例会日誌 2004年

12/27
反省会



12/20
『万物理論』(グレッグ・イーガン/ハヤカワSF文庫)



12/18
忘年会



12/13
『星降り山荘の殺人』(倉知淳/講談社文庫)



12/06
『キマイラの新しい城』(殊能将之/講談社ノベルス)



11/29
『西城秀樹のおかげです』(森奈津子/ハヤカワ文庫JA)



11/22
『マリア様がみてる』(今野緒雪/コバルト文庫)
『涼宮ハルヒの憂鬱』(谷川流/角川スニーカー文庫)



11/20
ヌーヴォー会



11/15
『捜査』(スタニスワフ・レム/ハヤカワ文庫SF)
『ジェゼベルの死』(クリスチアナ・ブランド/ハヤカワ・ミステリ文庫)



11/08
『停滞空間』(アイザック・アシモフ/ハヤカワ文庫SF)
『キドリントンから消えた娘』(コリン・デクスター/ハヤカワ文庫HM)



11/01
『ブラックダリア』(ジェイムズ・エルロイ/文春文庫)



10/25
『ブラックダリア』(ジェイムズ・エルロイ/文春文庫)
『捜査』(スタニスワフ・レム/ハヤカワ文庫SF)



10/18
『フロスト日和』(R・D・ウィングフィールド/創元推理文庫)
『ふるさとは、夏』(芝田勝茂/福音館文庫)



10/16
書籍交換会&創立記念コンパ



10/04
『ステップフォードの妻たち』(アイラ・レヴィン/ハヤカワ文庫)
『うまい犯罪、しゃれた殺人』(ヘンリイ・スレッサー/ハヤカワ・ミステリ文庫)



09/27
『第八の日』(エラリー・クイーン/ハヤカワ文庫)平均点86(5名)



09/20
『バイバイ、エンジェル』(笠井潔/角川書店)



09/13
『冷たい密室と博士たち』(森博嗣/講談社文庫)平均点77(17名)



09/06
オールタイムベスト選考の為課題本なし



08/30
『山猫の夏』(船戸予一/講談社文庫)平均点90(5名)



08/23
『陽気なギャングが地球を回す』(伊坂幸太郎/祥伝社)平均点89(5名)
『魔法使いとリリス』(シャロン・シン/ハヤカワ文庫FT )平均点76(4名)



08/16
『ラスト・ホープ』(浅暮三文/創元推理文庫)担当:K2 平均点88(6名)
『人間の証明』(森村誠一/角川文庫)担当:夜永 平均点81(4名)



08/09
合宿打上げでした。11人参加。



08/06-08(合宿)
『荊の城』(サラ・ウォーターズ/創元推理文庫)担当:N.F 平均点92(9名)
『ダ・ヴィンチ・コード』(ダン・シモンズ/角川書店)担当:千夜 平均点78(6名)



08/02
合宿に関する話し合いと、今後の課題本の選出の傾向などについて語り合いました。



07/19
祝日なので例会はお休みでした。



07/12
『センセイの鞄』(川上弘美/平凡社)



07/05
『夏の滴』(桐生祐狩/角川書店)
『誰彼』(法月倫太郎/講談社)



06/28
『下妻物語』(嶽本野ばら/小学館)



06/21
『2001年宇宙の旅』(アーサー・C・クラーク/ハヤカワ文庫)
『世界の中心で愛を叫ぶ』(片山恭一/小学館)



06/14
『ホビットの冒険』(J.R.R.トールキン/岩波少年少女文庫)



06/07
学校祭打上げでした。



05/31
『レベル7』(宮部みゆき/新潮文庫)



05/24
『Wの悲劇』(夏樹静子/角川文庫)



05/22
新入生歓迎会でした。



05/17
『夏と冬の悲鳴曲』(麻耶雄嵩/講談社)担当:W辺 平均点91(9名)



05/15
ジンパでした。



05/10
『燃えよ剣(上・下)(改版)』(司馬遼太郎/新潮文庫)平均点91(7名)
『GOTHリストカット事件』(乙一/角川書店)平均点93(10名)



04/26
『獄門島(改版)』(横溝正史/角川文庫)担当者:K2 平均点91(10名)
『死者の書』(ジョナサン・キャロル/創元推理文庫)平均点86(12名)



04/19
『火車』(宮部みゆき/新潮文庫)担当:zin 平均点88(14名)
『そして誰もいなくなった』(アガサ・クリスティ/ハヤカワ文庫)平均点90(9名)



04/12
『巷説百物語』(京極夏彦/角川文庫 )平均点80(12名)
『ボーン・コレクター(上・下)』(ジェフリー・ディーヴァー/文春文庫 )平均点85(7名)


2006年10月06日(金) 12:00:37 Modified by k___2




スマートフォン版で見る