フィギュアの作り方に関する情報をまとめるwikiです。原型制作からお披露目まで動画付きで初心者にも分かりやすく説明します。

ゆっくり霊夢のフィギュアを作る!

いきなり全身作るのは大変なので、まずは顔を作って見ましょう。
ということで最初のお題は顔だけのキャラクター「ゆっくり霊夢」です。

準備する物

割り箸、粘土、ナイフ、スパチュラ(爪楊枝でOK)

製作手順

顔を作る

  • 割り箸に粘土を盛りやすくするために、凸凹をつける。

  • 割り箸に顔の大きさになる程度の粘土を盛る。
  • 顔っぽい形に丸める。


  • 目とか口の位置を決める。
    • まぶたが顔の上くらいにくるようにすると丁度いいかと思います。
    • ゆっくり霊夢は鼻はなさそうだったのでつけませんでした。
  • 目、口を描く。
    • 口の中は少しへこませると立体感が出るかと思います。

  • 全体を整えて、いったん固める。


髪を作る

  • 髪を分割して作るために、頭頂部と後頭部を切り取ります。
    • パーツを分ける際には接合部にメンソレータムなどを塗っておいて下さい。

  • 上から髪の厚み分の粘土を盛ります。

  • 前髪、後ろ髪に切り目を入れて…
  • 形を整えて、固めます。
    • 細い髪を固まる前に加工するのは難しいので、大体の形をつけて固めた後にナイフで削って形をつけましょう。

微調整

  • 固まったら、髪の形を調整します。
  • 太すぎるところ、シャープさが足りないところなどをナイフで削ります。

装飾品をつける

  • 最後はフリル、リボン、ポニーテールをつけて完成です。
  • フリルは薄くした粘土を貼り付けた後、スパチュラで前後に折り曲げていくとそれっぽくなるかと思います。
  • リボンは縛っている部分に向かってシワができるので、それっぽく線を入れておきましょう。

完成!

これで「ゆっくり霊夢」の完成です。

いかがだったでしょうか。
フィギュアを作るつもりで粘土をいじってみると以外と思ったように形が作れなかったりするかもしれません。
それは、粘土の特性や道具の使い方に慣れてないせいだと思います。
慣れていけばそれっぽく形は作れるようになるので、まずはいくつか作ってみることが大事です。
ということで、一息ついたら次の課題にもチャレンジしてみましょう。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

はじめてのフィギュア作り

演習

スキルアップしよう!

工程解説

複製

出展

メンバーのみ編集できます