クエスト情報

Noイベント名イベント内容回数ごほうびREWORD備考
1夏休みの話茶色のうさぎにエサをあげて夏休みの話を聞こう。1Exp+50
ゴ-ルド+500
-
2強い日差しが似合う場所釣り船をタップしてヒラメを釣ろう。まだ船を持ってないならストアで買ってみよう。3Exp+50
ゴ-ルド+500
-
3童心に返る砂遊びシャベルを購入して遊ぼう。1Exp+50
ベル+1
-
4素敵な砂の城作り砂の城の壁1を購入して配置しよう。3Exp+50
ベル+1
-
5オイルの代わり畑で豆を収穫しよう。5Exp+50
ゴ-ルド+500
-
6一度に畑でとうもろこしを収穫しよう。5Exp+50
ゴ-ルド+500
-
7まずは形から茶色のうさぎに似合いそうなオレンジのビーチタオルを購入しよう。1Exp+50
ベル+1
-
8待機時間茶色のうさぎの変身を待ちながら愛情を注ごう!5Exp+50
ゴ-ルド+500
ギャルうさぎ自分の茶色のうさぎに愛情を注ぐ
9素晴らしいサッカーコート畑で芝を収穫しよう。2Exp+100
ゴ-ルド+1,000
収穫時間6時間
10芝コート作りインベントリーから芝を出して牧場に配置しよう。1Exp+50
ベル+1
-
11一歩一歩もう一回、畑で芝を収穫しよう。2Exp+100
ゴールド+1,000
12芝コート作り(2)インベントリーから芝を出して牧場に配置しよう。1Exp+50
ベル+1
-
13やり甲斐もう一回頑張って芝を収穫しよう。2Exp+100
ゴールド+1,000
14芝コート作り(3)インベントリーから芝を出して牧場に配置しよう。1Exp+50
ベル+1
-
15最後の作業これで最後!畑で芝を収穫しよう。2Exp+100
ゴールド+1,000
16芝コート作り(4)インベントリーから芝を出して牧場に配置しよう。1Exp+50
ベル+1
-
17大切な芝白い柵を購入してサッカーコースを囲もう。12Exp+50
ベル+1
-
18新しい選手スカウト友達の牧場にいる黒い馬をなでなでして一緒に遊ぼうって誘おう。1Exp+100
ゴールド+1,000
-
19チーム編成茶色の馬をブリードしてチームを作ろう8Exp+200
ゴールド+2,000
-
20激しいプレイサッカーボールを購入してサッカーコースを置こう。1Exp+50
ベル+1
傷ついた馬
21観察日記アルファルファを収穫しよう。育つ姿も観察しよう!3Exp+50
ゴールド+500
-収穫時間1分
22双葉から小麦を収穫しよう。4Exp+50
ゴールド+500
-収穫時間10分
23夢のじゃがいもの木じゃがいもを収穫しよう。5Exp+50
ゴールド+500
-収穫時間1時間30分
24冬の準備とうもろこしを収穫しよう。6Exp+50
ゴールド+500
-収穫時間4時間
25神の草アルフレッドさんの牧場にいる学級委員レグホンをなでなでしよう。1Exp+50
ゴールド+500
-
26丁寧なお願い茶色のにわとりをブリードして文具ギフトセットをゲットしよう。1Exp+200
ゴールド+2,000
-
27文具ギフトセット文具ギフトセットをオープンしよう。何が入ってるかな?1Exp+200
ゴールド+2,000
学級委員レグホンが生まれる
28答え高麗人参を収穫しよう。7Exp+50
ゴールド+500
-収穫時間1時間
29新しい友だち茶色のうさぎをブリードしてギャルうさぎを手に入れよう。2Exp+200
ベル+2
-
30名演技者茶色のしまうまをブリードして傷ついた馬をゲットしよう。2Exp+200
ベル+2
-
31ライバルから友だちへ黒いにわとりをブリードして学級委員レグホンをゲットしよう。2Exp+200
ベル+2
-



ベン(あのしゃべる羊)のコメント集

No
イベント名
コメント
終了時
1夏休みの話新学期が始まりました!みんなどんな夏休みを過ごしてきたのか気になりますね。
動物達が集まってちょうど夏休みのことを話していますが、特に茶色のうさぎが自慢げに話しています。
どんな夏休みだったか聞いてみましょう!
茶色のうさぎに着いて行きましょう!
2強い日差しが似合う場所茶色のうさぎは釣りをしにビーチに行ったのですね。
強い日差しですぐ日焼けしそうで心配です。
昔、流行ったガングロギャルになってしまうよ!
3童心に返る茶色のうさぎは昔、ギャルになりたかったんだそうです。
それでビーチで日焼けをしたんですね。
釣りもしてきたし、今度は砂の城を作りたいんだそうです。砂遊びシャベルがあれば楽に作れそうですよ!
完璧ですね。
4素敵な砂の城作り茶色のうさぎが砂でレンガを作り始めました。
レンガ作りが終わったら積み上げて城を作るんだそうですが、手伝ってあげませんか?
素敵ですね!
5オイルの代わり今さらですが、茶色のうさぎは派手なギャルになりたいみたいです。
でもまだ学生だからお金があんまりなくて好きにできないんだそうです。
ビーチでカッコ良く日焼けもしたいけどオイルが高くて買えないんだとか…
僕達が畑から手に入る材料でオイルを作ってあげましょう!きっと肌にもいいと思います。
オイルが足りません!計算ミス…
6一度にオイルが一度にたくさん手に入る材料には何があるかなぁ?
あ、とうもろこしがイイかも?
足りました!今度は日光浴をしにいきますよ〜
7まずは形からオイルも手に入りましたし、本格的に日焼けを始めましょう!
でも砂の上にそのまま横になれないし…ビーチタオルがあればいいと思いませんか?
雲一つない空!最高ですね〜
8待機時間日焼けはし過ぎると火傷を負いますから休みながら焼くことが大事です。
茶色のうさぎがちょうど休むみたいですし、なでなでしてあげてお肌を労わってあげましょう!
最高の夏になりそうですね!
9素晴らしいサッカーコートそんな!馬が怪我をしました!包帯を巻いている姿が痛々しいですが、何があったのでしょう?
あら…自分で作った芝コースでサッカーしててゴールにぶつかったんだそうです。
僕達が安全なサッカーコートを作ってあげませんか?
芝をブロックをもらいました!インベントリーをチェックしてください!
10芝コート作り芝を収穫して芝ブロックを入れました!
これでサッカーコートを作ってみましょう。どこがいいかなぁ?
2ブロックでは狭すぎますね。
11一歩一歩サッカーコートを作るにはもっとたくさんの芝が必要です。
早速畑に芝を植えましょう!
今回はどのくらい手にはいるかなぁ?
12芝コート作り(2)また2マスの芝ブロックが手に入りました!
さっき置いだ芝の横に配置して広くしましょう!
ん〜でもまだサッカーするには狭そうですね。
13やり甲斐農業みたいに繰り返す仕事ほどやり甲斐を感じますよね。
僕達ももう一回頑張ってみましょう!
どうですか?やり甲斐を感じましたか?
14芝コート作り(3)やっとサッカーコートらしくなった気がします。
今回手に入れた芝ブロックを置けばもっとらしく見えてくろと思いますよ!
もうすぐで完成しそうですよ!
15最後の作業もう少しで完成しそうですね!
ブロックがもう2つあれば、素敵なサッカーコートになると思います!ほら、急ぎましょう!
大変だったけど楽しかったかも!
16芝コート作り(4)芝ブロックを四角く配置すればカッコいいサッカーコースになりそうです。素敵なサッカーコートができました!
17大切な芝芝が動物達に荒らされたりするかもしれないので、柵を立てて芝を守りましょう!これで大丈夫そうです!カッコいいサッカーコースになりました!
18新しい選手スカウト次は一緒にサッカーをする友達を探しましょう!
聞いたところによると黒い馬がサッカーが上手らしいですよ。
友達の牧場にいる黒い馬にキャプテンを頼んでみませんか?
残念!黒い馬はもう他のチームに入ってるんだそうです...
19チーム編成黒い馬がダメだったから茶色の馬から探してみましょう。
22匹が走るにはコースが狭すぎるから...10匹がいいでしょう!
茶色の馬10匹がメンバーになりました!頼もしいです!
20激しいプレイ選手も揃いましたし、次はボールが必要です。
ストアに伝説のストライカーが使っていたボールと同じボールが入荷したそうですし、
さっそく買いにいきましょう!
大変!頑張りすぎて負傷者がでました!お大事に...!
21観察日記今度は茶色のレグホンの話を聞いてみましょうか?
夏休みの宿題だった植物観察日記を一所懸命書いたそうです。
僕達もやってみましょう!
アルファルファって「最高のえさ」という意味のアラビア語が語源だそうです。面白いですね!
22双葉から次は小麦です。
茶色のレグホンの観察日記をみると厳しい環境でも育つ作物みたいですね。
真心を込めて育てあげましょう!
小麦の育つ姿って初めて見ました!楽しい〜
23夢のじゃがいもの木次はじゃがいもです!僕は子供の頃、じゃがいもの木があると思っていたんです。
土の中で育つと知って驚きましたけど。
ハハハ...さて、育つ姿を観察するには気をつけて土を掘らないとですね。
じゃがいも料理がなる木があるといいなぁ〜
24冬の準備食べられる植物で観察日記をつけたからか食糧倉庫が豊かになった気がします。
これで冬の食料の心配もないですね!茶色のレグホンはとうもろこしの背が高くて観察するのに苦労したそうですが、
どのくらい大きくなるのか見てみましょうか?
僕達の代わりにとうもろこしを観察してくれる背の高い動物が必要ですね。キリンとか?
25神の草さて、次は神の草...?一度も聞いたことのない名前ですが何だろう?
頭のいい学級委員レグホンなら知ってるかもしれません。早く聞きにいきましょう!
簡単に教えてくれようとしません...
26丁寧なお願いこのまま諦めませんよ!学級委員レグホンが好きそうな物をプレゼントしてもう一度聞いてみませんか?
学級委員レグホンは茶色のにわとり夫婦が作る文具ギフトセットを集めるのが趣味だそうです!
文具ギフトセットってなかなか手に入らない物なんですね!学級委員レグホンが欲しがる理由が分かります。
27文具ギフトセット文具ギフトセットを学級委員レグホンにわた…あっ、箱の中から音がします!
何か入ってるのかな?早く箱をあけてみましょう!
ビックリした!中から学級委員レグホンが出てきました!
28答え本当にビックリしましたよ!まさか学級委員レグホンが中に入っていたなんて。
変な子!でも、これで答えが分かるからよかったです。
神の草とは高麗人参の別名だそうです!僕達も貴重な高麗人参を育ててみませんか?
体に良さそうな臭いです!
29新しい友だち茶色のうさぎがギャルうさぎに変身したのを見て他のうさぎ達が興味を示し始めました。
ギャルうさぎにお友達を作ってあげませんか?
茶色のうさぎの中から見つけてあげましょう。
ギャルうさぎにそっくりなお友だちができました!
30名演技者牧場に傷ついた馬と同じ姿をした馬がいると聞きました。
なんと、掃除したくなくて傷ついたフリをしているんだそうです。
こんな悪い子は見つけ出して叱ってあげないと!
茶色のしまうまの間で見つけ出すのはちょっと大変かもしれませんが、頑張って見つけましょう!
見つけた!もう痛いフリはやめなさい!
31ライバルから友だちへ学級委員レグホンっていつも勉強ばかりするからお友だちが少ないみたいです。
そんな学級委員レグホンにお友だちを作れる場を作ってあげませんか?
黒いにわとりに他の学級委員レグホンがいないか聞いてみましょう!
お互い似てるからすぐに仲良くなりそうです!

Menu

カウンター


スマホ機種変更時の注意

海外渡航時にほのるために

Wikiの過去履歴

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!