ウルティマオンライン、瑞穂シャードで遊んでいるページです。

概要


海洋貿易貨物を手に入れるための基本的な解説となります。
貨物を手に入れる手段はいくつかありますが、その中でもおいしいのが灯台船です。
コツさへ掴めば難しくなく報酬は抜群となればやらない理由はない!?

前置きはいいから実践の説明を早く!と言う方はこちらへジャンプ!

灯台船とは?


護衛のオークが八体乗っている船です。
クラシック船を二艘つなげてあり、その中央に灯台が鎮座しています。
他の船舶とは違い動き回ることはありません。

海洋貿易貨物


いくつかのグレードがあり、そのグレード間のポイント差が激しいです。
最低ランクのGrandmaster品質は約100ダブロン度、最高のMythical品質は約10000ダブロンとなっています。
ダブロンというのは海賊の間で流通している金貨の単位でしょうか?
手に入れた貨物をバッカーニアズデンにいる海賊へ持っていくと買い取ってくれます。
そのダブロンをためることで色々な品物と交換できます。

もう一つの使い道、というかこちらが本来の目的のはずですが、街へ寄付することができます。
貨物には本来届けるはずだった街の名前が入っており、そこへ届けることで街の資金が増えるようになっています。

準備

スキル構成

 灯台船自体は船に設置した大砲があるので、それこそ生産スキルのみでも問題ありません。
 そのため焦点は護衛オークをどう処理するかと言うことになるのですが、このオークたちがなかなか体力が高い。
 できるだけ攻撃力が欲しいところですが、最終的には倒せばいいので自分の持っているスキルで一番向いているものを探ってみてください。
 以下、おススメ順にあげておきます。
  • 投擲 − 弓と違い消費するものがなく射程も長い、特攻有といいことづくめです
  • 神秘 − 基本的には魔法と同じですが、やはりコロッサスが強い
  • 魔法 − こちらも秘薬低減100%なら消費するものがなく特攻本を持てばダメージも期待でき、同時にEV召喚等も可能です
  • 弓 − 特攻弓なら威力は抜群ですが矢の消費が激しいのが難点、クロスボウ系は射程が短いので×
  • ペット − 高抵抗な訓練済みペットなら非ダメも少なく一番向いてそうですが、簡単にマナ切れしてしまうので長期戦となります

 灯台船攻略には特化キャラを作るほどの意味はないと思いますが、もし最適構成するとしたら投擲神秘メイジとなるでしょうか。
 相手が亜人系のオークなので期待していましたが、spellweaving の魅了は無効ですし、灯台へのWoDも無効でした…
 ちなみに大砲に散弾をセットしてのガチンコ対決は自船へのダメージを考えるととてもお勧めできません。
ガリオン船

 普通の船でも灯台船は倒せますが、弓矢魔法での攻撃だと大砲の100分の1程度しかダメージを与えられません。
 そのためガリオン船に大砲を乗せて攻撃することが基本となります。
 
 戦闘中に灯台船から撃たれると船が壊れていきます。
 損傷があまりに激しくなると移動が遅くなり、しまいには動けなくなってしまうので注意しましょう。
 修理をすれば元通りになりますが、シーマーケットや沿岸に隣接しないと修理自体ができません。
 修理をするには大量の板と布が必要になりますが、これがまた重いので損傷が激しい場合は修理にかなりの手間がかかります。
 
大砲

 大砲を使用するにはいくつもの資材が必要になります。
 下記の内、※印付の太字は消耗品なので常に補充が必要です。
  • 大砲
  • 装填棒
  • 火種
  • 火薬袋
  • 導火線
  • 砲弾

 大砲は撃つたびに損傷していき、修理をしないといづれ壊れて吹き飛んでしまいます。
 修理はシーマーケットか沿岸に隣接した状態で大砲のコマンドメニューから行います。
 大砲を修理するにはインゴットが必要です。

※ UOAがあれば [大砲Wクリック] [発射] [大砲Wクリック] [砲撃準備] のマクロを組んでおくと、ワンキーで発射と装填ができます。

 消耗品である火薬袋、導火線、砲弾ですが、海賊船や商船がそれなりの数を持っています。
 作るのが大変と言う方はそちらを襲って資材をためてから灯台船へ向かうという方法もアリ。
手漕ぎボート

 港の近くにいるNPCが販売していますので事前に購入しておきましょう。
 また、普通の船と違いドライドックしても証書のままでBless属性ではありません。
 普段持ち歩いたままにする場合は保険をかけておいた方がいいでしょう。

全体的な流れ

 やるべきことに難しいところはありません。
 ただし注意すべきポイントを押さえないと自分の船が撃たれてぼろぼろになってしまいます。
 そうならないために基本をしっかり覚えましょう。

※ まず大前提として、今現在海賊や灯台船討伐は徳之島でやりましょう。
※ これは遭遇海域が狭く効率が抜群です。

 灯台船に限らず海上で船を探すには発言コマンドを使用します。
  • Start Tacking → 船がいる場所への向かって画面上に矢印が出てきます
  • Stop Tracking → 矢印が消えますが、一定時間経過でも消えるので気にしなくても構いません

 実際にはオプションのマクロで [Say] [Start Tracking] を登録しておきましょう。

 画面に矢印が出たらその方向へ向かってみます。
 レーダーマップに船影が写るくらいまで近づけば、それが灯台船なのか普通の船なのか簡単に判別できます。
 灯台船がマップに写ると小型船が2つくっついた形がはっきりと見えるので一目瞭然です。
 ちなみにStart Tracing で出てくる矢印は、他のプレイヤーの船や沿岸や港に停泊中の船も対象になってます。
 そのため、場合によっては大量の矢印が画面上に出てくるかもしれません。

 灯台船には近づきすぎず、母船が灯台船から撃たれない位置につけます。
 ここで手漕ぎボートの出番がやってきます。
 母船と灯台船の間に手漕ぎボートを出し、そこを攻撃の起点とすることで母船への攻撃を回避することができます。



 撃たれても構わない!漢プレイな人は母船で密着しても構いませんが、船がダメージを受けると修理にかかる資材がかなり多くて大変です。
 修理に必要なのは板と布ですが、これをバッグ満載に持っても足りなくて何度も持ち直したり、場合によっては家まで取りに帰ることもあるかもしれません。
 なのでなるべくダメージを喰らわないようにしたいところです。

 上手くボートが出せたら乗り移ります。
 ボートを出す場所がうまくいけば、ボートを動かさなくても護衛オークを3体攻撃できます。
 まずはボートの後ろ、なるべく遠い位置から一番手前のオークのみを攻撃して倒しましょう。



 最初のオークを倒したら次のオークへアタックをしてからボートの上を歩いて、攻撃を始めたところで足を止めます。
 そうするとまた一番手前のオークとだけ戦うことができて安全が確保できますよ。
 届かない場合はボートの後端、櫂の部分をWクリックして操船し攻撃が届くところへ移動してください。

 同様に反対側を倒しに行きましょう。
 ここでボートを操船して移動してもいいのですが、速度が死にかけのモンスター並に遅いので、いったん母船に戻ってからボートを出しなおした方がいいと思います。
 その時には母船を反対側に移動してから先ほどと同じような位置関係でボートを出します。
 ボートの位置が悪いと灯台船から大砲を撃たれてしまうので、失敗した場合は無理をせずに母船から出しなおすことをお勧めします。



 ちなみにここでは Spellweaving の虫召喚 Nature's Fury を人間保障で使用してなるべくダメージを稼ごうとしているところです。
 召喚生物を出せるポイントは狭いんですけど、コツを掴めば難しくはないのでメイジでも安心ですよ〜

 周囲には海洋モンスターが沸き続けるので注意を払いましょう。
 ボートの一番前と後ろだとモンスターからの殴りが届くので、特にクラーケンが出た時はいったんボート中央へ下がってから個別に倒す等の対処も考えておいた方が無難です。
 武士入り戦士であればモメンタムストライクでオークと一緒に倒しても構いません。

 護衛のオークを全部倒すと灯台の根元から黒煙が吹き上がります。
 これは灯台攻撃が可能になったという合図です。



 おまけ

 飛行ペットの場合、ボートの位置をうまく調整すると乗り移ることがあります。
 魔法のみよりもかなり早く倒せますが、護衛オークの数が多いうちだと集中砲火でやられてしまうこともある諸刃の剣。。。
 こんな方法もあるのか、って参考にしてみてください。

 注意点としては、護衛オークをすべて倒して自船に戻る際には必ずペットの帰還を確認してください。
 灯台船にペットを乗せたまま破壊してペットロストしたとの話も聞きました。

 黒煙が出た後は灯台船からの砲撃はありません。
 ボートから母船へ戻って灯台船へ隣接します。
 そしてひたすら大砲を撃ちこみましょう。
 たまに灯台船からライトニングのような反撃が飛んできますので油断は禁物です。



 大砲での攻撃なら、オーク船で10発、他のガリオン船なら13発位で灯台が破壊できるはずです。
 灯台を無事に破壊出来たらバッグには光り輝く約10000ポイント分の貨物が飛び込んでくることでしょう。



あとがき


 さて、いかがでしたでしょうか。
 こうやって書き連ねてみると意外に面倒だしやることは単調なのでつまらないと感じる方もいるかもしれません。
 でも激しい戦闘が苦手でも、じっくりと腰を据えてやってみるだけで誰でも同じような成果を得られるというのが嬉しい人もいるかもしれませんね。
 個人的には結構楽しんでやっているので、まだ未体験の方がいたらぜひ海へ出てみてくださいね。

Special

(C) Electronic Arts Inc. Electronic Arts, EA, EA GAMES, the EA GAMES logo, Ultima, the UO logo and Britannia are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. All rights reserved.

ほしいものリスト!

Wiki内検索

ランキング



管理人/副管理人のみ編集できます