「地域」+「wiki」= ちうぃき です。wikiを通して地域と人に貢献していく地域活性化企画としてスタートしました。現在はwikiの個人利用の可能性を研究しています。

PLISMOID

機能は使うものだけあればいい。自分の感性に共鳴する、すぐれたデザインの携帯電話を手にしたい。
そんな価値観を持つあなたのために生まれました。デザインとは飾り立てることでなく、モノの本質的なカタチを突き詰めること。

Designer

深澤 直人
1956年山梨県生まれ。1980年多摩美術大学プロダクトデザイン科卒業。2003年に独立しNaoto Fukasawa Design設立。
B&B ITALIA、Magis、Artemide、Danese、Boffi、vitra、ERCO、Lamyなど、ヨーロッパのメジャーブランドの仕事の他
国内の大手メーカーのデザインを多数手がける。「MUJI」壁掛け式CDプレーヤー、「±0」加湿器、「au/KDDI」INFOBAR
neonはN.Y.MOMA永久収蔵品となる。 2007年 ロイヤルデザイナー・フォー・インダストリー(英国王室芸術協会)の称号を授与され
米国IDEA金賞、ドイツif賞金賞、英国D&AD金賞、毎日デザイン賞など受賞歴は60賞を超える。
著書に「デザインの輪郭」(TOTO出版)、作品集「NAOTO FUKASAWA」(Phaidon)。
「THE OUTLINE 見えていない輪郭」(2009/10/16〜2010/1/31) 21_21 DESIGN SIGHT(東京ミッドタウン)にて
写真家 藤井 保氏との展覧会・出版 (アシェット婦人画報社)。 21_21 DESIGN SIGHT: http://www.2121designsight.jp/

つぶやき

  1. スマートフォンで勝負するんじゃなくて、iidaのやっているプロダクティビィティにソフトウェアの良さをプラスしたら世界で勝負できる。
  2. レスとはどういう心地なのか。
  3. software wellとはどういうことなのか。
  4. 一番面倒な作業をちゃんとするというのが一番の近道
  5. PLISMOIDは自分の体の中にずっとずっと刻まれるようなシンプリシティがある
  6. 必要な機能だけあればいいではない。必要な機能だけダウンロードできればいい。だ。
  7. プロダクト wellであることは、そのプロポーションだけにあらずという最高の例。

フリーエリア

どなたでも編集できます