一日一語? いろんな言葉をイメージでつないで自分用に作る言葉辞典。

【意味】
宇宙に存在する一切のもの。あらゆる事物・現象。しんらまんぞう。
【語源】
「森羅(=天地の間に存在する諸々のもの)」と「万象(=形ある全てのもの)」の組み合わせの言葉。
※「森」=物の多い様子。「羅」=連ねる。「万」=大変多いもの全て。「象」=姿。
【使い方】
 ex.「〜を操る不思議な力」
【英訳】
all things in the universe
【関連語】
自然(しぜん)?・・・山や川、草、木など、人間と人間の手の加わったものを除いた、この世のあらゆるもの。
天造(てんぞう)?・・・天が作ったもの。人造に対して、天然にできたもの。
天地(てんち)?・・・天と地。宇宙。世界。世の中。
万物(ばんぶつ)

「森羅万象」を含むタイトルの本

このページへのコメント

qmU5sw <a href="http://udgsilhvixgc.com/">udgsilhvixgc</a>, [url=http://qffuoidtzpgh.com/]qffuoidtzpgh[/url], [link=http://yyfdlxpbkzxj.com/]yyfdlxpbkzxj[/link], http://ndvngsmqlble.com/

0
Posted by almnxkxtazj 2013年11月14日(木) 13:22:42 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Access

Menu

メニュー1

メニュー2

開くメニュー

閉じるメニュー

【メニュー編集】

管理人/副管理人のみ編集できます