BLAZBLUE CROSS TAG BATTLEの情報を集めたwikiです。皆様からの情報をもとに、随時更新中です。


リバーサルアクション

攻性防禦(A+D)(空中可)

当身。近距離で飛び道具以外を取ると自動で反撃を行う。反撃が行われなかった場合は即座に行動が可能。

スキル

アンシュトゥルム(66)

発生の速い突進攻撃。動作途中から体属性攻撃と飛び道具に対してアーマーが有る。
ガードされた時の隙は少ないが、空ぶった時の硬直が大きい事に注意。

エレクトロアウゲ(236+AorBorC)(空中可)

目からレーザーを発射。電光戦車の立ち回りの主軸になる技。
A版
キャタピラの先端位の位置にビームを発射。ガードされた時の隙が小さいので5BBがガードされた時の隙消しなどに。
B版
相手の足元に向けてビームを発射。最も扱いやすいビーム。
基本的にこれで地上の相手に嫌がらせをしていく。
C版
水平にビームを発射。基本はコンボパーツ。
空中版は地上Bビームに似た角度で発射し、立ち回りで扱いやすい。

ブリッツミーネ(214+AorB)(空中可)

山なりに弾を発射。発生が非常に遅く判定も弱く使いにくい。
ヒット時の受け身不能時間は非常に長い。

EXスキル

ブリッツミーネ(214+C)(空中可)

山なりに弾を3個発射。A版B版と比べると発生が速く判定も大きいためゲージが余った時に置き技として使える。

ディストーションスキル

ギャラルホルン(236+B+C)

巨大なレーザーを発射。無敵が一切無い事に注意!
発生が6フレームと非常に速く、ほかの技が無理でも、この技なら確定する場面などが有る。


ブリッツラウフ(214+B+C)

端から端にまで届く突進技。こちらは無敵があるので切り返しに使うならこっち
ヒット時の演出がギャラルホルンより長いのでディストーションスキルデュオに繋げやすい

アストラルヒート

ラグナロク(222+B+C)

RB時、相手が残り1人で自分のスキルゲージが9あるときに発動可能。
ブリッツラウフと同じモーションで突進する。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

キャラクター

閃乱カグラ

アカツキ電光戦記

テンプレート

どなたでも編集できます