嘔吐亦伽宅のポケ擬設定に関する用語wikiです。

TOPページ > 世界観 > 国・土地・地域 > ジェイディス地帯

ジェイディス地帯(Jadis)

翡翠組や同時代の人々が生きた土地。

800年前に住民達がヒトの姿を取り戻して暫くの頃(翡翠組は770年前の世界の人々)の土地であり、
雪深い気候と住民や集落同士の争いが絶えない土地柄であった。
また、該当地域には直接含まないもののサカ島等の他地域からの往来が全くない訳ではなかった。


この時代において、現代の住民らと違う姿(所謂ヒスイのすがた)を持った個体が存在していた。
現在ではそれらの住民はほぼ姿を消しているが、完全に絶滅した訳ではなく、
未来から来た古代の血筋の持ち主であったシラヌイなどが
現代まで残る「古代血統」という形で確認されている。
これには現代まで子孫が存在するフォーソシェ族(ヲルガが該当)など
フォームが変わりこそすれ血筋が現代まで残ってるケースもある。
(尚、リージョンフォームについては環境適応の結果と捉えられる
ケースも存在するが、この世界では基本的に同一種族の亜種として扱う。)

余談だが、再びヒトの姿を成してから30年しか経ってない為か、
現代と比べ原型の素質(耳や尻尾、角などの形質も含む)を強く残している
住民の比率が非常に多い。


存在していた集落など
  • テイネコタン?
  • 白骨山庄?
  • キンの森窟?

管理人/副管理人のみ編集できます