駅のホームなどに設置されている「名所案内」について調査しています。


小野
おの Ono
兵庫県小野市

市場神鉄粟生線葉多

名所案内

駅 付 近 案 内
一 小野市役所 北二・〇km
一 小野市立好古館(小野藩陣屋跡) 西〇・一km
一 小野大池総合公園 北一・七km
一 小野高等学校 北〇・三km
一 王塚古墳 北一・五km
一 徳岩寺(大国隆正娘の墓) 東〇・三km
一 共進牧場北東四・〇km
一 浄土寺(国宝)北東三・八km
一 八幡神社北東三・八km
一 神明神社 南〇・三km
一 住吉神社(式内社) 南〇・五km
一 鴨池 西三・五km
一 焼山古墳南東一・〇km
標高四六m

備考

  • 13件もの名所がびっしりと書かれている。
  • 小野は江戸時代には小野藩の藩庁が置かれていた。「小野市立好古館」は藩庁が置かれた陣屋の跡にある。
  • 「大国隆正」は江戸時代末期から明治時代の国学者。小野藩主に招かれ藩校の教頭となり子弟の教育に当たった。
  • 「浄土寺」の国宝は浄土堂とその中にまつられている阿弥陀三尊立像のふたつ。
  • 「八幡神社」は「浄土寺」の境内にある。本殿と拝殿は国の重要文化財に指定されている。

関連リンク

小野市役所:小野市公式サイト
小野市立好古館:小野市公式サイト
小野大池総合公園:小野市都市施設管理協会
小野高等学校:公式サイト
王塚古墳:小野市公式サイト
共進牧場:共進牧場
浄土寺:小野市観光ナビ
八幡神社:小野市観光ナビ
神明神社:小野市観光ナビ
住吉神社:公式サイト
鴨池:小野市観光ナビ
焼山古墳:小野市公式サイト
 


コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます