かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜

かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜
Verboseによる基本情報
視聴形態リアルタイム
放送時期2006年第1クール
ジャンルラブコメ
話数全13話(KM01〜13)
お気に入りキャラジャン・プゥ

2006年の1月から3月にかけてテレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・テレビせとうち・テレビ北海道・TVQ九州放送・AT-Xで放送されたテレビ東京系アニメ。
Verbose注目作にも入った。
Verboseのデータベースにおける識別記号はKMで、イメージカラーはブルー。



ストーリー

主人公・大佛はずむが、突然の宇宙船事故により女の子になってしまった事から始まる、はずむ・やす菜・とまりの元少年を1人含む少女3人による摩訶不思議なラブコメディー。ギャグを交えつつも面白おかしく3人の心の変化を描いた、単なるパヤパヤ(・∀・)モノでは片付けられないかなりの優秀作。
詳しいストーリーの内容については、かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜のオフィシャルサイトを参照。



登場人物

大佛はずむ(Hazumu Osaragi)

この作品の主人公で、市立鹿縞高校に通う2年の女子生徒で元男子高校生。
ガーデニング部所属。
元々、男らしからぬ性格から女みたいだと思われていたが、やす菜への告白に失敗した後、やす菜の事を忘れるために訪れていた鹿縞山で突然の宇宙船事故に遭い、負傷。その後、宇宙人による肉体再生手術が行われた際に、誤って性別が反転されてしまい、女の子になった。
一人っ子のため、両親からは溺愛されている。

神泉やす菜(Yasuna Kamiizumi)

この作品のメインヒロイン2人のうちの1人で、市立鹿縞高校に通う高校2年生。
吹奏楽部所属で、フルートを担当している。
生まれつき男性を認識できないという障害を持っている事もあり、男子生徒とは接点がほとんどない。
鹿縞山ではずむと仲良くなってからは、はずむと一緒にガーデニング部の花の世話をしていたが、ある日、はずむに告白され、交際の申し込みを断ってからは疎遠になっているが、はずむが女の子になった事で、彼女の心にある変化が生じる事になる。

来栖とまり(Tomari Kurusu)

この作品のメインヒロイン2人のうちの1人で、市立鹿縞高校に通う高校2年生。
陸上部所属で、短距離走の選手。
気が強く、多少、ガサツな面もあるが、明るくて活発である。
はずむとは幼なじみで、幼い時からずっと一緒にいる事もあり、はずむの事を弟のように思っていたが、はずむの前にやす菜が現れた事で、はずむへの想いが膨らんでいく。

摩利あゆき(Ayuki Mari)

とまりの友人で、市立鹿縞高校に通う高校2年生。
生物部所属。
眼鏡をかけており、普段はクールに振る舞っているが、それは彼女なりの信念に基づいた行動の様子。
事件が起こると、冷静に分析して対処しようとするが、時には放任してしまう事もある。はずむ、やす菜、とまりの三角関係には基本的に干渉しようとせずに静観している。

曽呂明日太(Asuta Soro)

はずむの親友で、市立鹿縞高校に通う高校2年生。
これまでは親友としてはずむに対して振る舞ってきたが、少女になったはずむに特別な感情を抱くようになってしまい、苦悩する。
突拍子な行動をしたせいで、とまりに制裁を加えられる事もしばしばである。

宇宙仁(Hitoshi Sora)

今回の事件を引き起こした張本人で、宇宙人。
「第五段階進化生物における行動生理学」の研究で地球を訪れていたが、事故を引き起こしてしまい、やむなく正体を明かしてはずむの家にジャン・プゥと共に居候し、さらに、はずむのクラスの副担任として市立鹿縞高校に潜入して、はずむの観察を行う事にした。

ジャン・プゥ(Jan Pu)

宇宙仁の乗ってきた宇宙船「ジャン・プゥ号」のメインシステムと直結させた有機端末。はずむを基に作られており、はずむにそっくりの顔立ちをしている。ちなみに、はずむが自分の基になっている事から、はずむの事を「オネニーサマ」と呼んでいる。

月並子(Namiko Tsuki)

はずむ、やす菜、とまり、あゆき、明日太の学級担任で、市立鹿縞高校の英語教師。
教職に全てを捧げているため、彼氏いない歴35年だが、宇宙仁に一目惚れし、猛アタックを繰り返している。

大佛徹(Toru Osaragi)

はずむの父親で、カメラマン。
娘と風呂に入るという夢を持っており、はずむが女の子になってからは、何度も一緒に風呂に入ろうと試みるが、その度にかほるに阻止される。かほるとの夫婦漫才はかなりのもの。
かほる曰く、「エロオヤジ」。
はずむを溺愛している。

大佛かほる(Kahoru Osaragi)

はずむの母親で、専業主婦。
関西出身のようで、東京に住んで10年以上経った今でも関西弁で喋っている。
昔から女の子が欲しかったようで、なぜかはずむに着せるための女物の服を大量に買い込んでいる。
暴力的な性格で、怒るとかなり凶暴になるため、徹が気絶させられる事もしばしば。関西出身なだけに、徹との夫婦漫才はかなりのもの。
はずむを溺愛している。

その他の登場人物

  • やす菜の父親
  • やす菜の母親
  • 亀山夏子(やす菜の友人)
  • フェルマータ(やす菜の飼い犬)


キャスト&スタッフ

キャスト

大佛はずむ:植田佳奈
神泉やす菜:堀江由衣
来栖とまり:田村ゆかり
摩利あゆき:浅野真澄
曽呂明日太:小野大輔
宇宙仁:藤原啓治
ジャン・プゥ:新谷良子
月並子:水谷優子
大佛徹:保村真
大佛かほる:永島由子

スタッフ

監督:中西伸彰
企画:久木敏行
    川城和実
プロデューサー:梅澤淳
          轟豊太
          里見哲朗
アニメーションプロデューサー:光延青児
シリーズ構成:花田十輝
キャラクターデザイン・総作画監督:岩佐とも子
美術監督:廣瀬義憲
撮影監督:塩見和欣
音響監督:明田川仁
色彩設定:松浦頼子
編集:森田清次
音楽:磯江俊道
    細井聡司
    藤間仁
音楽制作:ランティス
音楽プロデューサー:Aifmade+
アニメーション制作:スタジオ雲雀
製作:かしまし製作委員会


オープニング曲&エンディング曲

オープニング曲

「恋するココロ」/eufonius
作詞:riya
作曲:菊地創
編曲:菊地創

エンディング曲

(初期〜中期)
「みちしるべ」/ゆうまお
作詞:ゆうまお
作曲:ゆうまお
編曲:大久保薫

(第8話)
「みちしるべ あゆきバージョン」/浅野真澄
作詞:ゆうまお
作曲:ゆうまお
編曲:大久保薫

(第9話)
「みちしるべ はずむバージョン」/植田佳奈
作詞:ゆうまお
作曲:ゆうまお
編曲:大久保薫

(第10話)
「みちしるべ やす菜バージョン」/堀江由衣
作詞:ゆうまお
作曲:ゆうまお
編曲:大久保薫

(第11話)
「みちしるべ とまりバージョン」/田村ゆかり
作詞:ゆうまお
作曲:ゆうまお
編曲:大久保薫

(最終話)
「キミのためにできること」/ゆうまお
作詞:ゆうまお
作曲:ゆうまお
編曲:大久保薫


Verboseによる評価

初期評価

ストーリー:☆☆☆
OP:☆☆☆☆☆
ED(初期〜中期):☆☆☆☆
キャラクター:☆☆☆☆
エロ:★★★★

かしましのOP曲ですが、まさか、フタコイシリーズでOPやEDを担当してたeufoniusさんだったとは!ちなみに、今の所、今クール最高のOPです。ストーリー的には可も不可もなく……といった感じです。キャラクターのネーミングにも凝ってますな。ほとんどが宗教関連です。大佛はずむ(仏教)、神泉やす菜(神道)、栗栖とまり(キリスト教)、摩利あゆき(キリスト教)、曽呂明日太(ゾロアスター教)……。エロもやや大目ですが、これからが期待ですな。

総合評価

最終話まで未視聴のため未評価

Caution:このページは未完です
2017年03月31日(金) 19:45:54 Modified by verbose




スマートフォン版で見る