『ゼロの使い魔』を題材にした二次創作小説について語り合うスレ「ゼロの使い魔のSSを語るスレ」のレビュー等まとめwiki

タグ検索でルイズ10件見つかりました。

アーモロードにルイズさんが飛ばされました。

ID:FNs3fxRp ・アーモロードにルイズさんが飛ばされました。 世界樹の迷宮3クロス。タイトル通りルイズが世界樹の迷宮3に飛ばされる。 あのマゾゲーの世界で如何にしてルイズは生き延びるのか? 初見の人のために世界観の説明などで、まだあまり物語は進んでいない。 どう考えても難産コースなためここは気長に更新を待ちたいところだ。ゲコゲコ…

https://seesaawiki.jp/zeross/d/%a5%a2%a1%bc%a5%e2%... - 2012年04月29日更新

ルイズは悪友(とも)を呼ぶ!

:br1sw6sB (2 回発言) ifルイズの東京生活 ・ルイズは悪友(とも)を呼ぶ! 6歳のルイズが世界扉で現代日本に行き、サイトと出会った。 以降、日本とハルケギニアを行き来し、今やジャージでモンハンに興じる立派なヲタ少女に。 平賀家の設定やヲタネタにメタ発言と無理を感じるかもしれない。 だがこの要素は同時にこのSSの魅力でもある。 時系列が多少前後してしまうが、ルイズが日本の学校へ行ったりもする。 また、原作のようにジョゼフあたりのゴタゴタもキチンと終わらせている。 その終わり方もどこかこのSSの…

https://seesaawiki.jp/zeross/d/%a5%eb%a5%a4%a5%ba%... - 2012年04月29日更新

ヤンデルイズ

N9oZDo (11 回発言) ・ヤンデルイズ ルイズ逆行物。サイトを思うゆえの狂えるルイズ。そして狂う歴史。 歯車はくるくる。狂々狂々。ストーリーの流れや原作キャラも良い。 再構成ならではのifストーリーを見事に展開している。 伏線の張り方も中々。ヤンデレ好きにはたまらぬ 現在、物語は逆行ならではのターニングポイント。 もれなく「いったいどうなってしまうのか?!」という心のナレーションがつく。 なお、原作ヒロインクラスの登場人物は得てして潜在的なヤンデレである ---- 125 名前:名無しさん@お腹…

https://seesaawiki.jp/zeross/d/%a5%e4%a5%f3%a5%c7%... - 2012年04月29日更新

仮面のルイズ

:42 ID:w+2nG11+ ・仮面のルイズ ジョジョ第一部より石仮面を召喚。 召喚失敗に落ち込むルイズが何気に仮面を被り、ジョジョ世界の吸血鬼に。 失敗を理由に自主退学をしようとした折、フーケが来襲。そこでルイズはある思いつきを実行する。 原作のあのキャラと一緒に王党派についたり、シエスタが波紋に目覚めたり、作品の殆どが見所である。 個人的にはあのキャラ関連は思わず涙目になった。 ここぞという時の台詞回しは最高だ。この作品のワルドもカッコいい。 しかし、最大の魅力は吸血鬼と化したルイズだ…

https://seesaawiki.jp/zeross/d/%b2%be%cc%cc%a4%ce%... - 2012年04月29日更新

幸せな男爵様/不幸せな友人たち

話の内容としてサイトが死んでしまって、ルイズが狂って、そんなルイズを守るために周囲の人間たちがテファに忘却を使わせ、 嘘で塗り固めた城のなかで針の筵のような生活を送る話。 テファの内心の告解や、あえて鬼畜な所業と知りつつサイトの遺言を叶える為に全ての罪を被るシエスタ。 そして何も知らずひたすらに笑顔でサイトの帰りを待ち続けるルイズの姿に胸のちくちくが止まりません。 ふっきっちゃダメなものをふっきっちゃったブラックアンアンもあるよ! ---- 729 名前:リッター・マイヌング [sage] :2010/…

https://seesaawiki.jp/zeross/d/%b9%ac%a4%bb%a4%ca%... - 2012年04月29日更新

歩く道先は

ZDo (11 回発言) ・歩く道先は ルイズに憑依物。原作知識が現実から乖離することを恐れ、非情な手段をとるルイズ。 そのやり方に違和感を覚えるサイト。後半はそのあたりの両者の葛藤にハラハラドキドキ。 現在、ネタが尽きたのか作者が忙しいのか一進一退。 俺はみているぞ。…

https://seesaawiki.jp/zeross/d/%ca%e2%a4%af%c6%bb%... - 2012年04月29日更新

しにたがりなるいずさん

ん ヤンデレとはまた違う方向に病んでいるルイズさんのお話。 条件さえ整えば直ぐにでもヴァルハラへと旅立たんとするルイズにハラハラ。 ルイズの一人称でわしわしと進んでいく。場面転換が少々急な気がしなくもない。 死にという選択肢を選んでいる以上、心に闇が降りるわけでもなく虚無の力はスッカラカン。 果たして、そんなルイズがタルブ上空でしたこととは!? とはいえこの後はじりじりとヤンデレ化。それも方向性がそのままの。 ヤンデルイズとは病む原因が中にあるか外にあるかの違いである。 古代ギリシャ人は「人間にとっての最…

https://seesaawiki.jp/zeross/d/%a4%b7%a4%cb%a4%bf%... - 2010年11月28日更新

お母さんの使い魔

Ifもの短編。サイトの母親が平行世界のルイズという設定。 サイトは両親を亡くして行き場をなくしているところを召喚される。召喚されてルイズの顔を見て開口一番「母さん!」 サイトが本物のマザコンである。リアルに母さん母さん言ってる奴がいたら気持ち悪いが、そんな感じ。 そんなサイトに流され、なんとなく受け入れてしまうルイズ。このあたりは短編らしくざっくりしている。 実は短編としてはそれなりにまとまっているし、文章もまとも。評者はどうしてもマザコン過ぎるサイトに引いてしまうが……。 母親をストレートに…

https://seesaawiki.jp/zeross/d/%a4%aa%ca%ec%a4%b5%... - 2010年10月16日更新

ゼロ戦才人

793 :リッター・マイヌング :2010/08/08(日) 15:40:58 ID:eZNUGy9p (4 回発言) ・ゼロ戦才人 2部まで火葬戦記ぽくて良かった。 サイトの親父と教皇が対話するシーンが個人的に好き。 だがパラレル世界やラノベ魔法が出てきたあたりで脳汁が出てきたためギブ 基本的に、綺麗な軍人しかいないためリアリティに欠ける。 物資は足りているので「食足りて、礼節を知る」ということなのか・・・? というわけで3部ぐらいまではオススメ …

https://seesaawiki.jp/zeross/d/%a5%bc%a5%ed%c0%ef%... - 2010年10月15日更新

ゼロとせんせいと

ゼロとせんせいと  if物。盲目の少女ルイズと先生、そして召喚されたサイトのお話。と思いきや・・・  ちょっとしたダークヒーロー物。原作と大きく乖離している。しかしそれらしいイベントは消化しているので◎  また、ルイズへ学院の生徒が原作と違うアプローチをかけるのもif物ならでは。  そして「使い魔」の本来の役割を見事に果たしたSS。(原作でもチラっと描写はあったけどね)  描写、構成ともにgood! 現在クライマックスへ!  「君は鏡に映る絶望をみたか?」(キリッ)…

https://seesaawiki.jp/zeross/d/%a5%bc%a5%ed%a4%c8%... - 2010年10月15日更新

管理人/副管理人のみ編集できます