『ゼロの使い魔』を題材にした二次創作小説について語り合うスレ「ゼロの使い魔のSSを語るスレ」のレビュー等まとめwiki

673 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/06/02(木) 23:42:56.37 ID:6mQ/QOCG
・【転生】マリコルヌとして生きる俺の新たな命(仮)
神様転生、というかマリコルヌ憑依。
幼少期どころか入学前までの経緯を、「ってなわけですくすくと成長した俺」という一言で描写しきる文章力が光る。
少食設定ゆえにスリムなイケメンと化したため、原作マリコルヌの面影はない。
というより、現状マリコルヌである必要性をまったく感じず、何故オリキャラにしなかったのかという疑問が残る。
ルイズをクズ、自己中心的なエゴイストと評したその口で、
何もしないのも面白くないので、ちょこちょこ介入してやろうかなぁ? 彼女の成長を妨げるのがルイズ嫌いな俺の楽しみ

とのたまう主人公。
ルイズアンチの内容がそのまま主人公に返ってくる、ブーメランアンチという大胆な手法。
とはいえ、この手法はなろうにおけるアンチ物では別段珍しくはない。
二次創作における入学前スクエアなどを揶揄する一方で、原作開始までにトライアングル化する。
他二次創作への揶揄が作者へそのまま返ってくる、ブーメラン揶揄というry
原作や他作品であまりスポットの当たらないギトーに師事する点は良い。
アンチはルイズだけにとどまらず、サイト、シエスタ、果てはマルトーにまで及ぶ気配があるので注意。
マルトーの料理を不味いと評する珍しい展開は、珍しさという点においてのみ評価できる。
アンチ・ヘイト自体に抵抗はないが、傲慢で矛盾した主人公の言動には説得力の欠片も感じられない。
それにしても一言ツッコミたいのは、たとえ小であろうと二郎を食べに行くような人間を少食とは言わない。

管理人/副管理人のみ編集できます