3身合体 LV:80 種族:魔神皇 属性:Light-Law タイプ:歩行
召喚マグネタイト:Light40/Dark40/20 放出マグネタイト:Light30/DARK30
抵抗:破魔・魔力 弱点:念動 攻撃/耐久:100/100

■ソルスマッシュ【メインフェイズ】 20
プレイヤーの黄泉にある魔法カード1枚を虚無へ堕とすことで発動。場にいるすべての敵ユニットと敵プレイヤーに万能系ダメージ40ポイント(ターン中1回)。

■ランダマイザ 【常時/自動発動】
この仲魔が場にいるあいだ、場にいるすべての敵ユニットに-20/-20の修正を加える(万能系)。ただし、この特殊能力の効果でHPが0以下になる場合、そのユニットのHPは10になる。この特殊能力はタップ状態でも効果が持続する。


考察・使い方


TCGシリーズ6弾にて魔神皇ハザマが待望の登場。タイプ歩行ではあるが貫禄のステータス100/100と強力な特殊能力2つを所持し、正にラスボス級の1枚。
ソルスマッシュは敵プレイヤーも含む敵すべてに万能系ダメージ40を与える特殊能力だが、ランダマイザの効果を加味すると敵ユニットは耐久値が70以上ないと耐えられない。
前述の高い耐久値のおかげで、撃破によるハザマの行動阻止を行うのはほぼ不可能であり、タップ効果等の妨害を行うしかないがそれも合体素材によっては叶わない場面も。
ソルスマッシュは「黄泉の魔法カード」を使用する能力なので、事前に魔法カードを使用・破棄する下準備は必要となるが、それほど意識してプレイせずともハザマを召喚するタイミングには1〜2枚の魔法カードは黄泉に落ちているだろう。
制圧力が非常に高いカードではあるが、召喚コストは高め。デッキ構築の際はハザマ召喚までの時間を繋ぐ中型仲魔の採用も考慮したい。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます