駅のホームなどに設置されている「名所案内」について調査しています。


西阿知
にしあち Nishi-Achi
岡山県倉敷市

←倉敷山陽本線新倉敷

名所案内

名所ガイド
遍照院三重塔国指定重要文化財 応永23年再建東へ1.0km
阿知五輪石塔市指定文化財東へ1.2km
丸川松隠の墓硯学贈従五位東へ0.8km
十五世名人 大山康晴生誕の地
人間国宝 大野昭和斎記念資料館
 西へ0.4km

備考

  • 岡山支社仕様のイラスト入り名所案内だが、当駅ではイラストではなく写真が使われている。写真は遍照院三重塔。
  • 「丸川松隠」は江戸時代の儒学者。伯備線・方谷駅に名を残す儒学者、山田方谷の師の一人とされる。
  • 「大山康晴」は、昭和から平成にかけて活躍した将棋の棋士。
  • 「大野昭和斎」は、重要無形文化財「木工芸」を保持していた木工芸師。

関連リンク

遍照院三重塔:遍照院公式サイト
阿知五輪石塔:倉敷市公式サイト
大野昭和斎記念資料館:倉敷市公式サイト



コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます