニニム
              /ニニニニ|   |  i|   .|i     }i  |ニニニニ}


┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━
┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━

       ※    True Clear !   関係性  好きな人へ進展!

┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━
┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━
  • ともに逝く人でなく、ともに生く人がいるのなら
  • 道をうずめる花々は幸ひ祝ふ産霊むすびとならん

fragment

【フラグ分岐】
  • 早めに雪泉ら友人達に話を聞いてると友情ルートのフラグが強化され、恋愛ルートは遠ざかっていた。ビッキーのルートは二者択一
  • 「置いていかない要望を聞く」のは本来かなり面倒。響が初期友人で尚かつ他の初期友人の3人(猫、千代、鳰)が響よりも先に合流している時に限り、速攻で聞ける

重要事項

  • 父の死の間接的な原因(詳細は村雨参照)の一人ではありますが『村雨への悪感情は無い』ようです。
    なおビッキーからすると『なんかちょくちょく見かけるクラスメイト』の模様。村雨くんェ・・・
  • リーダーとして認めるにあたって、「ここは俺に任せて先に行け!」とかやらないことを条件にされました。あ、それやったら死ぬので(真顔)
  • 昇華スキルにより制圧能力が更に強化されました。ハタ濃度上昇後の探索行、特に未探索領域への探索では非常に頼りになるでしょう。
  • 『花盾』の脅威度低下は探索や掃討の行動中限定です。親密イベントを起こすには変わらず掃討で『脅威度・微』へ下げる必要があります

仲のよい友人
 雪泉, アイリス

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます