学校では教わることのない日本の自虐史観を省いた歴史を年表にまとめたもの。

昭和十年十一月十三日

対支就中対北支施策に関しては予て東京中央三省間に於いて確定樹立せられたる方針に準拠し当大使館及び関東軍は専ら北支那駐在の外務官憲竝軍部の各種工作に対し無言の実力的威力を以て支持支援の気勢を暗示し来たれり
最近に至り北支農民運動の勃発、従来の諸案件に対する川越総領事の抗議的要求に対する北支実力者の態度等に鑑み逐次北支自治運動の気運を認めたりしが這次会々南京政府が英国側の実際的支持下に断行せる幣制改革は更に此種運動に一段の気勢を副えたるのみならず今や北支実力者を駆って単に経済的のみならず政治的にも南京政権より分離せんとする気運を醸成しつつあり
抑々今次南京政府の行動は累年の批政の結果財政的危機に瀕せる蒋介石一派及び浙江財閥が其の危機を脱却せんがために四億万民衆の利福を無視して断行せる暴挙にして殊に其の裏面に英国の辛辣なる支援あるに於いて其の結果は単に支那民衆の生活の根底を脅威するに止まらず全支那を挙げて英国の金融的支配下に置くものなり従って之をなすが儘に放置せんが帝国の国是たる日本を盟主とする東洋平和確立の基礎を根底より破壊せらるべき危険あり、換言すれば南京政府今次の挙措は明らかに従来の偽装的親日態度を捨てて再び露骨なる排日政策に還元せるものなるが故に帝国としては此の際合法的適切なる手段を講じ其の実現の阻止に努力せざるべからず而して諸情報を総合するに南京政路者の本政策実行に対する決意は英国の交渉を頼み相当鞏固なるものありて之を阻止せんが為には単に一片の外交的抗議若しくは民間銀行の非協調的態度のみを以ては到底其の目的を達すること能わず、真に今次の南京政府の政策が帝国の対支政策と両立せざることを自覚せば須く徹底せる之が阻止の手段を講ぜざるべからず
而して其の手段は他なし北支工作を此の機会に一挙に断行すること之なり
北支工作の終局の目的は北支諸省を南京政権より政治的にも又経済的にも完全に分離自立せしむるに在り但し領土権を尊重し之を侵害せざることは勿論なり其の結果は英国借款の担保物たる関税剰余及び鉄道収入の価値を殆ど半減せしむると共に現銀の集中防止は幣制改革の根本的条件を破壊するものなるを以て自ら今次の南京政府の企図を放棄せしむるに至るべく更に進んで誤れる政策の犠牲たらんとする四億万民衆を救済する好果を招来すべし
抑々南京政府の本暴挙は明らかに我帝国に対する危険にして巧妙なる挑戦なり而して其の手段が一般特に北支那民衆の怨府となり今や北支那自治乃至分離運動は之が為に更に拍車を掛けられ帝国の抱懐する北支工作を断行するに絶好にして又となき機会を現出せり
此の際日本としては東亜百年の大計のため、凡有障碍を排除して北支工作に邁進し之を完成するの要特に切なるものあるを痛感する次第なり
而して右の目的を貫徹せんが為には東京中央と出先各機関の上下左右渾然一躰同心協力の決意的努力を最も必要と認むる次第なるを以て中央当局の強力なる指導を希望す
尚今次の南京側の暴挙に対し北支実力者輩は曲がりなりにも対策を講じつつある外南京に対し経済的自立の策を進めつつありと雖も之とて真に帝国が挙国之を支援し進んで政治的独立姿勢を取るを援助するの決意を明示することなくしては恐らくは中途半端若しくは竜頭蛇尾の結果に終わらん関東軍が今次一部の兵力を国境に集結せるも右の趣旨に由りて北支実力者をして帝国の態度に依倚する所あらしめ彼等の決意を鞏くせしめて活発なる施策を断行せしめんとするものに外ならず素より右目的に鑑み軍は紊りに関内に行動するが如きことなし


参考文献

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

目 次

歴史的事件

  • 尼港事件
  • 南京事件
  • 漢口事件
  • 済南事件
  • 間島暴動
  • 通州事件

帝国陸海軍

管理人/副管理人のみ編集できます

閉じる