名作ロボットアクションを危険域まで再現したゲームです、現在早期アクセス実施中ですhttps://store.steampowered.com/app/880320/開発メッセージ:現在マーケティング実施中・・・

3
名前SMALL‐BLADE
カテゴリ1
モデル名0
説明文最軽量かつブレード性能に特化したタイプ
価格30000
重量5
消費EN800
冷却性能10
HP1000
科学防御200
魔術防御200
射撃精度65
ブレード適正150
術詠唱効率100
コメントはこちら→017_SMALL‐BLADE?
10
名前SMALL‐BALA
カテゴリ1
モデル名0
説明文軽量汎用タイプ、軽量腕は命中精度に欠くがブレード相性が良い
価格70000
重量6
消費EN1200
冷却性能10
HP1400
科学防御280
魔術防御280
射撃精度80
ブレード適正120
術詠唱効率100
コメントはこちら→017_SMALL‐BALA?
20
名前SMALL‐AIM
カテゴリ1
モデル名0
説明文比較的命中精度が良い軽量腕、防御に劣る
価格30000
重量8
消費EN1300
冷却性能8
HP1500
科学防御300
魔術防御300
射撃精度85
ブレード適正120
術詠唱効率100
コメントはこちら→017_SMALL‐AIM?
30
名前SMALL‐MAGIC
カテゴリ1
モデル名0
説明文機体負荷が低め、射撃は不安だがブレードと術効率でカバーする
価格70000
重量7
消費EN1050
冷却性能9
HP1700
科学防御340
魔術防御340
射撃精度75
ブレード適正120
術詠唱効率120
コメントはこちら→017_SMALL‐MAGIC?
100
名前MEDIUM-ORIGIN
カテゴリ2
モデル名1
説明文原点と名付けられた標準機、射撃精度なども並
価格10000
重量10
消費EN1000
冷却性能7
HP2000
科学防御400
魔術防御400
射撃精度90
ブレード適正100
術詠唱効率100
コメントはこちら→017_MEDIUM-ORIGIN?
110
名前MEDIUM-AIM
カテゴリ2
モデル名1
説明文重量に対して命中精度が高めに設定された中量腕
価格70000
重量11
消費EN1200
冷却性能6
HP1800
科学防御360
魔術防御360
射撃精度93
ブレード適正100
術詠唱効率100
コメントはこちら→017_MEDIUM-AIM?
120
名前MEDIUM-MAGIC
カテゴリ2
モデル名1
説明文術詠唱効率が高めの中型腕、冷却も高め
価格50000
重量9
消費EN1100
冷却性能10
HP1900
科学防御380
魔術防御380
射撃精度88
ブレード適正100
術詠唱効率120
コメントはこちら→017_MEDIUM-MAGIC?
130
名前MEDIUM-EN
カテゴリ2
モデル名1
説明文中量モデルのエネルギー消費を調整、防御力に対してやや重い
価格50000
重量13
消費EN650
冷却性能4
HP2200
科学防御470
魔術防御470
射撃精度90
ブレード適正100
術詠唱効率108
コメントはこちら→017_MEDIUM-EN?
200
名前HEAVY‐BALA
カテゴリ3
モデル名2
説明文重量バランスタイプ、重量腕は命中精度が高い
価格70000
重量17
消費EN1400
冷却性能4
HP2700
科学防御590
魔術防御590
射撃精度95
ブレード適正90
術詠唱効率100
コメントはこちら→017_HEAVY‐BALA?
210
名前HEAVY-COOL
カテゴリ3
モデル名2
説明文重量腕の冷却強化タイプ、消費ENは高い
価格50000
重量15
消費EN1500
冷却性能7
HP2400
科学防御520
魔術防御520
射撃精度92
ブレード適正120
術詠唱効率90
コメントはこちら→017_HEAVY-COOL?
220
名前HEAVY-EN
カテゴリ3
モデル名2
説明文重量モデルの消費EN軽減タイプ、重いが射撃精度も良い
価格50000
重量20
消費EN1050
冷却性能2
HP3000
科学防御650
魔術防御650
射撃精度97
ブレード適正90
術詠唱効率130
コメントはこちら→017_HEAVY-EN?
230
名前HEAVY‐AIM
カテゴリ3
モデル名2
説明文命中精度に特化したモデル、本来の武器以上の精度が出る
価格50000
重量19
消費EN1500
冷却性能3
HP2600
科学防御570
魔術防御570
射撃精度102
ブレード適正85
術詠唱効率110
コメントはこちら→017_HEAVY‐AIM?

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 ユーザーID保持者 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

編集にはIDが必要です