子育ての失敗を広く浅く、ゆるやかに追跡。

 FrontPageへ戻る
 山行記のページへ

 徳島県の山のページに戻る
 僕のロング・トレイルのページに戻る

砥石権現(といしごんげん)

砥石権現(といしごんげん)は、徳島県名西郡神山町と那賀郡那賀町の境界にある山である。標高1,374.9m。

ウィキペディアによる砥石権現の解説

三角点(東砥石権現, 標高=1374.83 m, 三等三角点)

砥石権現を観る


砥石権現から観る


砥石権現付近の林道・県道・国道・隧道

  • スーパー林道
  • 雲早隧道

砥石権現付近の川・滝

  • 神通谷川
  • 神通滝
  • 大中尾谷川
  • 鮎喰川
  • 釜ヶ谷川
  • 大釜の滝

砥石権現への登山道

岳人の森から
雲早トンネルから
スーパー林道から

砥石権現周辺の峠等

砥石権現の鉄塔・電波塔


鉄塔39番

砥石権現周辺の社寺仏閣

  • 雲早神社

近隣の山・三角点

  • 三角点(野田丸, 標高=1215.72 m, 三等三角点)
  • 高城山
  • 三角点(高城山, 標高=1627.93 m, 二等三角点)
  • 三角点(ファガスの森, 標高=1300.74 m, 四等三角点)
  • 砥石権現
  • 三角点(東砥石権現, 標高=1374.83 m, 三等三角点)
  • 鹿舞ダキ山
  • 雲早山
  • 三角点(雲早山, 標高=1495.92 m, 二等三角点)
  • 高丸山
  • 三角点(高丸, 標高=1438.82 m, 三等三角点)



四国のみち

ウィキペディアによる四国のみちの解説は、ここ
環境省の”四国自然歩道(四国のみち)”のページは、ここ
国土交通省四国地方整備局の”四国のみち”のページは、ここ
徳島県の四国のみちのページは、なし
香川県の四国のみちのページは、ここ
愛媛県の四国のみちのページは、ここ
高知県の四国のみちのページは、ここ

Wiki内検索

管理人/副管理人のみ編集できます