BLAZBLUE CROSS TAG BATTLEの情報を集めたwikiです。皆様からの情報をもとに、随時更新中です。


長所

  • その巨大な体格の印象通り、体力が20000もある。打たれ強く、スタミナを生かした戦い方がウリ。
  • 投げはもちろんのこと、投げの対択となる打撃からも高火力なコンボが可能。
  • 相手を引き寄せる打撃、投げ、ガードしながら接近して攻撃する突進技など立ち回りもパワフル。
  • ジェネシックエメラルドテイガーバスター(GETB)のような投げDSは暗転後の発生が0Fであるため、暗転を見てからの回避が不可能。強烈な崩し手段であるため、ゲージがある限り相手に大きなプレッシャーを与えることができる。
  • テイガー一人ではコンボが終了してしまう連打コンボの〆や投げ演出の終わりをパートナースキルで拾ってやれば、ダメージをどんどん上乗せできる。
  • 一部コンボの〆から強制的に引き起こすガジェットフィンガーなどにより、一度捕らえればコンボのみならずセットプレーの読み合いで期待値を上げていくことも可能で、やり込みによる恩恵も大きい。
  • ゲージ技のスパークボルトが高速高強度な飛び道具で、ヒット時引き寄せてコンボ可能と非常に強力。遠距離を得意とするキャラにも楽をさせない圧がある。

短所

  • 投げられなかったり攻撃が外れたりしまうと、相手を引き寄せたことによって反撃を受けやすくなったり、強力な接近手段の5B(原作スレッジハンマー)もガードされると不利で下段を刺される可能性もあったりと、常にリスクと隣り合わせ。
  • 巨大な体は限定コンボを狙われやすいため、被弾は他キャラ以上に体力を減らされる恐れがある。実際テイガー限定コンボはあまりにも多い。
  • それでいてテイガーは走れないため、自ら相手を捕まえるには、リスクを承知の上で技を選択する必要がある。

その他

  • その打撃力の高さと各種投げ技の圧力、そして高い体力から来る打たれ強さにより、チャンスや相手の甘えを見逃さずに得意のダメージレースを押しつけて勝つタイプのいわゆる「パワーキャラ」。
  • 体の大きさと小回りの利かなさから、慎重に立ち回るのは不得手。ここぞの場面では読みも駆使し、リターン重視の大胆な動きでプレッシャーをかけていきたい。
  • 機動力面があまりに鈍重なため、単独ではどうしても限界のある局面も多くなりがち。パートナーの力も駆使して強さを引き出そう。
  • 原作上ではコマンド入力に手間がかかる技があったが、本作の仕様に合わせて簡略されたため、割り込み等がなければ簡単に強烈な一撃を加えられるようになった。特にディストーションスキルはその恩恵が大きい。(隠し仕様として、原作のように2回転コマンドで出すと威力が上がるという、嬉しいやりこみ要素も存在する。)

立ち回り

遠距離

  • 1ゲージ消費するものの、スパークボルトという強力な飛び道具をもつ。相手からすると、この技の存在があるせいで動き回ることにリスクが伴うためにガードや逃げを選びがちで、こちらから接近するチャンスにもなる。
  • JBや2Bが相手を引き寄せる効果をもつため、これらを適度に振りながら接近すると良い。
  • 飛び道具を撃ってくる相手には、5B(タメ)で出せるスレッジハンマーが強い。飛び道具を一方的に打ち消し、強力な突進を行える。ただし、投げや下段には潰されるので気を付けよう。
  • B版アトミックコレダーを一瞬だけ出して、相手の迂闊なジャンプを封じるような動きも有効。なお、遠距離だと吸い込みに失敗することが多いので、あまりヒットに固執しないほうがいい。
  • 相手が後方に逃げ続ける場合、テイガー単体で距離を詰めるにはリスクが大きい手段をとったり、時間がかかったりするため、素直にパートナーチェンジするのも手。

中距離

  • 5B>2B>5Cor2Cなどのシンプルな駆け引きが強い。まずは触りにいきたい距離。
  • スパークボルトも相変わらず強い。存在をちらつかせよう。
  • 相手が何か振ったところに、ウェッジカタパルトが刺さると大きなリターンとなる。相手の牽制をよく観察して掴みに行きたい。
  • 相手が頻繁にジャンプする場合、B版アトミックコレダーやB・C版エアードライバーが狙える。相手の空中暴れやパートナーに警戒しつつも、チャンスは見逃さないようにしよう。
  • 相手がしゃがみガードし続ける場合、ジャンプ着地間際にJBやJCを使って、相手との距離を少しずつ調整してみよう。なお、待ちの相手に前方ジャンプで近づくと対空攻撃で迎撃されやすいので、相手の癖をよく観察すること。

近距離

  • 各種投げ、打撃から大きなダメージが見込める距離。
  • 4AAAで展開の早さを重視したり、5AAから5Cや2C、各種投げを迫ってプレッシャーをかけたりしよう。
  • ガジェットフィンガーからの選択肢として、打撃、地上投げ、対空投げ、空対空投げ、様子見(ガード・バックステップ)、リバーサルアクションがある。どれも一長一短なので、パートナーアクションと同時に攻めて相手を追い詰めよう。
  • 相手が空中でレゾナンスブレイズを発動した場合、ギガンティックテイガードライバーや地上版GETBを重ねると非常に対応が難しい。チャンスがあれば決めたい。

切り返し

  • リバーサルアクションは自分の周りに攻撃判定が出る性能。近付いて何かを迫ってくる相手やめくりを狙う相手には、地上・空中問わず切り返しになる。ただし、縦に判定は長いが横には短いため注意すること。
  • C版ギガンティックテイガードライバーやウェッジカタパルト、GETBが地上戦では強力。相手の半端な固めはこれで割っていきたい。ただし、投げ無敵の崩し(各種ジャンプ攻撃やアサルトタイプのクラッシュアサルト)には注意すること。
  • 投げ無敵の崩しを狙ってくる相手には、マグナテックホイールやリバーサルアクションで切り返そう。
  • ゲージを2つ消費するがリジェクトガード>スパークボルトも強力。
  • バックステップに長い無敵があるのもテイガーの強み。ここから着地した瞬間にC版ギガンティックテイガードライバーやGETB(できればバックステップ中に2回転入力>B+Cとして威力アップ)によって攻守逆転・大ダメージを狙えると良い。
  • なお、切り返しに各種ガードポイントのあるスレッジハンマーを使いたくなるが、ガードポイントの発生までに時間があるので、相手のラッシュ中や発生の速い技に対して使うのは難しい。迂闊に使うとカウンターをもらうので注意すること。
  • テイガーダウン時に相手との距離が少し離れている場合、相手側方向へ受け身をとって即座にGETB発動という手段もある。普通は離れるように受け身をとるような状況下において、ここぞというときに出してみよう。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

キャラクター

閃乱カグラ

アカツキ電光戦記

テンプレート

どなたでも編集できます