駅のホームなどに設置されている「名所案内」について調査しています。


岩田
いわた Iwata
山口県光市(旧熊毛郡大和町)

田布施山陽本線島田

名所案内

名 所 案 内
石城山標高359.7m徒歩120分 タクシー15分
伊藤公
資料館
初代内閣総理大臣 伊藤博文公の
生涯を遺品と映像で紹介
休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)
12月29日〜1月3日
徒歩60分 タクシー5分

備考

  • 当駅から西では名所案内の様式が変わり、文字色が暗い青になる。
  • 当駅の名所案内は下部に税に関するおなじみの標語と「社団法人光・熊毛郡法人会大和支部」の文字がある。自治体や観光協会が設置した名所案内は時折見かけるが、法人会が作った名所案内となると他に例がないのではと思う。
  • 法人会が設置したためか、当駅以西の駅の名所案内とは異なる部分がある。基本的な様式は同じだが、文字の書体(フォント)や、板面のつくり*1が異なっている。

関連リンク

石城山:ツアーガイドひかり
伊藤公資料館:光市公式サイト



コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます