スフィアジオモス

YouTubeウルトラマン公式『ウルトラマンデッカー』第21話「繁栄の代償」本編より
Sプラズマ融合獣
スフィアジオモス
【INDEX】 |
・データ ・プロフィール ・ストーリー ・小ネタ ・アイテム |
◆Data
呼称: | スフィアジオモス【SPHERE GEOMOS】 |
---|---|
登場作品: | ウルトラマンデッカー(2022) 第21話『繁栄の代償』 |
別名: | Sプラズマ融合獣 |
身長: | 70m |
体重: | 7万t |
出身地: | Sプラズマ増殖炉 |
分類: | 宇宙怪獣、 |
共演怪獣: | スフィアザウルス、テラフェイザー、スフィアソルジャー、 ウルトラマンデッカー、ウルトラマンダイナ |
◇演:桑原義樹
◇デザイン:
◇関連:ジオモス、ネオジオモス
前回 | 次回 | |
---|---|---|
ラゴン | ←第21話→ | チャンドラー |
◆Profile
破滅を呼ぶ力を欲望のままに利用する。お前たち地球人が連綿と繰り返してきた愚行だ。――ウルトラマンデッカー(2022)20話「繁栄の代償」本編より、アガムスの言葉
サイテックラボラトリーホールディングが開発した「Sプラズマ増殖炉」のエネルギー源となっていたスフィアソルジャーが突如活性化し、
増殖炉周辺の機械や建物、その他あらゆるエネルギーを取り込んで誕生した融合獣。
体の各部から放つ大量の電撃や光線、防御力の高いバリア、胸の発光器官でのエネルギー吸収など歴代のスフィア合成獣でも破格の戦闘能力を持つ上に、
光速に近い推進エネルギーを発するSプラズマの力を利用して、ウラシマ効果の応用で未来に繋がるワームホールを生成しスフィアザウルスを召喚することも可能。
出動したGUTSグリフォンやナースデッセイ号をあっという間に撃墜し、召喚したスフィアザウルスの護衛役として共に市街地に侵攻。
翌日に反撃作戦を開始したGUTS-SELECTが用意した「Sプラズマナースキャノン」でスフィアザウルスが倒されると、スフィアザウルスを吸収して
ワームホールからさらに別個体のスフィアザウルスを召喚しようとしたが、そのワームホールを利用してこちらの世界にウルトラマンダイナが降臨。
今度はテラフェイザーと共闘する形でダイナを追い詰めたが、ダイナの戦う姿で未来への希望を取り戻したアスミ カナタが
ウルトラマンデッカーに変身したため、2対2の激戦を展開。
ダイナのソルジェント光線の至近距離照射で胸の発光器官を破壊され、最後はデッカーのウルトラデュアルソードによるレジェンドフラッシュマルチスクラムを受けて大爆発を起こし撃破された。
◆Story
アスミ カナタとリュウモン ソウマは、「サイテックラボラトリーホールディング」が所有する新エネルギー開発施設「Sプラズマ増殖炉」に調査に来ていた。増殖炉の近辺でスフィア反応が検出されたからなのだが、あろうことかその実態はサイテックが独自に入手したスフィアの「死骸」から直接エネルギーを抽出するというものだった。
ただでさえ生態に不明な点が多いスフィアをエネルギー利用するという無謀すぎる行動に当然カナタは反発しリュウモンも苦言を呈するが、
サイテックのヒヤマ会長は制御は完璧だと自負しており、まるでこちらの懸念に取り合ってくれない。
結局、二人にはサイテックの作業を止める権限もなく、後ろ髪を引かれる思いで増殖炉から帰るしかなった。
しかし、スフィアの力はあのヒジリ アキトですらカードという媒体を経由し、回数制限を設けるという多重プロテクトを施した上でようやく実用可能にした代物である。
案の定、TPUの横槍が入る前に成果を急がせようとしたヒヤマが増殖炉の出力を上げさせた途端、死んだとされたはずのスフィアが活性化。
施設一帯の構造物やエネルギーを取り込み、強大な怪獣「スフィアジオモス」へと変貌してしまった。
GUTS-SELECTをいとも簡単に退けた上にスフィアザウルスまで召喚されてしまい、人類は一気に劣勢へと追い込まれることになる。
起死回生の反撃手段として、全損を免れた増殖炉を利用した「Sプラズマナースキャノン」による2大怪獣の掃討作戦を決行。
ところが、地上部隊として作戦に参加するカナタはアガムスの精神的な揺さぶりで未来に不信を抱き、デッカーに変身が出来なくなってしまう。
そんな時、上空に開いたワームホールから「もう一人のウルトラマン」こと、ダイナミックなアイツが駆けつけてくれた!
◆Trivia
- 作戦会議で使用されているスフィアザウルス、スフィアジオモス、ナースデッセイの各怪獣の折り紙は、カナタ役の松本大輝氏のツイッターによれば「ウルトラマンデッカーのスタッフの中に折り紙の本を出すくらい凄い折り紙名人が居まして、その方が作ってくれました」と明かされている。
着ぐるみはセグメゲル(トリガー版)の改造。当初はデストルドスを改造する案もあった。
◆Item
- バンダイ ウルトラ怪獣 スフィアジオモス
「■■■:▲▲▲▲▲」より
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
【↑トップへ】
2023年03月24日(金) 23:04:03 Modified by ID:BrFLUt1rNw
添付ファイル一覧(全2件)
7rrVMZ0V5h.jpg (49.25KB)
Uploaded by ID:HXYTUqRZJw 2022年12月18日(日) 15:05:02
Uploaded by ID:HXYTUqRZJw 2022年12月18日(日) 15:05:02
fce4bc20e1698333.jpg (39.23KB)
Uploaded by ID:xhgwL22P3g 2022年12月09日(金) 19:06:53
Uploaded by ID:xhgwL22P3g 2022年12月09日(金) 19:06:53