放射能関連の資料を追加していきます (∂-∂*)ヨロシク〜☆ミ 『わくわく放射能ランド』『放射能 (б▽б;;)げ〜』から改名しました o(*б▽б*)oエヘヘ!

PR どぉぞっ♪ヽ(*б-б*)。

定義 被曝 - Wikipediaより

実効線量(effective dose)とは、各組織・臓器ごとの等価線量に組織荷重係数を乗じて合計したものであり、体全体への生物学的影響をはかるために用いられる。

難しい定義ですが、つまり、全身の被ばく放射線量です。

組織荷重係数


実効線量係数

こちらの係数を使って、摂取したベクレル量から全身の被ばく放射線量を計算できます。

ヨウ素-131

半減期 8.04日

吸入摂取した場合の実効線量係数(ヨウ化メチル以外の化合物、ミリシーベルト/ベクレル)1.1×10-5
経口摂取した場合の実効線量係数(ヨウ化メチル以外の化合物、ミリシーベルト/ベクレル)2.2×10-5

セシウム-134

半減期 2.06年

吸入摂取した場合の実効線量係数(すべての化合物、ミリシーベルト/ベクレル) 9.6×10-6
経口摂取した場合の実効線量係数(すべての化合物、ミリシーベルト/ベクレル) 1.9×10-5

セシウム-137

半減期 30.1年

吸入摂取した場合の実効線量係数(すべての化合物、ミリシーベルト/ベクレル) 6.7×10-6
経口摂取した場合の実効線量係数(すべての化合物、ミリシーベルト/ベクレル) 1.3×10-5

ストロンチウム-90

半減期 29. 1年

吸入摂取した場合の実効線量係数(チタン酸ストロンチウム以外の化合物、ミリシーベルト/ベクレル) 3.0×10-5
吸入摂取した場合の実効線量係数(チタン酸ストロンチウム、ミリシーベルト/ベクレル) 7.7×10-5
経口摂取した場合の実効線量係数(チタン酸ストロンチウム以外の化合物、ミリシーベルト/ベクレル) 2.8×10-5
経口摂取した場合の実効線量係数(チタン酸ストロンチウム、ミリシーベルト/ベクレル) 2.7×10-6

プルトニウム-239

半減期 2.41万年

吸入摂取した場合の実効線量係数(不溶性の酸化物、、ミリシーベルト/ベクレル)8.3×10-3
吸入摂取した場合の実効線量係数(硝酸塩及び不溶性の酸化物以外の化合物、ミリシーベルト/ベクレル) 3.2×10-2
経口摂取した場合の実効線量係数(硝酸塩、ミリシーベルト/ベクレル) 5.3×10-5
経口摂取した場合の実効線量係数(不溶性の酸化物、、ミリシーベルト/ベクレル)9.0×10-6
経口摂取した場合の実効線量係数(硝酸塩及び不溶性の酸化物以外の化合物、ミリシーベルト/ベクレル) 2.5×10-4

36ページ


いるかちゃん所有のSOEKS-01M & オススメ放射線測定器

レポート:
【PR】放射線測定器 SOEKS-01M RD1503 DoseRAE2 Radi 比較 【SBM-20】の有効範囲を追加した。0.14μSv/h以上で使ってください。|
【PR】SOEKS-01M 国民生活センターデータも参考に

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

ツイッター

まもろう


管理人/副管理人のみ編集できます