" />

ここはでもにっしょんch ぼくの考えたサーヴァントスレに投稿されたサーヴァントを纏めるwikiです。

基本情報

【出典】史実
【CLASS】ライダー
【真名】ジョン・ポール・ジョーンズ
【性別】男性
【身長・体重】180cm・71kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷B 魔力E 幸運E 宝具B
【カード構成】QQABB、Quick宝具

【クラス別スキル】

対魔力:E

 魔術に対する守り。
 無効化は出来ず、ダメージ数値を多少削減する。
 (自身の弱体耐性を少しアップ)

騎乗:C

 騎乗の才能。大抵の乗り物、動物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 野獣ランクの獣は乗りこなせない。
 (自身のQuickカードの性能を少しアップ)

【固有スキル】

嵐の航海者:A-

 船と認識されるものを駆る才能。
 集団のリーダーとしての能力も必要となるため、軍略、カリスマの効果も兼ね備えた特殊スキル。
 指揮能力こそ三大提督の名に恥じぬ一級品のものだが、人望のなさが明らかに足を引っ張っており、カリスマが複合されていない。
 (味方全体の宝具威力をアップ&味方全体の攻撃力をアップ (各1T)) CT7〜5

ファイティング・スピリッツ:A

 逆境を物ともせず、むしろその中でこそ闘志を燃やす戦闘意欲。
 後世、アメリカ海軍の象徴となった勇猛さ。
 実は“可能性の光”の一端ともいえるスキルでもあり、本人さえ自覚しないかなりすごいスキル。
 (スターを大量獲得&自身に毎ターンNP獲得状態を付与(3T)&自身にガッツ状態を付与(1回、3T)) CT9〜7

賢人の薫陶:B

 レンジャー号での初任務時に邂逅した、ベンジャミン・フランクリンとの交流に由来するスキル。
 他陣営との交渉にあたってプラス補正を付加する他、判定に成功することでフランクリンが保有するスキルを一時的に使用できる。
 (敵単体にさまざまな効果をランダムで付与 (各3T)) CT7〜5
 (防御力ダウン(確定)、スタン付与(確率60%)、Quick攻撃耐性ダウン(確率60%))

【宝具】

善良なるリシャールの暦ボノム・リシャール

ランク:B+ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜20 最大捕捉:200人
 老朽商船を改修した同名のフリゲートの顕現。
 フラムバラ岬沖での伝説的な『決闘』の勝利をもたらしたこの船は、
 敵からの攻撃を受ければ受けるほど艦首・艦尾を“解れさせて”相手を拘束し、葡萄弾と船員の幽霊による狙撃攻撃を行う。
 船が破壊されていればいるほど、拘束力と狙撃威力が強力なものとなる。
 砲も搭載しているが、精度は低く暴発の危険も有する。
 また、船員の幽霊らも戦闘時以外は船長たるライダーの命令には従わない。
 この宝具は海上では、どれだけ破壊されても、再発動時に修復された状態で顕現するが、
 陸上で発動した場合は破壊痕を残した状態で顕現する(当然、完全破壊された場合は再発動不可能となる)。
 再発動不可能のリスクを負ってでも高威力を狙って陸地で顕現するか、海から堅実に攻めるかを、提督として選ぶこととなる。
 (敵全体に自身のHPが少ないほど威力の高い強力な攻撃〈オーバーチャージで威力UP〉&敵全体のQuick攻撃耐性をダウン(3T))

【解説】

 アメリカ独立戦争における大陸海軍の軍人。世界三大提督の一人。
 後世、“世界の警察”となるアメリカ海軍最初の英雄であり、類まれな指揮能力で知られた。
 彼はスコットランドの南部のカークカッドブライトシャーでジョン・ポールとして生を受ける。
 幼少期より海への憧れを抱いていた少年は、十三歳で武装商船に見習いとして乗り込む。
 彼は初めて船長を務めたブリッグ船で、事故により人を死なせてしまったために故郷を追われ、
 次に船長を務めた商船においても正当防衛で人を殺したために、ヴァージニアに逃亡者として逃げ仰せ、
 以降はジョン・ジョーンズ、独立戦争時からジョン・ポール・ジョーンズと名乗ることとなる。
 創設されたばかりの大陸海軍でも彼は活躍したが、同時に“よそ者”ゆえの疎外感と不当評価にも常に苛まれていた。
 独立戦争後にロシア帝国に出向して少将の位を得て活躍するも、陰謀に巻き込まれ失脚。
 最終的に彼はパリに流れ着き、革命真っただ中の当地で病死。
 彼の遺体がアメリカに帰ったのは、1906年のことであり、それまで遺体の所在すら分かっていなかった。

 なお、フラムバラ岬沖海戦での伝説的なセリフ「戦いはまだ始まっちゃいない!!(I have not yet began to fight!!)」
 これはワーテルローのカンブロンヌのセリフ同様、“盛られて”いるらしい。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます