駅のホームなどに設置されている「名所案内」について調査しています。


阿倉川
あくらがわ Akuragawa
三重県四日市市

←霞ケ浦近鉄名古屋線川原町→

名所案内

ごあんない
INFORMATION
正法寺
Shobo-ji Temple
羽津城主菩提寺 県文化財
The Lord of Hazu Castle's Family Temple Prefectural Cultural Asset
北西 0.6km
Northwest
垂坂山観音寺
Tarusakayama Kannonji Temple
元三大師の座像 国宝
Sedentary Statue of the Great Teacher Gansan National Treasure
西 4.0km
West
野生梨自生地
Natural Grown District of Wild Nashi (Japanese Pears)
天然記念物 いぬなし、あいなし
Natural Monument Inunashi Ainashi
西 0.8km
West
万古焼
Banko Ware
付近一帯
The Whole Vicinity
堀川菖蒲園
Horikawa Japanese Iris Garden
南東 0.6km
Southwest

備考

  • 解説文にも英訳がしっかり入っている。よく読むと直訳のような気がしなくもない。
  • 「野生梨自生地」は、いぬなしの自生地とあいなしの自生地がそれぞれ違う場所にある。

関連リンク

正法寺:観光三重
垂坂山観音寺:公式サイト
野生梨自生地(いぬなし):観光三重
野生梨自生地(あいなし):観光三重
万古焼:万古焼
堀川菖蒲園:観光三重



コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます