学会発表
2008年度
3月27-30日 日本化学会第89春季年会(日本大学理工学部)
講演予定
3/27 津曲 13:50-14:00 (講演番号1G6-30)
「高レベル放射性廃棄物からのマイナーアクチノイド抽出を目指したTPEN誘導体架橋NIPAゲルの合成と評価」
3/27 喜田 14:00-14:10 (講演番号1G6-31)
「フルオロアルキル基を有する機能性配位子TPEN 誘導体の合成とソフト金属抽出機能評価」
3/29 杉江 15:10-15:30 (講演番号3D2-38)
B講演「有機溶媒系でおこなう新規な球状金ナノ粒子の合成」
3/29 山中 15:30-15:40 (講演番号3D2-40)
「有機溶媒に可溶な金チオラートを用いた球状金ナノ粒子の合成」
3/30 松田 11:00-11:10 (講演番号4F1-13)
「パラジウム触媒によるフラン誘導体のC−HおよびC−Siアリール化反応」
3/30 藤井 11:10-11:20 (講演番号4F1-14)
「パラジウム触媒を用いたセレノフェン誘導体のC―HホモカップリングとC―Hアリール化反応」
3/30 藤原 14:10-14:20 (講演番号4F3-32)
「銅触媒を用いるヘテロ芳香族化合物の C−H,N−Hカップリング(1)」
3/30 門口 14:20-14:30 (講演番号4F3-33)
「銅触媒を用いるヘテロ芳香族化合物の C−H,N−Hカップリング(2)」

3月9日(月)15時〜17時
北海道大学
第248触媒化学研究センター談話会(北海道大学創成科学研究棟5階大会議室)
C−H結合でのカップリングを利用するオリゴチオフェン合成


12月24日 神戸大学研究基盤センター 若手フロンティア研究発表会
杉江,増田 ポスター発表
祝! 杉江 優秀賞受賞

11月20から24日
ISOR 2008: 9th International Symposium on Organic Reactions
台湾 嘉義市
New preparative methods for thiol-capped gold nanoparticle, Short Invited Lecture (Nov 21)
Atsunori Mori, Atsushi Sugie

10月17日(金)講演会
午後4時から6時
工学研究科 5W−301講義室
演者:
産業技術総合研究所 
當摩哲也博士(太陽光発電研究センター有機薄膜チーム)
 有機薄膜太陽電池の研究展開
甲村長利博士(光技術研究部門分子薄膜グループ) 
 色素増感太陽電池用有機色素分子の開発

10月10日
甲南大学・神戸大学 新技術説明会
「π共役系を拡張したチアゾール誘導体」 森 敦紀

9月19日(金)
蟹江澄志先生(東北大学多元物質科学研究所准教授)講演会
形態制御ナノ粒子の合成と液晶化による組織構造制御
午後5時より 創造工学スタジオ1


9月5,6日 ISIS−5 集積型合成国際会議@舞子神戸 稲葉 ポスター発表
9月28−30日 有機金属討論会@大阪府大 門口 ポスター発表

7月18日(木)第54回高分子研究発表会(神戸) 
「2,5-ジアリールチアゾール骨格をもつ側鎖型液晶性高分子の摩擦転写法による薄膜形成と偏光発」
(神戸大院工)○森田喜久哉・志熊純一・加藤哲裕・上田裕清・森 敦紀
エクセレントポスター賞受賞

7月9−11日
有機反応若手の会 招待講演
「遷移金属触媒を用いるヘテロ芳香族化合物のカップリング反応と有機機能材料創製への応用」 森
7月13−18日 ICOMC23(有機金属国際会議 レンヌ)
ポスター発表,座長 森
7月21日 招待講演
スペイン サンチアゴdeコンポステラ大学
Transition metal-catalyzed coupling reactions of heteroaromatic compounds
7月7−9日
有機金属若手の会 杉江 ポスター発表
5月26,27日 特定領域研究 大津国際シンポジウム
古川 ポスター発表
  ↑
 クリック

5月12,13日 古川 研究経過報告会(ポスター)
応用化学棟3F

5月2日(金)@理学部化学科合同雑誌会
門口先生 講演
午後5時から 理学部Z102教室

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます