駅のホームなどに設置されている「名所案内」について調査しています。


松田
まつだ Matsuda
神奈川県足柄上郡松田町

←相模金子御殿場線東山北→

名所案内

名 所 案 内
最明寺史跡公園最明寺 本尊は一光三尊の善光寺如来
礼祭(毎年4月10日)
からさわ古窯跡・のぼり窯
北西 4.8km
道了尊大雄山最乗寺 応永元年(1394年)開創
杉並木は神奈川県の景勝50選
南西 バス20分
二宮尊徳誕生の地二宮尊徳資料館南 5km
酒匂川あゆ釣りの名所付近一帯

備考

  • 「道了尊」の最寄り駅は伊豆箱根鉄道大雄山線大雄山駅
  • 「二宮尊徳誕生の地(小田原市尊徳記念館)」の最寄り駅は小田急小田原線栢山駅。

関連リンク
最明寺史跡公園:松田町公式サイト
道了尊:公式サイト
二宮尊徳誕生の地(小田原市尊徳記念館):小田原市公式サイト



コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます