駅のホームなどに設置されている「名所案内」について調査しています。


千倉
ちくら Chikura
千葉県南房総市 (旧安房郡千倉町)

九重内房線千歳→

名所案内

名 所 案 内
千倉海岸東南1KM バスの便あり
野島崎灯台南12KM バスの便あり
高家神社料理の始祖南西1.5KM
千倉温泉塩化ナトリウム泉1.5KM
瀬戸海水浴場東1.5KM
釣場あじ、たい釣等南2.5KM付近
小松寺県指定文化財南4.5KM
名 所 案 内
野島崎燈台南西12km バスの便あり
千倉海岸東南1km バスの便あり
瀬戸浜海水浴場東1.5km
高家神社南西1.5km
千倉温泉南西1.5km
小松寺西4.5km
釣場南2.5km


備考

  • 名所案内は千葉支社の新型と、吊下式が設置されている。書かれている名所自体は同じだが、表現や方角が微妙に違う。
  • 「高家神社」(たかべじんじゃ)の解説にある「料理の始祖」とは、高家神社の祭神・磐鹿六雁命(いわかむつかりのみ)のことを指す。料理の神様を祀る神社は珍しいらしく、境内には包丁塚など料理に関わる遺物が点在する。

関連リンク

千倉海岸:まるごとe!ちば
野島崎灯台:燈光会
高家神社:まるごとe!ちば
千倉温泉:南房総温泉郷
瀬戸海水浴場:まるごとe!ちば
小松寺:公式サイト



コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます