駅のホームなどに設置されている「名所案内」について調査しています。


中之条 (四万・沢渡温泉口)
なかのじょう Nakanojo
群馬県吾妻郡中之条町

←市城吾妻線群馬原町→

名所案内

名 所 案 内
四万温泉(弱食温泉)上信越高原国立公園
国民保養温泉地 重要文化財日向見薬師堂あり
北西16.5km バス40分
沢渡温泉(食塩硫化水素泉)牧水コース暮坂峠牧水碑北西10km バス30分
嵩山吾妻八景古城跡・ふるさと公園たけやま北4km バス15分
薬王園薬草・ハーブ公園北西6km

名 所 案 内
四万温泉
(弱食温泉)
上信越高原国立公園・国民保養泉北西 16.5km
バス 50分
沢渡温泉
(食塩硫化水素泉)
牧水コース・暮坂峠・牧水詩碑あり北西 10km
バス 30分
四万湖ボート遊び・鯉釣り北西 8km
バス 20分
嵩山(たけやま)吾妻八景・古城跡北 4km
バス 15分

備考

  • 名所案内は、建植式のものと、JR東日本標準仕様のものが設置されている。
  • 「四万温泉」は周遊指定地に指定されていた(下記参照)。
  • 「牧水コース」とは、かつて歌人・若山牧水が暮坂峠を旅したことにちなんで設定された、彼の歌碑が点在するハイキングコースのこと。

周遊指定地 昭和60(1985)年

周遊指定地観光地名(指定地駅)指定地接続線・関連する経由社線(推定)
四万温泉四万温泉(四万温泉)中之条駅四万温泉 (東武鉄道:バス)
※指定地接続線・経由社線は名所案内に関連するもののみ抜粋している。
赤字は名所案内で紹介されている名所、オレンジ字は名所に関連する指定地駅、青字は当駅を示す。(名所案内に関連するもののみ着色)
オレンジの太字は名所に関連する指定地駅のうち名所案内に書かれているものを示す。

関連リンク

四万温泉:四万温泉協会・四万温泉旅館協同組合公式サイト
日向見薬師堂:中之条町観光協会
沢渡温泉:沢渡温泉組合公式サイト
暮坂峠・牧水コース:軽井沢観光ガイド
嵩山:中之条町観光協会
薬王園:公式サイト
四万湖:中之条町観光協会



コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます