ゆっくり育てていってね! 非公式Wiki - 重戦士
トップページ / 全ページ一覧
 
閲覧やコメントのルールはコチラから

おしらせ
現在、wikiは編集可能なページを制限しています
詳細と対応についてはwiki編集板で説明しています
編集をしたい方は編集のルールをご一読ください
2024/1/15ver1.37.1にアップデートされました!
2023/12/31ver1.37にアップデートされました!
その他バランス調整など


◇関連リンク
仲間ゆっくり一覧
武器 / スキル / 必殺技

掲載されているスキルテーブルには抜けやミスのある可能性があります。

目次

基本データ



レア度:★☆☆☆
使用武器:大剣系全て
スキル枠数:9
才能値
  • HP:12 〜 22
  • Atk:12 〜 24
  • Def:8 〜 18
  • Skill:0 〜 31

スキル関連

スキルリスト


スキルテーブル

新しくソート機能を追加しました
表のヘッダをタップすると並びかえが出来ます
ただし機能の都合上、昇順・降順があるので表の下側に集まることがあります
その際はもう一度同じ箇所をタップすれば昇順・降順が切り替わります
スキル名123456789
1ゆっくりしぬ
2ヨモギ化
3ガッツ
4幸運
5エナジードレイン
6逆境
7攻撃力アップI
8攻撃力アップII
9攻撃力アップIII
10攻撃力アップIV
11防御力アップI
12防御力アップII
13防御力アップIII
13クリティカルI
14クリティカルII
15クリティカルIII
16HpアップI
17HpアップII
18HpアップIII
19攻撃速度アップI
20攻撃速度アップII
21攻撃速度アップIII
22攻撃速度アップIV
23ダメージを受けると
攻撃力アップI
24ダメージを受けると
攻撃力アップII
25ダメージを受けると
攻撃力アップIII
26ダメージを受けると
攻撃力アップIV
27敵を倒すと
攻撃力アップI
28敵を倒すと
攻撃力アップII
29敵を倒すと
攻撃力アップIII
30敵を倒すと
攻撃力アップIV
31敵を倒すと
防御力アップI
32敵を倒すと
防御力アップII
33敵を倒すと
防御力アップIII
34敵を倒すと
必殺パワーアップI
35敵を倒すと
必殺パワーアップII
36敵を倒すと
必殺パワーアップIII

スキル構成例

これらはあくまでスキル構成の一例に過ぎない。
運用方法によっては別のスキル構成の方が実力を発揮できることがあるので、
これらを参考にした上で自分の運用方法に合ったスキル構成を模索していけば
ゆく育ユーザーとして1歩先に歩めるはずである。
アタッカー
  1. HPアップI
  2. クリティカルI
  3. クリティカルII
  4. ゆっくりしぬ or 敵を倒すと攻撃力アップII
  5. HPアップII
  6. ガッツ
  7. ゆっくりしぬ or 敵を倒すと攻撃力アップIII
  8. エナジードレイン or クリティカルIII
  9. 逆境
  • レジェンダリースキル『天使の祈り
  • ファンタズマスキル『自然治癒
  • エンシェントスキル『ウェポンマスターなど』

ストーリー攻略や星1無限、対戦など広く使える型。
4,7枠目は無限なら敵倒攻撃、対戦ならゆっくりしぬが向いている。
8枠目は無限ならエナジードレイン、対戦ならクリティカルIII。
アイテム収集型
  1. HPアップI
  2. クリティカルI
  3. クリティカルII
  4. 敵を倒すと攻撃力アップII
  5. HPアップII
  6. ヨモギ化
  7. 幸運
  8. エナジードレイン
  9. 逆境
  • レジェンダリースキル『天使の祈り
  • ファンタズマスキル『自然治癒
  • エンシェントスキル『ヨモギブースター

ヨモギ化に加えてエナジードレイン・逆境・クリティカルを積む。
パーティ仲間に幸運を覚えるゆっくりが少ないためこっちに覚えさせるのも手。
醤油周回型
  1. 攻撃力アップI
  2. クリティカルI
  3. クリティカルII
  4. 敵を倒すと攻撃力アップII
  5. 攻撃力アップIII
  6. ヨモギ化
  7. 幸運
  8. クリティカルIII
  9. エナジードレイン
  • レジェンダリースキル『敵を倒すといろいろアップ
  • エンシェントスキル『ウェポンマスター

ヨモギも集まる醤油周回のスキル編成例。
エナジードレイン・ヨモギ化・クリティカルI~IIIは最低限揃えたい。
ファンタズマスキルは不問、幸運を重戦士で補完する場合が多い。
軽油周回型
  1. 攻撃力アップI
  2. クリティカルI
  3. クリティカルII
  4. 敵を倒すと攻撃力アップII
  5. ゆっくりしぬ
  6. ヨモギ化
  7. 幸運
  8. クリティカルIII
  9. エナジードレイン
  • レジェンダリースキル『敵を倒すといろいろアップ
  • エンシェントスキル『ウェポンマスター

ゆっくりしぬ・エナジードレイン・ヨモギ化の3つを揃えることでヨモギも集まる軽油周回ができる。
同じくファンタズマスキルは不問。他の枠には逆境やクリティカルを詰め込もう。

運用の際はこちらも参考に。

必殺技

  • ヘビースラッシュ
エネルギーを込めた剣を地面にたたきつける奥義。前方に範囲ダメージ。
狂戦士のものと同じ。

使用例 / 厳選

全体的に狂戦士と似た使用感を持つ。
あちらより体力・攻撃力に劣るが、レア度が低く入手が簡単な点、防御力が若干高い点、こちらの言うことを聞いてくれる点で優れている。

大剣を装備できるため聖剣の誓いの対象になる。
聖剣パでは希少な『ヨモギ化』(倒したゆっくりが1%の確率でヨモギまんじゅうになる)要員である事は剣士と共通である。
また天使の加護の強化倍率が比較的高い事でも知られ、アイテム集め要員としてのポテンシャルはレア度1のそれではない
騎士天使と組んだ無限ダンジョン向けパーティーはヨモギ回収においてかなりの高効率を誇る。

また覚えるスキルも☆1とは思えないほど優秀。
高い攻撃性能を持ちつつ『逆境』『エナジードレイン』『クリティカル(I~III)』を全て覚えるのは☆1では重戦士のみ
さらに『幸運』『ヨモギ化』でアイテム収集まで出来てしまうという(運営からの)愛されぶり。
さらに耐久面も『ガッツ』『ゆっくりしぬ』『HPアップ(I~III)』と悪くない。
ただしスキル枠の関係上ガッツorヨモギ化、逆境orエナドレorクリティカルIIIはそれぞれ一つを諦めざるを得ないため注意。

必殺技は自身の前方に範囲ダメージを与えた後、しばらくの間スリップダメージを発生させる。持続時間が短いが瞬間火力は高い。
そのためエナジードレインとの相性が非常に良く、大量の敵が出現する場面では高頻度で必殺技を連打する事が可能になり、最終的な火力は大きく跳ね上がる

また100ゆ高速周回では必殺技が同じなため、狂戦士に替えられるアタッカーでもある。
あちらとは違いヨモギ化を覚えるため、周回でましろを集めつつヨモギ化も行うという芸当ができる。
ヨモギが足りないプレイヤーは重戦士の方も試してみるといいだろう。とはいえ加護を掛けても狂戦士の火力には及ばないが…

歴史

ゆく育実装当初からいる最古参。
長らくヨモギ化を生かしたヨモギ回収要員の最先鋒として、魔法少女と共に使われてきた。
天使の追加後は魔法少女を追い落として、唯一のヨモギ回収アタッカーに。
実績の一つ『1回の戦闘でヨモギ化を300回達成する』を達成するために必須のゆっくりとしても扱われてきた。

もっとも当時から理想的な仕事をするためには天使や騎士のサポートが不可欠であり、運用の難易度は意外に高かった
天使はともかく騎士、そして何より重戦士本体の厳選が難しく、間違っても初心者向けとは言えないパーティではあった。
なお天使の加護の倍率が最も高いゆっくりではあったが、裏を返すと公式から最弱認定を受けてしまったゆっくりとも言え、天使実装当初は度々ネタにされた。

そしてヨモギ要員として余りに永く君臨しすぎたためか、近年はアップデートの度に相対的な弱化の憂き目に合っている
まず同じ大剣持ちの雷神が新たにヨモギ化を覚えるようになり、続けて専用バフの実装で同じくヨモギ化を持つ盗賊の株も急上昇。
更に魔法少女の満開のヒット数上限が撤廃されたことでこちらからも狙われつつある、あまり使われていないが。
極めつけに天使の加護の倍率が画一化=重戦士は直接的に倍率の低下を喰らってしまった
一応特殊スキル等で少なからぬ強化も貰ってはいるが、それでも需要が減ってしまったことは間違いない。

放置パでもなんだかんだ最終火力で上回れない狂戦士に代わって出ることは少なく*1
星1無限のアタッカーも巫女艦隊が主流となっており、器用貧乏感は否めない、というのが現在の評価である。

しかし巫女艦隊に混じる形で現在も偶に星1無限にはランクインしており、まだ完全には廃れていない。愛があればその期待に答えてくれるだろう。

ネタ

SAOのアスナ(ALOバージョン)によく似ているが、紐やなぜか背負っている大剣など多少の差はある。