BLAZBLUE CROSS TAG BATTLEの情報を集めたwikiです。皆様からの情報をもとに、随時更新中です。


リバーサルアクション

乾坤一擲(A+D)(空中可)

帯電した刀で飛びながら掬うように斬り上げる無敵技。空中でも出すことができる。バーストされない性質を生かし、エリアルの〆に出すという選択肢も。
判定がかなり高いところまで届き、高めカウンターヒットすると5Aや4Aなどで拾えることも。

スキル

ジオ(236+AorB)(空中可)

ペルソナ「イザナギ」から電撃を発する技。癖が少なく使いやすい。空中でも出せる。
イザナギが存在中に連続入力すると、イザナギのいる位置から再発射する。
A版B版どちらもダウンを取れるため非常に優秀。空中版はコンボ中継に使うことも。
A版
ほどほどのスピードで電撃を飛ばす。牽制や様子見に使える。
B版
A版よりも速い。A版と使い分けると効果的。

電光石火(214+AorB)

イザナギと共にスライディングを仕掛ける下段判定の突進技。P4Uと違い、イザナギにもしっかりくらい判定があるため原作プレイヤーは注意。
A版
素早い中距離スライディング。地上のコンボで困ったときには、これに繋げば間違いない。不利Fは大きいので固めの中継には不向き。
B版
長い距離を進み、ヒット数も多い。コンボ〆の要。ガードされるとほぼ反撃確定のため、その際はパートナースキルでのフォローや拾い直しも視野に入れよう。
発生はA版の方が早く、JCから繋ぐ際はA版やC版を使った方が安定する。
拾いやすくダメージも高いのでクロスコンボ時の出番も多い。

EXスキル

ジオ(236+C)(空中可)

ダメージとヒット数の増えたジオ。タメることで発射のタイミングをずらせるが性能には変化はない模様。
ただし溜めている間は、悠本体の自由がきくため攻めや守りの応用ができる。
調整の結果、即発射した場合でもガード硬直差が優秀になり、固めの〆にCジオ>そのままダッシュ5Aが暴れつぶしになるほど。
他、5AAなどで遠距離に送り出した後に中継でCジオを挟むことで画面端々にいてもコンボが出来るようになった。

弱点を述べるなら、発動直後は本体の硬直がそれなりに長く(その代わり、溜めない場合はすぐにジオを撃つ)、
タメている間は本体の自由の代わりにイザナギは無防備なため立ち回りに使うには工夫がいる。

電光石火(214+C)

進む距離や速度が凄まじい強化版。同じく下段技。
EX版に限り、AorBorCの追加入力で乾坤一擲が出て、相手を斬り上げる。
調整によってガードされても不利Fが一般的な確定反撃を受けないレベルに緩和され、立ち回りでぶっぱなしやすくなった。
硬直減少によって初段ガード確認からパートナースキル発動→攻め継続も狙いやすくなった。

ディストーションスキル

ジオダイン(236+B+C)(空中可)

イザナギから直線状に大きい電撃を発射する持続型飛び道具。イザナギが出現する関係上、悠より少し上の位置で発射する。
十文字斬りと違って相手パートナーにもフルヒットする。

無敵があるのでここぞと言うときの反撃に使える上に、空中でも出せるためコンボの〆にも使われる。
レゾナンスブレイズ中は発動効果による削りダメージが凄まじく(レゾナンスレベルによる)、電光石火をガードされた後のフォローとしても高性能となる。が、相手によってはガード後に技が確定するので注意。
特に、発動時に相手がクロスコンボを使用すると、相手(メインキャラ)がガードで後方に下がっても、相手のパートナーは待機による無敵で不動なため、即座にカウンターを狙われてしまう。

ガード硬直が長いのでデュオの演出が短いキャラが相方ならば即デュオからの攻め継続も可能。

十文字斬り(214+B+C)

斬撃によってまず相手をロックし、その後イザナギが上から斬り裂く技。威力が高く、ディストーションスキルに繋ぐならジオダインよりこちらを選択するのが基本。また、後ろにも攻撃判定があり、上手く裏当てするとヒット後の距離が近くなり2Bなどで拾える。
例)投げ>Cジオ>前ダッシュ十文字、レゾナンス時5A>2C>C電光石火>派生>十文字など

強化版では、原作の雷神演舞最終段のモーションでイザナギが攻撃する演出が加わる(とどめが下から斬り上げ)。

相手パートナーには初段の斬撃のみヒットし、しばらく硬直させるが追撃は当たらない。

アストラルヒート

幾万の真言(222+B+C)

RB時、相手が残り1人で自分のスキルゲージが9あるときに発動可能。イザナギによる激しい雷により、一撃で倒すことができる。投げ、電光石火などから繋げることができるため、コンボに組み込める。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

キャラクター

閃乱カグラ

アカツキ電光戦記

テンプレート

どなたでも編集できます