• 東の大陸エリンディルより渡ってきた、ヴァーナ(狼族)の少女。クラン=ベルの四英雄、ジェネラル等の異名を持つが、中身はうっかり。一人称は『あっし』、語尾は『〜でやんす』、おまけに中身はまごう事なき三下と色々残念な感じに。
  • アリアンロッド・サガ(無印)リプレイのPC3。プレイヤー:大畑顕。
  • 特技は美しい土下座と、思わぬタイミングで飛び出す正論。黙らせるキーワードは50m
  • キャラクター作成時から防具をつけないのが売りだったが、サガ無印リプレイ3巻にしてついに防具を装備。アル曰く「ついに魂を曲げた」、本人に言わせると「スーパーベネット」。どちらが正しいかはお察しください。
  • クラスは、スカウト/ダンサー・・・・だったが、最近猫を飼って、サモナーにクラスチェンジ。
  • 使い魔として飼った猫はエリンディルでの上司、フェルシアの使い魔の子供。そして常にベネットを監視しているという…。
  • リプレイ3巻にて「旅人の石」を取り戻した。
  • 「魔将戦争」ではPCとして現れ、「薔薇の巫女事件」ではエネミーとして倒され、そしてルネスの街でパーティーを組み、アルディオンに出没、という様々なリプレイの橋渡し役(?)。
  • 健康的な褐色の肌と、草木のような碧の髪。狼の耳とふさふさの尻尾。←サガノベルにての外見所見である。・・・・某殺意女王陛下のとの差がありすぎませんか、女王騎士様(苦笑)
  • 『アリアンロッド・サガ トラベルガイド ベネット見聞録』にて、ついに表紙を飾ることに。もはや、『アリアンロッド』といえばベネットといっても過言ではない…のか?
  • ライフパスの出自が「邪神の祝福」、境遇は「逃亡」で運命は「孤独との戦い」…ほんとにどっか旅立っちゃいそうで怖い。
  • イラスト担当のあかねセンセ曰く、ナイスバディだそうである。
  • 愛用のマフラーは、フェルシア様よりの下賜品とのこと。
  • ちなみに、ラジオドラマで声を担当しているのは、「こじまめ」さんこと、小島めぐみさん。そのあまりに板に付いた三下演技っぷりに、時々、GMのきくたけさんでも中の人(O畑さんとこじまめさん)を間違えるという珍事が発生している(笑)
  • その「防具をつけない」ということから、アリアンロッドリプレイ中、女性キャラの露出度TOPを突っ走っていたが、最近の「驚天動地の防具装備」、及び、同じく防具をつけない「レジェンド」のフレア嬢(しかも推定Gカップ)の登場により、その座を転がり落ちることになった。・・・余談だが、フレア嬢も声を担当しているのはこじまめさんである。
  • こう見えても、あの眉毛(ディアスロンド教皇ヴェラシオ・ハーヴェイ)勅任のジェネラルである。
  • が、無印1話冒頭で、率いる部下250人とは離れ離れに。彼らは今でもベネットを探してアルディオン大陸をさまよっているという…。
  • 「ジェネラル〜。ジェネラル・ベネットをしりませんか〜?」
  • しかし当の本人はエチュード3話にてシェルドニアン学園のアルトリウス祭で狼藉の限りを尽くした挙句殺意様の制裁を食らうなど相変わらずマイペース。
  • 彼女に惹かれてフェリタニアにやってきた者は多い。デスマーチ2話にて社長曰く「こいつが旅をしていると、自然と在野の人材がくるのはなんでだ」
  • 5巻6巻にて再三転送石を使う機会があったが、その際にも旅人の石を使用した形跡が見えない。もしかしてまだ使い方が分からないのだろうか。
  • 僕と契約して未来少女になってよ。


人名辞典に戻る
地名辞典に戻る
人名・地名以外の辞典に戻る

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!