駅のホームなどに設置されている「名所案内」について調査しています。


安浦
やすうら Yasuura
広島県呉市 (旧豊田郡安浦町)

←風早呉線安登

名所案内

海と緑とロマンの町
安浦名所案内
瀬戸内シーサイドリゾートホテル
グリーンピアせとうち
(ホテル・ロッジ・大浴場)
(テニスコート・プール・海水浴場・ファミリー遊園)
青い空と青い海、あふれる緑のシーサイドリゾート
美しい瀬戸内海を一望する宿泊施設と大浴場
●南5.3キロメートル バス12分
全国やすうら月の西行祭
(グリーンピア安浦敷地内西行庵あり)
毎年、中秋の名月(9月)に、月と花の歌人として
親しまれた西行法師を偲び、短歌・俳句・書によ
よる西行祭を行う。
安浦歴史民俗資料館
(南薫造記念館)
近代日本洋画史に不滅の足跡を残した。
「南薫造画伯」の生家。アトリエ・特別展示室
●西0.8キロメートル 徒歩10分
安浦町・安浦町観光協会

備考

  • 旧安浦町と観光協会が設置した名所案内。写真や地図を取り入れた、きれいな名所案内になっている。
  • 当駅には「瀬戸内マリンビュー」の運行にあわせて設置された観光案内もあるはずだが、撮影できなかった。
  • 「西行」は、平安時代後期の僧侶・歌人。日本の各地を漂泊する人生を送ったため、各地に遺跡が残されている(名所案内では中央西線恵那駅に「西行塚」がある)。

関連リンク

グリーンピアせとうち:公式サイト
南薫造記念館:呉市公式サイト



コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます