どこへ行っても銭湯行きたい!そんなお風呂好大好き人のための日本全国銭湯データベースを目指します。身近な銭湯情報をどうぞ!

東京都の台東区の銭湯、曙湯



同湯は浅草寺の北側、千束通りの浅草三丁目交差点を東に2ブロック入ったところにあります。
同湯は入口屋根が黒瓦の載った唐破風、その上が千鳥破風の伝統的東京銭湯、藤棚のきれいな銭湯としても有名です。



モダンな書体の屋号入りオリジナル暖簾の掛かる入口を入ると下足スペース。
こちらも折り上げ付きの格天井になっていて何とも豪華。
中戸の脇には松に孔雀、牡丹のタイル絵がある。





中に入るとフロントスペース、リニューアル後であるし、全体的になかなか明るい銭湯である。
イスの並んだ小型の待ち合わせスペースにはテレビがついていた。

フロントの女将に入浴料を支払い左手の男湯へ。
中も新しくなり、スーパー銭湯タイプのロッカーが並んでいる。
天井は格天井、花鳥図の描かれたものもあり豪華である。
庭も健在で、かつての縁側部分を拡張した板張りのオーブンスペースに三脚ほどイスが置かれ、樹の植えられた箇所がライティングされている。
湯上りの夕涼みにはよい場所になっていた。

浴室も新しくされており、奥壁の絵はポップなタッチの富士山に雷門、そしてゴジラ風な怪獣が火を吹いているユニークなもの。
子供が楽しめる元々のペンキ絵本来の目的に合致していると思う。
浴槽は奥にL字型に配置され、座湯、マイクロバブル、マッサージなど仕掛けが充実している。
外壁側にはガラスで囲われ室内屋根の掛かるジャグジー浴槽がある。
入ってみるとオープンエアが導入されており、露天風呂のように快適に長湯が楽しめるようになっていた。

22時過ぎの利用であったが相客も多く活気がある。
最近風呂屋ではあまり見なくなった小学生ぐらいの子供も結構きていた。

曙湯は上手く和のテイストを活かしつつ大きく生まれ変わった良い銭湯であった。
外国人で銭湯に興味がある人がいたら、こんな銭湯で入門編というのも良いかもしれない。



▼以前の曙湯。堂々とした東京銭湯である。









住所・東京都台東区浅草4-17-1 営業は15:00〜25:00

お休みは第三金曜日

ライブドア地図曙湯



*銭湯の情報については掲載時と変わっている可能性もありますので、ご利用の際はご自身にて確かめる事をお勧めします。
また、銭湯は近所の人の生活の場です。けして近所の人に迷惑をかけないようにしましょう。

2014年3月29日再取材、内容更新

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

目  次


ウィキ編集日記(blog)            銭湯と路地裏散歩な日々
【コラム】銭湯の話題
最新のコラム
銭湯遺跡 その拾 NEW!
銭湯解体 辻堂若松湯
wikiの書き方
北海道の銭湯
青森県の銭湯
秋田県の銭湯
岩手県の銭湯
山形県の銭湯
宮城県の銭湯
福島県の銭湯
茨城県の銭湯
栃木県の銭湯
群馬県の銭湯
埼玉県の銭湯
千葉県の銭湯
東京都区内の銭湯
東京都市部の銭湯
神奈川県の銭湯
静岡県の銭湯
山梨県の銭湯
長野県の銭湯
新潟県の銭湯
富山県の銭湯
石川県の銭湯
福井県の銭湯
岐阜県の銭湯
愛知県の銭湯
三重県の銭湯
和歌山県の銭湯
奈良県の銭湯
滋賀県の銭湯
京都府の銭湯
大阪府の銭湯
兵庫県の銭湯
香川県の銭湯
愛媛県の銭湯
徳島県の銭湯
高知県の銭湯
岡山県の銭湯
広島県の銭湯
島根県の銭湯
鳥取県の銭湯
山口県の銭湯
福岡県の銭湯
佐賀県の銭湯
長崎県の銭湯
大分県の銭湯
宮崎県の銭湯
熊本県の銭湯
鹿児島県の銭湯
沖縄県の銭湯
海外の銭湯
温泉銭湯
温泉共同浴場
銭湯メモリアル(廃業した銭湯)

どなたでも編集できます