中央競馬の重賞のデータベースです。全てのグレードレースの第1回から全てのレースの1着−3着馬(G1競走は全5着馬)、および払戻金のデータベースです。徐々に拡充していきます。

略歴


平成6年 桜花賞指定オープンであった「チューリップ賞」を重賞に格上げして、GIIIに格付けした。競走条件は指定オープン時代と同じく阪神芝1600メートルで施行。負担重量は定量重量54キロ
     京都競馬場馬場改修工事に伴う振替のため、中京芝1700メートルで施行。
平成7年 「桜花賞トライアル」の副題がつく。
     阪神大震災の影響で、京都競馬場で施行。
     指定交流競走に指定され、地方競馬所属馬が出走可能となり、最大2頭の出走枠が確保
平成16年 桜花賞(GI)が外国産馬に開放されたことにより、混合競走に変更
平成30年 GIIに昇格

出走資格


サラ系3歳牝馬 混合競走、指定交流競走
負担重量 馬齢重量

過去の勝馬一覧

回数年月日コース距離勝馬斤量騎手調教師勝ちタイム
第1回1994.3.12中京芝1700アグネスパレード54河内 洋長浜博之1分43秒8
第2回1995.3.11京都芝1600ユウキビバーチェ54松永幹夫新井 仁1分35秒1
第3回1996.3.2阪神芝1600エアグルーヴ54O.ペリエ伊藤雄二1分34秒2
第4回1997.3.1阪神芝1600オレンジピール54河内 洋山内研二1分37秒7
第5回1998.3.7阪神芝1600ダンツシリウス54四位洋文山内研二1分36秒9
第6回1999.3.6阪神芝1600エイシンルーデンス54野元昭嘉野元 昭1分35秒1
第7回2000.3.4阪神芝1600ジョーディシラオキ54武幸四郎松田国英1分39秒7
第8回2001.3.3阪神芝1600テイエムオーシャン54本田 優西浦勝一1分35秒3
第9回2002.3.2阪神芝1600ヘルスウォール54M.デムーロ森 秀行1分35秒2
第10回2003.3.8阪神芝1600オースミハルカ54安藤勝己安藤正敏1分35秒9
第11回2004.3.6阪神芝1600スイープトウショウ54池添謙一鶴留明雄1分35秒5
第12回2005.3.5阪神芝1600エイシンテンダー54武幸四郎武 邦彦1分35秒3
第13回2006.3.4阪神芝1600アドマイヤキッス54武 豊橋田 満1分36秒5
第14回2007.3.3阪神芝1600ウォッカ54四位洋文角居勝彦1分33秒7
第15回2008.3.8阪神芝1600エアパスカル54藤岡佑介池江泰寿1分35秒8
第16回2009.3.7阪神芝1600ブエナビスタ54安藤勝己松田博資1分36秒5
第17回2010.3.6阪神芝1600ショウリュウムーン54木村 健佐々木晶三1分36秒1
第18回2011.3.5阪神芝1600レーヴディソール54福永祐一松田博資1分34秒5
第19回2012.3.3阪神芝1600ハナズゴール54C.デムーロ加藤和宏1分35秒5
第20回2013.3.2阪神芝1600クロフネサプライズ54武 豊田所秀孝1分34秒9
第21回2014.3.8阪神芝1600ハープスター54川田将雅松田博資1分34秒3
第22回2015.3.7阪神芝1600ココロノアイ54横山典弘尾関知人1分37秒7
第23回2016.3.5阪神芝1600シンハライト54池添謙一石坂 正1分32秒8
第24回2017.3.4阪神芝1600ソウルスターリング54C.ルメール藤沢和雄1分33秒2
第25回2018.3.3阪神芝1600ラッキーライラック54石橋 脩松永幹夫1分33秒4
第26回2019.3.2阪神芝1600ダノンファンタジー54川田将雅中内田充正1分34秒1
第27回2020.3.7阪神芝1600マルターズディオサ54田辺裕信手塚貴久1分33秒3
第28回2021.3.6阪神芝1600メイケイエール54武 豊武 英智1分33秒8
エリザベスタワー54川田将雅高野友和
第29回2022.3.5阪神芝1600ナミュール54横山武史高野友和1分33秒2
第30回2023.3.4阪神芝1600モズメイメイ54武 豊音無秀孝1分34秒0
第31回2024.3.2阪神芝1600スウィープフィート55武 豊庄野靖志1分33秒1

詳細な結果

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます