架空国家界隈、LINEに本部を置く大帝国。大インドシナ帝国です。

デーニッツ家の持つ乗り物

乗用車、特別列車、
プライベートジェット
「ガルーダ4」
全長 33.8m
全幅(翼含め) 31.4m
全高 8.2m
キャビン長 16.59m
キャビン幅 2.44m
キャビン高 1.88m
乗客座席数 19席程度
乗組員 4名
エンジン アベレージ4エンジン
推力 18,650 lbf / 83 kN
最高運用速度 マッハ 0.925
巡航速度 (通常) マッハ 0.85
巡航速度 (高速巡航) マッハ 0.90
航続距離 14,260 km
離陸距離 1650m
着陸距離 768m
最高高度 15,545 m
初期巡航高度 13,106 m
最大離陸重量 48,194 kg
基本運航重量 25,764 kg
燃料搭載量 21,523 kg
最大積載量 2,585 kg
100万GI$
高性能原子力潜水艦 UX-1200 5隻

全長 610m
最大幅 78m
原子炉 二四式核融合炉×3基
主機 原子力モーター×3基
リチウムイオン電池
推進器 スクリュープロペラ×1軸

速力 最大45ノット以上
出力 5400000馬力
乗員 2,100名

旋回性能
横で5.92°
縦で5.84°


排水量
7400000トン(基準)

武装
二四式遠距離誘導酸素魚雷発射管×14基
89式核魚雷発射管×12
大陸間弾道ミサイル×20基
50cm単装砲レールガン×2基

装甲
船体 1100mm
艦橋 900mm
120倍亜紀装甲使用

レーダー
SPY7レーダー
    浜松式多機能型(6面)
    浜松式対水上捜索用
    浜松式航海用
  浜松式SAM射撃指揮用×6基
  ミサイルFCSのサブシステム

ソナー 浜松式艦首装備式
    浜松式曳航式

電子戦・対抗手段
松丸式電波探知装置
   春島式電波探知妨害装置
   佐原式対魚雷デコイ装置
   Malay式デコイ装置
   Orion式SRBOC
   チャフ・フレア展開装置
1000GI$

デーニッツ公国の持つ乗り物

戦車、戦闘車、戦闘トラック、ミサイルトラック、電子戦車、対空ミサイルトラック、補給トラック、攻撃機、爆撃機、電子戦機、輸送機、護衛艦、攻撃ヘリ、支援ヘリ、イージス艦、小型艦、駆逐艦、コルベット艦、
現代戦艦(神雷)
基本スペック

排水量:
基準排水量: 63,221トン
満載排水量: 70,965トン
長さ:
全長: 925フィート(281.940メートル)
水線長: 271.272メートル
幅:
全幅: 36.779メートル
水線幅: 36.932メートル
喫水: 最大 11.244メートル
速度: 54 km/h(約29ノット)
乗員:
通常乗員: 2,355名
旗艦時乗員: 2,978名
推進システム
主機: 蒸気タービン 4基
原子炉: ウェスティングハウス・エレクトリックA4W加圧水型原子炉 2基
出力: 2,600,000hps(2100 MW)

武装
51口径レールガン連装砲4基8門
30mmファランクス24基24門
40mmファランクス10基10門
VLS前部40セル、後部40セル
対空ミサイル40発
対艦ミサイル40発
艦載型ヘリオス10発

構造

素材: ハーヴェイ・ニッケル鋼
形状: ダブルカーブドバウ形状

武装

主砲: 51口径レールガン
高速で長距離の攻撃が可能
対空ミサイル: 多数搭載し、敵の航空機やミサイルを迎撃
対艦ミサイル: 長距離対艦ミサイルを多数装備し、遠距離から敵艦を攻撃

電子戦装置: 敵のレーダーや通信を妨害し、攻撃を無力化
センサーシステム

SPY-7レーダー: 高性能なSPY-7レーダーシステムを搭載し、空中、地上、海中の全方位をカバー
通信システム

衛星通信:従来よりも高速化された通信が可能
配置と外観
外観: 伝統的な超大和型戦艦のシルエットを保ちつつ、現代技術を融合したデザイン。流線型の船体と最新鋭の装備が一体となった威圧感と美しさを兼ね備えた設計。
武装配置

主砲(レールガン): 船体前部と後部にそれぞれ大型レールガンを搭載。320度の攻撃範囲を確保。

レーザー兵器: 上部構造に配備。ミサイルや航空機を迎撃可能。

対空ミサイルシステム: 船体全周に配置し、多層防御を実現。

対艦ミサイル: 船体側面に複数配置し、長距離からの精密攻撃を実現。
防御と電子戦
潜水艦(2隻)
ノーチラス号
全長152m
最大幅30m
排水量12,000トン
乗組員52名
機関
対消滅エンジン
最大出力
285,472,000馬力
速力108ノット
建造費
13,500GI$
、空母、艦載機、対密林小型船、補給艦、
対人ドローン(200機)
菊花
全長
1.3m
全幅
0.8m
全高
0.5m
炸薬
1kg
発動機
小型モータ
モ10A
出力22馬力
制作費
500GI$
小型ドローン(200機)
対物特攻 桜花
全長
6.066m
全幅
5.12m
全高
1.16m
自重
120kg
全重量
400kg
発動機
小型モーター
モ300A
出力30,000馬力
炸薬量
特殊火薬280kg
制作費
2,500GI$

東南商業の持つ乗り物

電車、貨物列車、フェリー、旅客機、貨物機、バス、トラック
豪華客船(インドシナ級)
排水量50'142トン
全長241m
全幅29.6m
乗員6'500名
最大速度41ノット
建造費358'000GI$
タンカー(大亜重工製量産型)
最大排水量 126'08t
重量 4747'54t
全長:185'16m
全幅:16'92m
出力:162000馬力
速力:38'05kt
装甲:舷側76mm
甲板35mm
50口径三年式12.7cm連装砲A型2基
98万GI$

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

この帝国の界隈の領土について

マレーシアとシンガポールとブルネイとインドネシアとフィリピンとパプアニューギニア、タイ、ラオス、ベトナム、ミャンマー、ソロモン諸島、ナウル、ミクロネシア、パラオ、広州、海南島、クック諸島、ニューカレドニアを足した感じ 約480万km²

この国の人口

8億5783万人 通常動員法で8,578,300人が従軍

この国家との外交関係

・新ソビエトとの友好協定
・OHTO加盟国
・TwitterDMソ狂との友好条約
・TwitterDMストライヒ連合共和国との友好条約
・AMNC加盟国
・CRPP加盟国
・新フィンランド国交締結国
・バイカル人民共和国国交締結国
・菊水帝国との同盟

各ページのリンク先

編集にはIDが必要です