どこへ行っても銭湯行きたい!そんなお風呂好大好き人のための日本全国銭湯データベースを目指します。身近な銭湯情報をどうぞ!

東京都町田市の銭湯、大蔵湯です。

同湯は47号線町田街道を町田駅付近から橋本方面に向かって行き木曽郵便局も過ぎたら小樽寿司のある交差点を右折、さらにすぐにある信号を右折したところにあります。
建物は昔ながらの銭湯をフロント式に改装していて入口前に駐車場が数台分あります。



下足スペースからフロントで入浴料を払って脱衣場へ。
奥は高い格子天井の昔ながらの関東型銭湯建物になっています。
木の床が磨き込まれてキレイにされています。
壁側に沿ってったかたちでロッカーが設置されています。
外壁側には後から設置されたらしいサウナスペースが張り出しています。
外側に庭をつぶして作ったと思われる喫煙スペースがあり籐椅子とテレビがあります。
東京の銭湯は禁煙になりましたが、やはり利用客の要望で設置したのでしょう、ガラス戸で完全に分煙されていて良いですね。
ちょうど二人の年配客が裸でタバコを吸いながらゴルフを見ているのがなんとなく可笑しかったです。

引き戸を開けて浴室へ。
昔ながらの銭湯の造りですから、天井はやはり関東型2段の高い構造です。
奥壁にどこの風景かわかりませんが山海のペンキ絵が男女浴室にわたって描かれています。
その下には広告スペースがありますが同湯の営業時間などのインフォメーションの他は一部では有名な(笑)多摩クリスタルの広告一件のみ。
しかし現役の広告を見るのは久しぶりです。
その下に3浴槽があり、外壁側から浅、深浴槽と薬湯浴槽の並びとなっていて浅い浴槽は超音波バイブラ、深い浴槽は座ジェット2基となってます。
その他にサウナ用に外壁側に水風呂浴槽があります。
カランは両壁側と島カラン1基、外壁側から4.6.6.5ですべてにシャワー付きです。
センター側に立ちシャワーブースが2か所。
浴槽の湯はそこそこ熱湯でした。

湯上りはフロント横の休憩スペースでコーヒー牛乳をいただきました。
訪問時は開店早々の入浴でしたが相客は入れ替わり立ち代り常時15人ほどと盛業で全体的に活気のあるよい銭湯でした。


開店直前、全体を撮影。この後開店するとあっという間に駐車場がいっぱいになりました。


住所・東京都町田市木曽522 営業は16:00〜23:00

お休みは1.10.20日(日曜、祝日は翌日休)
ライブドア地図大蔵湯




*銭湯の情報については掲載時と変わっている可能性もありますので、ご利用の際はご自身にて確かめる事をお勧めします。
また、銭湯は近所の人の生活の場です。けして近所の人に迷惑をかけないようにしましょう。

平成18年9月10日取材撮影

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

目  次


ウィキ編集日記(blog)            銭湯と路地裏散歩な日々
【コラム】銭湯の話題
最新のコラム
銭湯遺跡 その拾 NEW!
銭湯解体 辻堂若松湯
wikiの書き方
北海道の銭湯
青森県の銭湯
秋田県の銭湯
岩手県の銭湯
山形県の銭湯
宮城県の銭湯
福島県の銭湯
茨城県の銭湯
栃木県の銭湯
群馬県の銭湯
埼玉県の銭湯
千葉県の銭湯
東京都区内の銭湯
東京都市部の銭湯
神奈川県の銭湯
静岡県の銭湯
山梨県の銭湯
長野県の銭湯
新潟県の銭湯
富山県の銭湯
石川県の銭湯
福井県の銭湯
岐阜県の銭湯
愛知県の銭湯
三重県の銭湯
和歌山県の銭湯
奈良県の銭湯
滋賀県の銭湯
京都府の銭湯
大阪府の銭湯
兵庫県の銭湯
香川県の銭湯
愛媛県の銭湯
徳島県の銭湯
高知県の銭湯
岡山県の銭湯
広島県の銭湯
島根県の銭湯
鳥取県の銭湯
山口県の銭湯
福岡県の銭湯
佐賀県の銭湯
長崎県の銭湯
大分県の銭湯
宮崎県の銭湯
熊本県の銭湯
鹿児島県の銭湯
沖縄県の銭湯
海外の銭湯
温泉銭湯
温泉共同浴場
銭湯メモリアル(廃業した銭湯)

どなたでも編集できます