心理学辞典

バランス理論 Balance Theory

  • バランス理論(balance theory)は、ハイダー?(Heider,F.)が対人関係の原理の一つとして提唱した理論。他者や対象を評価する際、それと関係した第3の項を含めた均衡状態が重要であるとする。人間はバランス状態を好む傾向があり、もし不均衡が生じたならば、不快な緊張状態に陥り、不均衡の解消と均衡を追及する働きが生じると仮定。
  • 三項とは自己(P)・対象(O)・関連する項(X)であり、態度はそれらを結ぶ+か−のリンクで表現される。心理的に均衡状態(総和が正)は快であり、不均衡状態(総和が負)は不快である。三者間の関係が均衡していない場合は、いずれかの評価を改めることで均衡状態に収集する。
タグ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます