アボラス

「ウルトラマン:第19話本編」より
青色発泡怪獣
アボラス
【INDEX】 |
・データ ・プロフィール ・ストーリー ・小ネタ ・アイテム |
◆Data
呼称: | アボラス【ABORAS】 |
---|---|
登場作品: | ウルトラマン(1966) 第19話『悪魔はふたたび』 |
別名: | 青色発泡怪獣 |
身長: | 60m |
体重: | 2万t |
出身地: | ミュー帝国 |
分類: | 地球怪獣、 |
共演怪獣: | バニラ、ウルトラマン |
◇演:中村晴吉
◇デザイン:成田亨
◇関連:パワード版、X版、トリガー版
前回 | 次回 | |
---|---|---|
ザラブ星人、にせウルトラマン | ←第19話→ | ヒドラ |
◆Profile
3億5千年前の人類が青い悪魔と呼び恐れていた古代怪獣。
同じ時期に棲息していたバニラとともに、地球上を荒らしまわっていたが、その当時の人類が発明したカプセル内に液体にされて閉じ込められていた。
口から、あらゆる物を溶かしてしまう強力な溶解泡を吐くことが可能。この液体は、青白い霧状になって放射され、敵の体に付着すると化学反応を起こして泡立ち溶解させてしまうものである。
封印されていたカプセルが工事作業によって発見され、運ばれた研究所で10万ボルトの電撃を浴びたことで復活、再び破壊活動を行った。
激しい闘争本能を持つ怪獣で、同じく復活したバニラと国立闘技場で激突し、科学特捜隊の原子弾を受けて弱ったバニラを口から出す泡で完全に溶かしてしまった。
その後、ウルトラマンと対決。パワーで圧倒しマウントを取り、体勢を挽回してスペシウム光線を放とうとするウルトラマンの一瞬の隙をついて溶解泡で泡まみれにするが、ウルトラ念力で泡を跳ね飛ばされ、競技場に叩きつけられて転倒したところをスペシウム光線を3発連続で浴びて爆散した。
3万年前のウルトラ大戦争にも参加したと言う。(ウルトラマン列伝(2011)第11話より)
◆Story
ビル工事現場から見つかった青い液体の入ったカプセル。科学特捜隊は調査のために研究所に運搬する。だが、運搬後今度は赤い液体の入ったカプセルが見つかった。現場にあった金属板の古文書の解析を急ぐ科学特捜隊。放置された赤いカプセルに雷が落下。中から怪獣バニラが出現する。そして、イデ隊員の機転により古文書の解析が終わる。「我々はやっと悪魔の怪獣、赤いバニラと青いアボラスを捕え液体に変えて地中深く埋める。決して開けてはならない。再びこの怪獣に生を与えたなら人類は滅亡するだろう」一方、研究所では青いカプセルを開けようと雷撃を加える。中から出てきたのは伝説の悪魔アボラスであった!
◆Trivia
- 着ぐるみはレッドキング(初代)の改造。レッドキングの頭部を首元から取り外し、アボラスの頭をつけて体色を青く塗り替えている。スーツはその後、レッドキング(二代目)として再びレッドキングに戻っている。なお、その際に残ったアボラスの頭部は今も残っている。
- 鳴き声はバラゴンの流用。
- 準備稿「前世紀からの使者」では、前世紀人に操られる液体怪獣であり(バニラは登場しない)、普段は小型の瓶に収められている。ウルトラマンとの戦いでは、溶解液を新技・ウルトラ膜で撥ね返され、続けざまにウルトラチョップを受けて消滅した。
- 第26話の鈴木治が想像した万国博の怪獣として登場している。
- 一峰大二の漫画版では、バニラとタッグを組んでウルトラマンと戦い、バニラ共々八つ裂き光輪で倒されるというオリジナルの展開になっている。
- 第35話の怪獣供養のシーンではアボラスの遺影が飾られていた。
- 溶解泡を『ウルトラ怪獣攻げき技大図鑑』で「メルトバブル」と呼称された。
- 漫画「ウルトラ怪獣かっとび!ランド」では自身の育てていた西瓜をキュラソ星人に盗まれそうになった農民、ウルトラマンの接客で熱くもないバーガーを口に入れられ火傷した飲食店の客として登場。
- 漫画『ウルトラ忍法帖』では悪の組織「朧党」の忍獣「阿簿羅巣」として暴愚(ボーグ星人)と共に急遽召集され登場。ウルトラマンとの戦いでは全く相手にならなかったが、その後再登場した際には同じ貧乏人仲間として、エースの友達になっていた。
- 漫画『ウルトラマンSTORY 0』では36・37話にてバニラと共に登場し、オッズのオリハルコン製の斧の攻撃で怯んだ所にウルトラセブンのワイドショットを受けて倒された。その後、39・40話にてジェロニモンにより蘇った再生怪獣の一体として登場した。
- ウルトラマンメビウス(2006)第21話では怪獣墓場を漂う怪獣の1体として登場。
◆Item
- マルサン商店 アボラス
- マルサン 世紀の青色発泡怪獣アボラス450
- マルサン 下町の匠の逸品アボラス450黄金像
- マルサン アボラス450 タカシマヤ限定版
- マルサン アボラス450 昭和90年版アイボリー
- マルサン ウルトラ50th アボラス450 昭和1.5期版
- マルサン マルサン創業95周年記念 ゴールド・グリター アボラス450
- マルサン 円谷英二 特撮の軌跡 開催記念商品 アボラス450
- ブルマァクの怪獣シリーズ アボラス
- ブルマァクのミニ怪獣シリーズ アボラス
- ブルマァク ブルマァク怪獣シリーズ アボラス二期版
- ブルマァク ブルマァク復刻シリーズ アボラス
- バンダイ ULTRA COLLECTION アボラス
- バンダイ ウルトラ怪獣シリーズ アボラス
- バンダイ ウルトラ怪獣 アボラス
- 浪漫堂 ポリストーン製塗装済完成 アボラス
- X-PLUS 大怪獣シリーズ アボラス
- X-PLUS 大怪獣シリーズ アボラス STカラー
- X-PLUS 大怪獣シリーズ アボラスver.2(赤いカプセル付属)
- 円谷コミュニケーションズ 円谷英二生誕100周年記念ソフビ Aset(円谷英二、アボラス、バニラ)
- やまなや 怪獣郷ソフビシリーズ アボラス&復刻ブルマァクミニ怪獣シリーズ バニラ
- やまなや 怪獣郷ソフビシリーズ バニラ&復刻ブルマァクミニ怪獣シリーズ アボラス
- やまなや 怪獣郷ソフビシリーズ アボラス(グリーン)
- マーミット ビニパラベビー アボラス&バニラ
- メディコム・トイ アボラス(ランペイジスタジオモデル)
- ヤモマーク TCJ アボラス
- ヤモマーク TCJ アボラス(蓄光)
- シカルナ・工房 CUBEシリーズ アボラス
- シカルナ・工房 CUBEシリーズ アボラス DNAカラー
食玩
- バンダイ ウルトラ怪獣名鑑 悪魔はふたたび(バニラvsアボラス)
- バンダイ 怪獣大決闘 ウルトラパノラマファイト これぞ怪獣格闘技!ダイナマイト決戦!(レッドキング(二代目)VSアボラス)
- バンダイ プレイヒーローVSウルトラマン対決セット ゼロ、新たな力編 ウルトラマン(Bタイプ)VSアボラス
ガシャ
- ポピー ウルトラ怪獣消しゴム
- バンダイ HGシリーズ ウルトラマン26 ウルトラマンコスモス登場編 アボラス
ガレージキット
- VOLKS アボラス
- 怪獣無法地帯 THE MONSTER GALLERY アボラスvsバニラ
- ちるそないと103 アボラス
- 蘇生工房3ON アボラス対バニラ
- ウギャーモデリング ULTRA-ACT レッドキング用アボラス改造パーツ
- OBSCULPT ウルトラ怪獣バストシリーズ アボラス
「■■■:▲▲▲▲▲」より
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
【↑トップへ】
2022年08月06日(土) 20:25:41 Modified by ID:wbnAx2AHSg
添付ファイル一覧(全2件)
fff7c390e3a3c6fe.jpg (23.54KB)
Uploaded by ID:oY9BU7FEkw 2009年01月06日(火) 23:15:37
Uploaded by ID:oY9BU7FEkw 2009年01月06日(火) 23:15:37
c47a1e05ff8769b4.jpg (20.02KB)
Uploaded by redking41_94 2006年06月16日(金) 15:25:02
Uploaded by redking41_94 2006年06月16日(金) 15:25:02