ま女神様のページ -アーカイブ4-

あけましておめでとうございます。

まめたん? (2007-01-03 (水) 00:35:30)

本年も、どうぞよろしく。
みなさんからの面白いお年玉、お待ちしております。




いくら世話好きのまめたんでもコレは勘弁、の巻

まめたん? (2006-12-17 (日) 13:22:51)

居酒屋で鍋が出たとき、「俺が取り分けるよ」と言ってやってくれたはいいが、ボチャボチャとこぼしちゃった。それはまだ始まりでした

そのあと話していると、パンクした自転車を拾って、パンクを直して自転車を暫く使ってたら、「それ、私のだと思うんですけど」という女が現れた時の話をしていたが、「いや、パンクを直したのは僕です」と所有権を主張し、5〜10分ほどもめたと言っていた・・

その後ダーツをしに行ったら、明らかなマナー違反をし続け・・

その後ビリヤードしたら、やはり明らかなマナー違反をし続けた
(そのうち一回は部屋中の視線を集める大音量だった


この人は富山出身で、他にも富山出身の人でちょっと・・・な知人がいるので、こう言うことは言いたくないが、富山県民を警戒してしまう。。




ナアナア。

まめたん? (2006-12-12 (火) 21:34:12)

今日もバイトでした。
私は週1で入っているので、あまりバイト先での発言権はありません。。

週3〜4くらいで入っているメインの先生が、たくさんいろいろやってくれています。

(たぶん自費で紙を買ってきて)塾にたくさん掲示物を作ったり・・

(たぶん自費で)クリスマスのデコレーションみたいのを買ってきたり・・

(たぶん自費で)トイレの便座カバー、タオルを取り替えてくれたり・・

私にアドバイスしてくれたり・・(^ω^#)ビキビキ

ナニがいいたいかと言うと・・タダ働きしてくれてありがとう(^ω^#)ビキビキ
だけど癪に障るYO!


しかもいまだにいつ辞めれるかも明確じゃないし。負けそう。でもここで負けたらダメ。。来週から暇が出来るし、バイト探そう。




寒いですね

まめたん? (2006-12-11 (月) 13:42:41)

最近はあまり書く気が起きないですね。きっと寒いせいだと思うんですよ。

高校のとき、数学の先生がよく、「12月8日は赤穂浪士の討ち入り、14(?)日はパールハーバー・・・」と、12月という月がなぜかそういう月だと言っていたのを思い出します。

その先生は、「風が吹けば桶屋が儲かる」の話をえんえんと説明してみたり、
生徒のことを「あんちゃん、おネエちゃん、おっちゃん、坊や」といろんな風に呼んでみたり、
間違いのことをチョンボを言ったりして楽しませてくれました。

しかも車は黒のベンツ。謎過ぎますね〜。

でも一番の謎は、髪の生え際。見えないように、うま〜く隠してありました。



忘年会シーズンで、出費がかさみますね・・。ワタシはバイトの忘年会と、サークルの忘年会があります。
あとクリスマスがありますね!!!「週末になると世のお父さん方がサンタになる準備をしているのかな〜」と思ったら、自分も送る側に回ったんだと思えてきて、少しは大人になったのかな、と思いました。

きっとWii売れてるんだろうナァ〜(‘ー`)




あっくそ。書き忘れた!!

まめたん? (2006-12-01 (金) 00:23:37)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000J4S6E4

11月29日発売の”WANNA BE THE PIANO MAN”というアルバムで、ゴスペラーズがビリージョエルの”THE LONGEST TIME”という曲をカバーしています。

この曲はまめたんがアカペラを始めてすぐに、「こんなの(オ〜♪オ〜オ〜オ〜♪という出だしで、当時は簡単そうだと思ったんですよ(笑))簡単じゃね?」ってことで耳コピし、楽譜に起こし、仲間を募って練習した思い出深い曲なんですよ。

いやぁ、実際は大変でした。楽譜に起こすのもまず大変でした。途中でユニゾンしてたり離れたりという小ざかしいワザが入っていたりして、耳の慣れていない初心者泣かせですよ。

練習をいざしてみれば、音が下がるわ下がるわ・・・何度やっても進歩しない(笑)。発表の時も予期しないハプニング(歌詞忘れ、順番間違いetc..etc...)


とはいえ、このきっかけとなったTHE LONGEST TIMEではありますが、耳コピしたのはロッカペラのバージョンなんですよ(笑)。ゴスペラーズバージョンというのはテレビでチラッと聞いたくらいなんで、借りるか買うかしようと思います。




詳しい事は全く持って未定ですが

まめたん? (2006-11-30 (木) 23:58:32)

詳しい事は全く持って未定ですが二月にバブルでイベントがあり、その中で30〜40分ほどIMPRESSIVE_VOICEにお時間をくれるようです!
そしてなんとなんとなんと!タイバンにはヤマハゴスペルコーラス隊と、あ、あの淡野保昌センセー率いるSound of Joyの予定!!!!
あわわわ。想像したらモノ凄いことだと実感してきました・・。私たちで前座なんか務まるのかしら・・・???^^;

ま、2月の話ですからイベント自体が行われるよう祈るのみですが(笑)。




1345ヒット 

まめたん? (2006-11-29 (水) 16:00:28)

また何かの年号かと思って調べたけど何も無かった・・・。

まめたん、実は2ちゃんねるの実況板が大好きで、良く見にいくんです。ネットをやってるみなさんならなんとなくは知ってるかと思いますが、一応念のため説明いたしますと、2ちゃんねる(は有名ですよね?)の数あるセクションの中に、テレビなどを見ながらあーだこーだリアルタイムで意見交換するところがあるんです。

そこでは、いろんな人がやりたい放題・言いたい放題っていうところがまず面白い。どうして面白いかよくわかんないけど(笑)、みんなで同じ番組を見て、同じ画面を見て、という、「何か共有している状態」がいいのかもしれない。

例えば初めて行ったとしても、特に歓迎とかされないし、「テレビを見ながら実況して下さい」とか言う楽しみ方の説明も書いてないけど、2ちゃんねる特有の言葉遣いもそんなに無いし(全く無いわけではないが)、居心地は悪くないですよ。
まあまあお奨めかな?




1333アクセス

まめたん? (2006-11-26 (日) 14:14:21)

何の年号かと思ったら鎌倉幕府滅亡の年が1333年なんですね。
そんなアナタの感想をコメントでぜひ残してね(笑)↓↓↓↓

  • 1333。受験生時代には【いさささっ!】っていう意味のわからない覚えかたしてました(・∀・)昨日の日記、だれに対していってるのかw -- よう? &new{2006-11-26 (日) 22:18:36};
  • いさささおめでたいね。土曜の日記はね、同じ大学院の先輩・・・ -- まめたん? &new{2006-11-29 (水) 10:46:42};



騙された

まめたん? (2006-11-25 (土) 15:08:26)

クソ。なんだよあの男。
アンタが「無い」っていうからこちとら地道にカチャカチャ打つはめになったのにさ。アンタが使ってるパソコンに入ってるじゃないの。
なんなの。本当に使えない男なんじゃないでしょうね。
むなくそ悪いです。

  • アレさ。土下座させて頭をぐりぐり踏んでやれば? -- てび? &new{2006-11-27 (月) 18:43:05};
  • 彼、そういうの喜びそうだね。。 -- まめたん? &new{2006-11-29 (水) 16:05:14};



デジカメ

まめたん? (2006-11-25 (土) 12:28:18)

最近のデジカメはハンディータイプでもすごいんですよね。出始めたときは200万画素〜300万画素だったと記憶していますが、いまや700〜800、IXYデジタルなんかは1000万までありますし。

それで先日、そんな高性能なデジカメを持つ友人に「先日の祭の写真を分けてくれ」と言って、メールに添付して送ってもらったんですね。したら、データ量がかなり少ない。写真一枚辺り50kbほど。

      • ・ん?^^;~

これはサムネイルか?!^^;;友人^^;;;;;

しかし、貰った物ですから、文句も言えません^^;;;

      • ・~

もし、友人がこの画質で満足しているなら、宝の持ち腐れだ。はっきり言わせて貰おう。

または、まだパソコンからチェックするのみで、現像した事が無く、画質の悪さに全く気がついていないのか・・・。

ご存じない方のために一応いっておきますが、写真を普通の写真サイズ(L版というやつですね)で現像して、「結構キレイ」と思う為には50kbのデータ量なんかじゃ到底ダメです。どのくらいの大きさかと言われると・・大きいに越した事は有りませんからいくらか言えませんが。
もしこのまま現像したら点描とかドット絵みたいな質感になりますよ。「ノイズが入ってる」とも。

      • ・~

しかしこれをポジティブに考えるなら、使い捨てカメラを買い続けるより、使い捨てカメラの本体の代金も浮くし、現像の代金も浮くわけだし、必要な写真だけ現像すればいいわけだし、良い事づくめですよ・・・orz

  • しかしやっぱりまめたんはこういうのが嫌いなんだなあ・・・ -- まめたん? &new{2006-11-25 (土) 12:29:19};
  • 現像したらまあまあキレイでした。一瞬見るだけならいいですが・・・・カメラは泣いてるぞ! -- まめたん? &new{2006-11-29 (水) 16:04:46};



センス vs 技術

まめたん? (2006-11-25 (土) 12:12:22)

良く考えて見たら、センスがある人はデザインする人、計画を立てる人にいるはずだ。
技術がある人とは、職人さんだ。工場で何か作る人、大工さん・・だろうか?

いやもっと良く考えたらデザインや計画なんて定型パターンの組み合わせのはずだ。でもそれがうまく出来る人はセンスがある人だ・・

もう少し考えて見よっー




休日の考えごと

まめたん? (2006-11-23 (木) 12:18:34)

坂本龍一×糸井重里の対談より(ほぼ日刊イトイ新聞)。
坂本龍一は音色を探す時には熱心だが、小さい時から言葉にあまり関心が無いという。
まめたんは逆。音色とか旋律にはちょっと弱い。ただし小さい時からたくさん歌っているので歌声には敏感。
そこが楽器をやっている人とは違うところ。楽器を主にやっている人で、ビブラートがかかりまくった歌声というだけで「めちゃうまい」、「天才」と言っちゃう人もいるのだ。・・そんなの簡単じゃん。
または、どの歌手の歌声なのか、誰の声なのかに鈍感な場合もある。まめたんからすれば明らか過ぎる違いなのに、サラヴォーンなのか無名の人なのかわからない・・・。そのかわり奏でる旋律だけでどの奏者かわかってしまう。

十人十色ということだろうか?いやいや、ちょっと違うな。。

もう一つ。
絶対的な技術があるのに、センスが無い人もいる。
もったいないが、つい最近そういう人もいるのだと実感した。
または逆に、センスが有っても技術が無い人もいる。
これについてはどうすれば良いのだろうか。

((まあ、ウチのサークルの人なのだが。))

まめたんは薄々こう言うことに勘づいていても、わからねえヤツはわからないんだなぁ。だからサークルの中の力関係でセンスvs技術に偏りが出てしまう。大抵は「ケンカはよくないよ」という波に全て流されてしまうわけだが。

まめたんは和やかにやりたいから、笑いを交えつつやるように努めていますが、そうそう上手くいきませんね。

結局芸術活動は一人でやるものなのか、集団で芸術活動をする時は楽しむ事が最優先ということなのか。。




無題

まめたん? (2006-11-23 (木) 11:22:47)





  • こんなかんじ。携帯からなので。。 -- まめたん? &new{2006-11-23 (木) 11:24:14};



ひと段落。

まめたん? (2006-11-20 (月) 15:48:03)

いやー、学園祭が終わりました。とてもめまぐるしくて大変な日々でした。これからは冬に向かって一直線ですね。お掃除なんかもして準備万端で冬を迎えたいものです。

今日は朝から気分が優れなくて、授業はどうしようか迷ってたんですが、もう一人のゼミのクラスメートも風邪で欠席という事だそうなので、私も欠席しました(笑)。

さて、まめがみさまのページ(2)も一杯になってきましたから、12月からは新ページですかね。

次回あたり、学園祭の写真を貼ろうかと思います。

  •  

    • まめたん? &new{2006-11-23 (木) 11:22:14};



おなかいたぁい・・

まめたん? (2006-11-13 (月) 02:01:24)

いたぁい・・
原因は分かっています。土日、便通が無いからです。キタナイ話ですいません。
そして日曜にさつま芋食べたんです。さつま芋を薄くスライスして素揚げしたさつま芋チップス。まめたんお手製の。

      • 美味しくできましたけど、何か?~

まあだからそれが今おなかの掃除をしてくれてるんだな。
でも、痛いんだな。

今日思った事は、それだけじゃないんだな。(おなかが痛くてあんまり思考が働かないんだな)
便秘気味の女性って、多いでしょ。便秘を治すには、一日に水を2リットル、食物繊維は**グラムとればいいとか、ヨーグルト食べるといいとか。
でも、「水も飲んでるし、野菜も摂ってるし、良く寝てるし・・・原因が分からない」って人はよくいるんだよね。そういう人は多分ね、ストレスも関係してるんだよね。ストレスといっても、単にイライラする類のものではなくて。

「あと何分で髪をセットして化粧してアレに着替えてご飯食べて・・・」っていう朝のドタバタの中に、トイレに行ってる時間なんて無いんだよね。だから実は朝の便通が無くてある意味好都合と思ってる節があるはずなんだよね。
(まあ少なくともまめたんはそうでした・・。)
そういうリズムをやめて、ゆっくりトイレに入る時間から作るようにしないといけないと思うんだよね。

いくら便秘してる人だって、一日のんびりして、ゆっくりご飯を良くかんで食べて、ぼーーーーっとしてれば大腸の自然な活動には逆らえないんだよね。なかなかそうも行かないのが現状なんでしょうが。

それか、性の営みをすることで便秘は解消される場合があります。おなかの中もびっくりして腸の動きも活発になるからです。そのためには5分やそこらで済ませるものではなくて、女性の方も動いたりして長く楽しめるものにしないといけませんが。


      • さて、何でこんな事を書いたかと言えば、まめたんは便秘を一日やそこらしたくらいでは全ッ然おなか痛くなったりなんかしなかった。それは異常でしょう?でも、今日は痛い。つまり、今は正常になったってことでいいんだよね?~

今日は話題がもう一つ。ここまで読んで気づく方もいるかもしれませんが、まめたんは話題が良く飛びますよね。会話では特に。なので、「一人身が長かった人、一人暮らしが長かった人というのは接続詞が無く話題が飛びやすい」という傾向があるのではないかと私は思っています。以前塾で一緒だった方も同じ症状を持っていました。彼女は彼氏居ない暦はかなりのもので(多分ね)、親は別居同然でした。通勤には車を使い、女友達と遊んだり飲んだり・・・という感じ。

まめたんは彼女と会話してる時、「この人、接続詞が無い・・・」と気づいてしまいました。それから後に接続詞が無く話題が移るときがあると、「まただ・・・まただ・・」と思うようになり、イラッッとしたものでした。
だから直せるものなら直した方がいいのでしょう。そのとき使う言い訳は「天才だから」でいいかな。

  • ありゃ・・・あちこち痛くて大変だねぇ -- てび? &new{2006-11-13 (月) 07:21:32};
  • そうなのよ。 -- まめたん? &new{2006-11-14 (火) 00:09:33};



戻れるならば

まめたん? (2006-11-11 (土) 21:53:01)

全てが嫌だった高校時代のはずなのに
勉強とテニスだけをしていればよかったあの頃に戻りたい

ときどき甘酸っぱい恋をして




ディラデアノビア

まめたん? (2006-11-08 (水) 15:04:33)

ディラデアノビア

ディラディラノビラ

ビラビラノビラ・・・

きゃー、えっちぃ!
お粗末さまでした。

  • ワロスwwww -- よう? &new{2006-11-08 (水) 23:35:40};
  • ようくんてばwアナタも好きねぇ^^ -- まめたん? &new{2006-11-10 (金) 09:48:49};



ワル子遍歴 −高校生編−

まめたん? (2006-11-05 (日) 20:21:54)

高校生の時は、、殆どワルコらしい事はしませんでした。まめたんは高校時代は本当に良い思い出が無くて。
英語科というところに行ったのですが、8〜9割が女の子というクラスで。
全てがやりづらかった。勉強したらしたで「ガリ勉」と言われ、スポーツを頑張れば、動きが速くてキモいと言われ・・・。
まめたん、真面目にやってただけなのに・・。

でも逆に、まめたんは「女の子」と言う物を分析する事に成功しました。女の生態、女のルールというものを学びました。そしてそれについての感想は・・・・・

め・ん・ど・く・せーーーー!!!!なんでしょうもないのかしら。

そしてその頃はお金が無かった。髪をいじるお金も、制服も私服もスポーツ用品もカバンも微妙な物しかかってもらえなかった。
母親に言わせればこうだ。
「アンタには服を買ってあげても着ない」
「今使ってるので充分だ」

わかってないなぁ〜〜〜↓↓娘がどんなに恥ずかしい思いをしていたか。
それに、買ってもらった服を着なかったのは中学校の頃の話だ。大した数も買ってもらってなかったし。

  • うぅ・・・かわいそうに・・・今度服買ってあげるね -- てび? &new{2006-11-05 (日) 20:41:17};



ダイエット

まめたん? (2006-11-01 (水) 23:26:16)

