駅のホームなどに設置されている「名所案内」について調査しています。



ひろ Hiro
広島県呉市

←仁方呉線新広→

名所案内

名 所 案 内
二級の滝高さ45メートル・幅12.5メートル
大甌穴あり
北7キロメートル・中国JRバス25分

呉線沿線観光マップ
付近の観光スポット
安芸灘とびしま海道瀬戸内海に浮かぶ7つの美しい島を7つの橋でつなぐとびしま海道はサイクリ
ングコースとしても人気があります。
●JR広駅からバスで約15分
松濤園朝鮮通信使の資料を展示した「御馳走一番館」、国内外の陶磁器を展示した
「陶磁器館」などがあります。
●JR広駅からバスで約20分
蘭島閣美術館総ヒノキ造りの美術館。瀬戸内の美を描いた作品や島とゆかりのある作家の作品
などが展示されています。
●JR広駅からバスで約20分
県民の浜「日本の渚・百選」に選ばれた白浜があります。ホテルや天文台、テニスコート、
温泉など施設も多彩。
●JR広駅から車で約45分
恵みの丘 蒲刈いちご狩りやみかん狩りなど様々な体験ができる学習施設です。●JR広駅から車で約45分
御手洗町並み保存地区江戸時代、港町として栄えた御手洗。当時の面影をとどめる建物や史跡か数多く
残されています。
●JR広駅からバスで約90分

備考

  • 吊り下げ式の名所案内と、「瀬戸内マリンビュー」の運行にあわせて設置された観光案内の2つが設置されている。
  • 2枚目の観光案内にある名所はすべて「安芸灘とびしま海道」が結ぶ島々の中にある*1。安芸灘とびしま海道の起点の近くにある当駅らしい名所案内だ。
  • 一方1枚目の名所案内の名所は山側にある。とびしま海道の全通前に設置されたのかもしれない。


関連リンク

二級の滝:呉市公式サイト
安芸灘とびしま海道:安芸灘とびしま海道
松濤園:公益財団法人蘭島文化振興財団
蘭島閣美術館:公益財団法人蘭島文化振興財団
県民の浜:公式サイト
恵みの丘蒲刈:ひろしま観光ナビ
御手洗町並み保存地区:呉市豊町観光協会



コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます