アシュリー/各種技解説

※編集途中

通常技

双剣


立A [上段 /Critical]

双剣での牽制攻撃
出は早く全体動作も短いがリーチはそこまで長くはない


立B [上段 /Critical]

双剣での振り上げ
出が非常に早い上に打点が高く、武器での攻撃のため、受身狩りや割り込みにも使える
反面リーチが短く下への判定が弱いため、しゃがまれていると効果を発揮しづらい


立C [上段 /Critical]

回転斬り
前進しながら攻撃するためリーチがありそうに見えるが
初発のリーチが結構短いために、相手が離れていると初発が空ぶる場合がある


屈A [下段 /Critical]

立ちAを下段に直したような性能


屈B [上段 /Critical]

双剣での切払い
低姿勢かつ発生も早く軸移動にも多少強いのではあるが
リーチが短いのが最大の欠点


屈C [下段 /Critical]

双剣での斬りつけ
発生はそれなりの早さなので使えるが
ヒットが浅いとダウンを奪うことが出来ない


空A [中段]

特に目立った点も無い空中弱攻撃
連打可能


空B [中段]

空中蹴り
判定が極端に下に強いため飛込みやQJと併用すると非常に効果が高い
ただし当然上の判定は弱い


空C [中段]

双剣での斬りつけ
判定が斜め上に強い技
QJからのJBと併用すると地味に相手のガードを揺さぶることが出来る


大剣


立A [上段 /Critical]

出の早い裏拳


立B [上段 /Critical]

リーチ長めのサイドキック
出は早くも無いが遅くも無い平均的な速度


立C [上段 /Critical]

全身を使った渾身の大剣フルスイング
リーチが非常に長く判定も強い
軸移動も確実に狩る事が出来る地上戦の主力
下がりながら攻撃するため大剣のリーチ内で振っても結構強い


屈A [下段 /Critical]

立ちAを下段に直したような業


屈B [上段 /Critical]

攻撃レベル4の柄打ち
縦への判定は強烈だが、横への判定は残念性能


屈C [下段 /Critical]

足元を狙った蹴り
足払い系の技には珍しくダウンを奪うことが出来ない


空A [中段]

カスミとハーディの空Aと同じく判定が着地まで持続する
一見全て同じに見えるが、こちらは持続部分を当てても
キャンセルする事が出来る


空B [中段]

蹴り上げ
下から上へと蹴り上げるため判定が広く使いやすい


空C [中段]

一刀両断!
長リーチの叩きつけ
リーチと判定には目を見張るものがあるが、軸移動には弱い


双銃


立A [上段 /Critical]

グリップでの殴打
各モードのAと大して性能は変わらない


立B [上段 /Critical]

ミドルキック
発生が出が非常に早い上にリーチも長く全体動作も短い
アシュリーの技の中では1,2を争う優秀技


立C [上段]

横に構えての水平三点射、所謂馬賊撃ち
弾は見えないがアシュリー自身を中心として3Wayに広がる
その為軸移動に非常に強く、またリーチも全キャラのC攻撃中最長である


屈A [下段 /Critical]

立ちAを下段に直したような技


屈B [上段 /Critical]

グリップでの振り上げ
大剣の屈Bを横にも強くしたような性能
対空性能に優れる


屈C [下段 /Critical]

平均的な性能の足払い


空A [中段]

連打可能なグリップ打ち


空B [中段]

双剣モード時のJBとほぼ同一性能


空C [中段]

大剣モード時のJBとほぼ同一性能


ダッシュ技

双剣


ダッシュ立A [上段 /Critical]

まぁ普通のダッシュAです


ダッシュ立B [上段 /Critical]

普通ですね


ダッシュ立C [上段 /Critical]

回し蹴り
空中判定部分が長いかと思ったら意外と短い


ダッシュ屈A [下段 /Critical]

リーチが短い更に当たり判定が短い


ダッシュ屈B [下段 /Critical]

硬直が長い気がする


ダッシュ屈C [下段 /Critical]

下段回し蹴り
発生が遅いので使いにくい

双銃


ダッシュ立A [上段 /Critical]

まぁ普通のダッシュAです


ダッシュ立B [上段 /Critical]

リーチ長いが硬直も長い


ダッシュ立C [上段 /Critical]

普通じゃないかな


ダッシュ屈A [下段 /Critical]

リーチが短い更に当たり判定が短い


ダッシュ屈B [上段 /Critical]

膝蹴り
普通じゃん


ダッシュ屈C [下段 /Critical]

下段回し蹴り
発生が遅いので使いにくい

特殊技

共通


蹴り上げ(6B) [上段 /エリアル始動]

エリアル始動
Bと並んで上に当たり判定が長い


叩き付け(4B) [上段 /屈ガード時にGG7割削る]

空中一回転踵落とし

双剣


首刈り(4C) [投げ]

相手の後ろに回って首筋を切りつける
何故だか知らんがカスミだけやけに近くに着地する


頸椎折り(空中で4C) [投げ]

相手の顔面から地面に落とす

大剣


体勢崩し(4C) [投げ]

ダメージ無しで相手をガード不能状態にする


双銃

ダウンブラスト(4C) [投げ]

足払いして容赦なく銃弾を浴びせる
弾がないと足払いしておしまい


エアブラスト(空中で4C) [投げ]

空中で相手を蹴り着地後に銃で追撃
弾がないと蹴っておしまい


必殺技

双剣


ファルコンレイド(236+AorBorC) [上段]

牽制に良く使われる


ソニックラッシュ(214A)

移動技硬直があるが
カスミの214Aほどではないので使いやすい


ヴァイパーヴァイト(214BorC) 1段目 [下段 / critical] 2段目 [上段]

使いどころがわからない技


グリフィンクロー(623AorBorC,EX有,空中で623C) [上段 / critical(地上)]

Bは2段めまでcriticalだが3段目以降はなくなる


ウィルムテイル(空中で214C) [中段]

相手が地上だとうつぶせダウンになる

大剣


ハードスマッシュ(236AorBorC,EX有) [上段 / EXのみcritical]

AはJFC有
Bは2段目中段


アクセルラッシュ(214AorB)
├→ グランドシフト(6A)    [下段 / critical]
├→ アッパーシフト(6B)    [中段 / critical]
└→ ストライクスマッシュ(6C) [上段]
※派生はBからのみ

強引に突っ込んでいきます
アーマーがあるのである程度の攻撃なら無効化します


ストライクスマッシュ(214C)

移動しながらの攻撃


双銃


サラマンダー(236AorBorC,EX有) [上段]

使わないからわからない


シルフィード(421AorBorC) [上段]

Cが地味にうざい


ダブルファング(214AorB)
├→ ソニックステップ(6A) [上段]
├→ ワイドスイープ(4A)  [上段]
├→ サイドクロス(6B)   [上段]
├→ サイドショット(4B)  [上段]
├→ フロントブラスト(6C) [上段]
└→ リアブラスト(4C)   [上段]

ダメージ取るためにあるだろこれ
基本となるガンカタの入力順は(214A>4A>4B>4B>6C>6C)
214B時からは4Aと6Cが派生可能

エリアルファイア(空中で236C) [中段]

相手の被硬直時間が長い


シャッタースキル(アサルト専用)

双剣

シャッタースパイン(63214B) [上段]

系統的には一般のシャッター


大剣

スラムスマッシュ(63214B) [上段]

相手を叩きつけます


双銃

クランブルガッシュ(63214B) [上段 / 1段目 critical]

二段蹴り


イセリアルフォース

双剣

ミリオンナイヴズ(2141236Cor2363214C) [上段]

高速回転してきりつけます


大剣

フォースインパクト(2141236Cor2363214C) [上段]

衝撃波(?)で相手を斬ります


双銃

ブリットレイン(2141236Cor2363214C) [上段]

全弾素当てで5000越えというふざけてるとしか思えないダメージがある
全PG50使用技の中で一番ダメージが高い


オーバードライブフォース

カーネイジ(OD中に236236C) [上段]

Hit数にばらつきがあるみたいです
2009年03月28日(土) 22:40:12 Modified by ID:RbjwXKcAzw




スマートフォン版で見る