最近更新したページ
最新コメント
このウィキの読者になる
更新情報がメールで届きます。
このウィキの読者になる
メニューバーA
ここは自由に編集できるエリアです。
カテゴリー

プリウス

ラテン語で「〜に先立って」の意味。車名の由来である。

  • Prius=日立プリウス? 日立製作所のパソコン。P以下が小文字
  • PRIUS=釣具メーカーのアルファタックルが販売する投げ釣り用スピニングリール
http://www.toukaiturigu.co.jp/shouhin_spinning/Ate...
  • PRIUS=トヨタのハイブリッドカープリウス P以下も大文字
  • 名古屋市東区のライブハウス
http://www.touyou.com/puri/pri_fullindx2.htm
  • プリウス桐スノコベッド
http://www.iikagu.co.jp/bed/prius.html




このサイトではクルマのPRIUSをプリウスとして扱う。

プリウス


初代プリウス

&ref(https://image02.seesaawiki.jp/p/d/prius_hybrid/36760c10.JP)
プリウスはトヨタ自動車?が1997年12月10日に発売した、世界初の量産ハイブリッド自動車である。

1500CCガソリンエンジンと電気モーターを組み合わせ、10・15モード燃費?は当時の同クラスガソリン車の2倍もの驚異的な燃費?を達成した。

セダンとしてはやや背の高いボディと地上高600mmの運転席座面のおかげで乗降性が良く。パッケージングの面でも革新的な設計を採用していた。

エンジンが停止する事から、トヨタ初の電動パワーステアリングが搭載され、その味付けが弱点であったりもする。

計器類としては、デジタル式センターメーターを採用し、5.8インチマルチインフォメーションディスプレイが標準装備され、エネルギーモニターや電池の残量、5分間ごとの燃費等を表示した。
これらは、ハイブリッドシステムの走りをユーザーに理解させ、楽しませる為の道具として、遺憾なくその性能が発揮される事となる。
この画面を見たユーザーの走りが燃費志向となり、クルマが人を啓蒙する稀有な例象となったと言えるだろう。
プリウスユーザーの多くが、この道具で啓蒙された結果、車両本来の性能以上の燃費を叩き出しているのは、ほぼ間違いない。

初代プリウスについて、詳しくは10型プリウス?の項を参照を。

2000年には大幅なマイナーチェンジが行われ11型プリウス?が発売された、その後も一部改良で31km/lまで燃費性能が向上した。

2003年に初のフルモデルチェンジ。4ドアセダンから5ドアハッチバックへとボディ形状が変更され、ハイブリッドシナジードライブ?と称したTHSの更なる改良で動力性能が向上した。

2005年11月にマイナーチェンジが実施され、質感の向上が為されている。

車両形式


1995年モーターショー 車両形式無し コンセプトカーPRIUS
1997年12月〜2000年4月 車両形式「NHW-10型 通称 初期型プリウス
2000年5月〜2002年7月 車両形式「NHW-11型 通称 11型プリウス
2002年7月〜2003年8月 車両形式「NHW-11型 通称 11型31km/l?プリウス
2003年9月〜2005年10月 車両形式「NHW-20型? 通称 20型プリウス
2005年11月〜現在 車両形式「NHW-20型? 通称 20MC型?プリウス
2017年05月02日(火) 11:14:24 Modified by ID:RxyhN7uAeQ

添付ファイル一覧(全1件)
36760c10.JPG (31.97KB)
Uploaded by prius_hybrid 2005年12月02日(金) 23:12:24



スマートフォン版で見る