まめたんはこれまでダイエットらしいダイエットが続いたことが無い。運動部だったから筋肉あったし、ほっといても運動してたし、特に困らなかった。
そのまめたんが、今人生初めての本格的なダイエットをしている。いや、“付き合わされて”いる。ご存知の方はご存知のように、まめたんはダイエットなんかする必要ない標準体型なのだから、べつにこのままでいい。
しかし、これまたご存知の方はご存知のように、ダイエットが必要な家族がいるため、まめたんも付き合わざるを得ないのだ。まめたんだけ抜け駆けするわけには行かないらしい。今日で4日目だからあと10日、2週間の集中プログラムを組んだ。

とはいえ、そんなにつらくない。最近運動してないせいか、基礎代謝なども落ちてきているからだろう。「お腹が空いて・・・ひもじくて辛い・・」と言ったことは無い。ダイエットの強い味方、カロリーメイトのお陰なのだろう。
他に口にするものはヨーグルト、野菜ジュース、お茶とコーヒーと言ったところか。ポイントは流動食と水分だそうだ。
目標は・・マイナス8cmです!!



  • 8cmもムネが・・・ -- てび? &new{2006-11-04 (土) 16:52:59};
  • まめたんのムネは全盛期より3センチ減りました -- まめたん? &new{2006-11-04 (土) 18:21:19};
  • もう全盛期過ぎたんか・・・ -- てび? &new{2006-11-05 (日) 15:15:17};



ワル子遍歴 −中学校編−

まめたん? (2006-10-31 (火) 17:56:29)

  • 交換日記を落としたせいで、先生に悪い事してるのがバレた。~

  • 友達が仲直りしたいという手紙を書いてくれたのに、ビリビリにして突っぱねた。でもこれはムシの良すぎる取引だったから到底受け入れられない。~

  • 市営プールに行ったとき、誰かの忘れ物だった帽子を勝手に持って帰ってきた。母親に気づかれて、怒られ、返しに行った。~

  • 友達のふとした表情を写真に撮りたくて、「ねえねえ」と言って振り返った瞬間に写真を撮るということを数回やった。嫌がられた。~

  • 家でよく母親が二階から掃除の後などの水を捨てていたので、そのノリで学校でも二階の窓から水を捨てたら怒られた。~

  • 友達がカラフルなボールペンを腐るほど持っていたので、筆箱から全部出して一本ずつ試させてもらった。~
これも嫌がられた。


  • これらの行動にはまめたんなりの理由があります。 -- まめたん? &new{2006-11-01 (水) 23:26:52};



ワル子遍歴 −小学校編−

まめたん? (2006-10-29 (日) 20:43:24)

  • 友達に貰ったお土産を有難く頂戴したのだが、その友達が他の子にあげたお土産が欲しくなってしまい、勝手に交換させた。~

  • 友達に金を貸していたことを半年くらい経ってから思い出し、かなり上乗せして返してもらった。~

  • 給食室の掃除を割り当てられた時、一人しかいないことをいいことに粉チーズをつまみ食いした。~

  • 途中までいい感じでジャイアンしてたのに最後がせこい(笑) -- てび? &new{2006-10-31 (火) 18:05:04};
  • うるさいY。 -- まめたん? &new{2006-11-01 (水) 23:27:21};



ワル子遍歴 −幼稚園編−

まめたん? (2006-10-27 (金) 17:12:32)

(幼稚園は一年しかなかった為、あまり記憶に無いが・・・)

  • そごうで迷子になった時、周りの大人に頼ることなく、一目散に駐車場まで戻り親が来るのを待っていた。~

    • やっぱりあんまり覚えてないな。次回は小学校編。~

  • ・・・これは自慢? -- てび? &new{2006-10-28 (土) 15:20:21};
  • ふはははは。 -- まめたん? &new{2006-10-29 (日) 20:36:49};



ワル子遍歴 −保育園編−

まめたん? (2006-10-24 (火) 09:42:46)

  • 家で手を洗ったあと、キレイなタオルで拭きたかったのでいちいちタオルのストックのところからタオルを出して拭いていた。そしてその後タオルをストックの場所に戻した。~

  • 保育園のトイレで、スリッパを「あ〜したてんきにな〜あれ」って全部向こうまで飛ばしちゃった。~

  • 保育園でおやつが出たとき、あまったおやつに勝手に手を出した。特にm&m(チョコのお菓子ね。)が出たときなんかは2つくらいこっそり手を出したけど気づかれなかった。~

  • 保育園でよく、ひとりひとりの歯ブラシとコップとお手拭タオルがセットになって掛けてあったのだが、それを神経衰弱みたいに違う子の歯ブラシと違う子のコップと・・・ってごちゃまぜに掛けなおした。~

  • 保育園で気に入らない事があると、他の園児にビンタをしていたらしい。~

  • でも塾にもっと悪いヤツがいた。アイツも天王星人なんだろうか・・。 -- まめたん? &new{2006-10-25 (水) 07:56:46};



ワル子遍歴

まめたん? (2006-10-21 (土) 17:33:43)

まめたんが今までどんな悪い事をしてどう言う風に怒られたのかを書こうかと思うんです。刑法に違反するようなものは省いてお話しようと思うんですが、問題あるとおもいますか?

  • なんの不都合があろうか? -- てび? &new{2006-10-22 (日) 22:16:43};



げつようび

まめたん? (2006-10-16 (月) 12:17:35)

とうとう今週の木曜日に試験が迫ってまいりました。
わりと真面目にやっていると言うことをアピールしたくてここにもあまり何度も書き込まなかったんです。
うードキドキする。。あんまり考えないようにしよう。。

バイト代のことで思い出したけど、抗議してるのはまめたんだけじゃないよ。そういえば。
ついこの前も同僚が交通費がおかしいって言ってたし、去年あたり先輩がナントカ控除されてるって言ってたし。別にまめたん悪くないよね。

30分前に来て準備するんだけど、遅刻二回したら減給。だけど、それも知らされたのは契約書書いた時じゃなくてその制度が始まってからだし。
4月からまめたんは授業があって遅れるっていってあったし、それでもいいからその日に来て欲しいって言ったのは塾の方だし。それでいざ遅刻したら結局減給だし、しかも2ヶ月減給だなんて説明無かったし。

「そんな塾ぱっぱと辞めたら?」


「そうですね・・・orz」

  • へんなチビもいるしやめちゃえ! -- てび? &new{2006-10-16 (月) 22:03:07};
  • うん、やめたい。けど課長と相談しなくちゃいけないとかなんとか -- まめたん? &new{2006-10-20 (金) 20:53:13};



バイト代

まめたん? (2006-10-14 (土) 20:48:50)

計算が合わないのでまた抗議します。これで3ヶ月分も抗議してます。
まあどうせやめるからどう思われてもいいけど。

とはいえまだ差分(?)もらってないからまだ安心できませんよ。




ま た お 腹 壊 し た 件

まめたん? (2006-10-12 (木) 23:03:58)

しかももはやあまりのた打ち回らなくなってきました。
私のお腹はどうなっているのか・・。医者に行くべきか?
行ったとして、どういう治療をされるのか?
食に関する注意ですか?傷んだものは食うなとかいう忠告ですか?

  • もはやお水を飲むのもこわい -- まめたん? &new{2006-10-12 (木) 23:04:33};
  • むぅ。とにかく混乱の伝わってくる文章だ・・・ -- てび? &new{2006-10-13 (金) 07:03:09};



うぎゃあああああ

まめたん? (2006-10-11 (水) 22:35:18)

またしても自分で1000・・・書く気失せた。





  • かめに100を踏まれ・・・まめに1000を踏まれ・・・ -- てび? &new{2006-10-11 (水) 23:04:15};
  • かめに100?そうだったっけ? -- まめたん? &new{2006-10-12 (木) 23:01:21};
  • 別の場所で踏まれたの -- てび? &new{2006-10-13 (金) 07:03:56};
2007年02月23日(金) 14:53:45 Modified by masashi_kameda

添付ファイル一覧(全6件)
1b47dba78820702d.JPG (13.54KB)
Uploaded by masashi_kameda 2007年02月23日(金) 14:32:12
ef2c1bb9b6c7b7aa.JPG (11.62KB)
Uploaded by masashi_kameda 2007年02月23日(金) 14:31:58
75858a2b756b7256.JPG (18.79KB)
Uploaded by masashi_kameda 2007年02月23日(金) 14:31:58
2d6c6e730e709ac6.JPG (14.01KB)
Uploaded by masashi_kameda 2007年02月23日(金) 14:31:58
6be37b4f23927e13.jpg (21.99KB)
Uploaded by masashi_kameda 2007年02月23日(金) 14:31:58
1992c0e7f8d9eda2.JPG (2.65KB)
Uploaded by masashi_kameda 2007年02月23日(金) 14:31:57



スマートフォン版で見る